goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

史上最悪総理、菅直人氏 森田実氏と佐々淳行氏の評

2011-08-26 16:16:11 | 同感
マイナス100点と酷評も 原発事故対応は犯罪に近い (産経新聞)

ようやく退陣することになった菅直人首相。1年3カ月近くの政権の評価を識者らに聞くと、ほぼ一様に厳しい声が相次いだ。

 「点数を付けるならマイナス100点」と切り捨てるのは政治評論家の森田実氏。「内閣不信任案を否決させるため(首相を)辞めるとうそをついた」と指摘し、その後の2カ月余りを「内政も外交も全部止まり、ガタガタになった」と話す。

 元内閣安全保障室長の佐々淳行氏も「(菅政権は)原発が手の付けられない状態になってから住民を避難させた。最悪の事態に備えるのが危機管理の基本なのに、原発事故の対応は犯罪に近い不作為」と厳しい。 一方、原発問題に取り組む市民団体からは「『脱原発依存』を打ち出したのは特筆すべきだ」との意見も聞かれた。


森田氏の評価は手厳しい。

ゼロどころかマイナスです。

それもマイナス100点ですからもう評価するに値しないというか

菅直人という名前を口に出すのも腹が立つ、という感じでしょうか。

危機管理が専門の佐々氏は原発事故の対応は犯罪に近いとまで言っています。



住民の生命を軽視した訳ですから、業務上過失傷害罪でしょうね。

今後業務上過失致死罪に発展しない事を望むばかりです。

で、ここでも脱原発と唐突に言い始めたところなんか市民運動家感覚でしょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史上最悪総理、菅直人氏 | トップ | 史上最悪総理、菅直人氏  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。