goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

朝日新聞、複数記者が退避要請のシリアに入国

2015-01-31 17:20:34 | 腹立たしい

濃いオレンジは退避勧告の出ている危険地域です


朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国(読売新聞) - goo ニュース

2015年1月31日(土)13:33

 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件で、外務省が退避するよう求めているシリア国内に、朝日新聞の複数の記者が入っていたことが31日分かった。

 同省は21日、日本新聞協会などに対し、シリアへの渡航を見合わせるよう強く求めていたが、朝日のイスタンブール支局長はツイッターで、26日に同国北部のアレッポに入り、現地で取材した様子を発信していた。

 朝日新聞社広報部は「イスタンブール支局長はシリア政府のビザを取得したうえで、取材のために入っている。記者は当初の予定・計画に従って行動・取材をしている」と回答。同省から記者を出国させるよう要請があったかについては「回答を差し控える」としている。


************************************************


朝日新聞、複数記者がシリア国内に入っているようです。


外務省が退避勧告しているのにも拘らず、です。


突撃隊のつもりなのか、平和ボケなのか・・・・。

もしも彼らがISILに拘束され、身代金要求や人質交換に利用されたら

朝日新聞社はどうするつもりなんでしょう。


侵入記者はフリー記者ではありません。

朝日新聞は日本中から批判されるべきです。


本当にどれだけ日本国民に迷惑を掛ければ気が済むのでしょう。

もしかしたら左翼連中の入れ知恵もあるかもしれません。


彼らは 安倍叩きの為なら何でもするって事でしょうか。


それにしても、この時期バカな朝日記者に呆れます。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《外務省渡航情報》 退避地... | トップ | FULL たかじんNOマネーBLACK... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご立派U+2049U+FE0F (どいま)
2015-01-31 19:04:59
ブルーさんこんばんわ。

この状況で現地に入るとは??

当然、
もし何かあった時は日本政府も関係者にも迷惑をかけない、テロの要求などには一切受け付けるな。自分がどの様になっても全て自己責任である等の誓約書をかいてるはずでしょう。

もしないとすれば朝日新聞とか、その記者はイスラム国の手先か仲間か?

朝日新聞とその記者に対して国家転覆罪とか破壊活動防止法などの検討して処罰しなければならない。
返信する
朝日新聞ってトラブルメーカー? (blue)
2015-01-31 23:59:42
どいまさん、ご意見ありがとうございます。

朝日新聞系列や毎日新聞系列は今回の事件を喜んでいるような気もしますね。
反安倍に利用する気満々みたいです。

質問に答えないところを見ると、外務省から出国要請を受け、はぐらかしたか、拒否したか・・・・。
とにかく確信犯です。
もうこんな新聞社は潰れて欲しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-02-02 20:10:26
うーん、共同世論調査でも安倍総理の対応に60%の支持がでましたからね。
このタイミングで突撃してとっつかまった上に安倍政権批判したらさすがに朝日新聞も終わるとおもう。
流石に朝日新聞の業務命令でやらせてるなら身代金くらい出すんじゃないかなぁ(笑)
返信する
テレビ朝日 (blue)
2015-02-04 10:28:15
Unknownさんご意見ありがとうございます。

朝日新聞もテレビ朝日も何考えてんでしょうね。
今回の事件についてはテレビ朝日が酷いです。
朝日新聞を購読している人は朝日が好きなんでしょうが
報道ステーション等テレビは朝日新聞に毒されていない人も見ます。
テロリストの広報しているような編集、安倍憎しの編集。
日本をどうしたいんでしょう。

後藤さんはテレ朝が高報酬を出して危険地帯へ行かせたとの噂もあります。
一連の報道姿勢を見ているとさも有りなんって感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。