雨も上がったようですが・・・自転車通勤は中止に。
先日亡くなられた河合隼雄先生の追悼番組が今晩あるようです。
「文化共存の道へ」 NHK教育 23:00~
録画の準備を・・・一昨日&昨日と調子の悪かったですが、どうなることやら。
先日の朝日新聞にも、子育て支援の記事の中でNPについて触れられていましたので・・・
***** 日経夕刊(生活ファミリー)より ここから *****
『ノーバディーズ・パーフェクト(NP、完璧な親なんていない)』
・・・(前略)・・・
NPのキーワードは2つ。「体験から学ぶ」と「価値観の尊重」だ。他の親と日々の子育て体験を話し合う中で、我が子の状況と自分の感情を客観的にとらえられるようになる。また、自らの子育てを否定しがちな親たちが、他人から価値観を尊重されることで、自信を得て、更に子育てを高めようとする。そんな心の好循環が、子どもにも良い影響をもたらす。
最近は子どもを巡る悲惨な事件が相次いでいることもあり、社会の若い親たちへの視線は厳しい。親のプレッシャーは増すばかりだ。その意味で熊本県や鳥取県、奈良県などNPの教室を開く自治体が増えているのは、地域の親にとって大きな助けになるだろう。
NPには子どもの虐待を防ぐ効果もある。通報などを受けた事後的な対応ではなく、虐待に陥りかけた親をどう思いとどまらせるか。親同士の話し合いは、そのよい機会になる。
はじめから完璧な親はいない。親一人ひとりが自分の長所に気づき、子育てに前向きな方法を見いだせるよう手助けする。NPが日本の子育てに果たせる役割は小さくないはずだ。
***** 日経夕刊(生活ファミリー)より ここまで *****
昨日もそうですが、産業カウンセラーの講座とくに実習では、傾聴の技法を「体験から学ぶ」とともに、色々な方の話を傾聴することにより価値観の違いを認識して「価値観の尊重」をより実感できているような・・・
まぁ相手の価値観を尊重することは子育てやカウンセリングに限らず必要な訳で。
先日亡くなられた河合隼雄先生の追悼番組が今晩あるようです。
「文化共存の道へ」 NHK教育 23:00~
録画の準備を・・・一昨日&昨日と調子の悪かったですが、どうなることやら。
先日の朝日新聞にも、子育て支援の記事の中でNPについて触れられていましたので・・・
***** 日経夕刊(生活ファミリー)より ここから *****
『ノーバディーズ・パーフェクト(NP、完璧な親なんていない)』
・・・(前略)・・・
NPのキーワードは2つ。「体験から学ぶ」と「価値観の尊重」だ。他の親と日々の子育て体験を話し合う中で、我が子の状況と自分の感情を客観的にとらえられるようになる。また、自らの子育てを否定しがちな親たちが、他人から価値観を尊重されることで、自信を得て、更に子育てを高めようとする。そんな心の好循環が、子どもにも良い影響をもたらす。
最近は子どもを巡る悲惨な事件が相次いでいることもあり、社会の若い親たちへの視線は厳しい。親のプレッシャーは増すばかりだ。その意味で熊本県や鳥取県、奈良県などNPの教室を開く自治体が増えているのは、地域の親にとって大きな助けになるだろう。
NPには子どもの虐待を防ぐ効果もある。通報などを受けた事後的な対応ではなく、虐待に陥りかけた親をどう思いとどまらせるか。親同士の話し合いは、そのよい機会になる。
はじめから完璧な親はいない。親一人ひとりが自分の長所に気づき、子育てに前向きな方法を見いだせるよう手助けする。NPが日本の子育てに果たせる役割は小さくないはずだ。
***** 日経夕刊(生活ファミリー)より ここまで *****
昨日もそうですが、産業カウンセラーの講座とくに実習では、傾聴の技法を「体験から学ぶ」とともに、色々な方の話を傾聴することにより価値観の違いを認識して「価値観の尊重」をより実感できているような・・・
まぁ相手の価値観を尊重することは子育てやカウンセリングに限らず必要な訳で。