goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

高市さんは拉致問題に興味がない??まさか。。。

2025-04-29 11:51:32 | 呆れる
「高市早苗さんは拉致問題に興味がない」
そんな事を言う人がいます。
 
島田さんもそのひとりです。
こんな事をポストしていました。
 
「これまで拉致問題の集会に一度も出たことがない」
こんな話を聞いた事があります。
しかし集会に出るだけが活動ではありません。
 
 
 
野中広務氏について地村保さんが生前述べていました。
それは怒りの声でした。
 
 
では高市さんが座り込みをしていた被害者家族を非難したのでしょうか?
国会前で座り込みをするとは怪しからん、
とでも言ったのでしょうか。
 
本当にそうなのか。
まさか。
あれほど「国民の命を守る事、領土領海を守る事」が重要だと力説していた高市さんが?
拉致問題に興味がないって?
 
総裁選では発言の冒頭に必ず述べていた高市さん。
 
ご自身のコラムの最初にも、
 
高市早苗は、国の究極の使命は、「国民の皆様の生命と財産」「領土・領海・領空・資源」「国家の主権と名誉」を守り抜くことだと考えます。
 
 
北朝鮮問題について2002年09月25日のコラムに次のように述べています。
 
 
 
まず「日朝平壌宣言」について
日本にも問題が有るかのような表現
金正日氏が口頭で認めた拉致への北朝鮮の関与や謝罪を書面に盛り込まなかった
 
政府は実行犯の日本への引渡しを求めるべきです。拉致犯罪の発生現場は日本国内です。日本の刑法は「属地主義」ですから、国内の外国人犯罪として訴追すべき
 
日本が北朝鮮に対して「補償」すべき法的根拠は存在しません
 
 
島田氏が誰から聞いた話なのか述べていませんが、これこそデマではないのかと。
島田氏と言えば「救う会」の副会長ですから、拉致問題については詳しい方の筈です。
その方が真偽不明の事をポストするとは・・・。
議員になれば色々真偽不明の情報が入ってくるのでしょうが、上記のポストは軽率でした。
 
早速、島田氏に反論するポストがいくつかあります。
 
 
 
島田氏のポストによれば
「複数の、信頼する自民党関係者から聞いた話」とあります。
 
複数、信頼する、自民党関係者・・・。
石破さんの駄目さ加減が露呈している今、高市早苗総理案が浮上しています。
ですから党内闘争に巻き込まれ利用されているのではと思います。
 
島田さんほどの方が、伝聞をポストするなんて・・・。
どれだけの人が閲覧すると思っているのでしょう。
そしてどれだけの人に影響を及ぼすと思っているのでしょう。
 
本当に軽率でした。
そしてあのポストで自分への評価を下げたと自覚される方がよろしいのではと思います。
 
 
 
 

参考:救う会:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

救う会の初代会長であり当時の会長の佐藤勝巳氏の主張です。

「売国的コメ支援---コメ支援反対行動の総括」

現政権も人道的支援だと言い、高騰しているコメを海外に送っていますが、

その前に国民の生活を第一に考えてもらいたいものです。

 

引退しても中国ベッタリの河野洋平氏。

北朝鮮へのコメ支援に河野談話と昔から売国的考えだったのがよく分かります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする