空気がやわらかい日?

2009-09-30 | 社労士日記
今日で9月も終わり、明日から10月・・・10月といえば最低賃金改正
って、これは昨日記事にしたか



10月から始まるといえば、日本女子オープン初日・・・たまたま1日が木曜日だったから

さらにいえば、ゴルフやるわけでもなし・・・まぁTV中継や新聞は目を通すけど

で、昨日の日経朝刊には特集が組まれていて、現在の若手トップ数名の記事があったわけですが

ゴルフとは直接関係ないですけど、記事の中で気になったメンタルの持ちようを少しずつ


【宮里藍選手】
「自分を解放することに成功したと思う」。
常に前向きにプレー。客観的に自分を見ながら「セルフトーク」する。
ミスをしたら「気持ちを切り替えよう」。時には「何やってるんだ」と活を入れる。

【上田桃子選手】
「メジャーも楽しみながらしないと」。テーマは「謙虚に」「楽しむ」。

【諸見里しのぶ選手】
「楽しめ」「常に感謝の気持ちを」「自分をほめろ」-----片山晋呉にもらった言葉を胸に刻み、忘れない。


たとえば、このような言葉が目に留まったのは、今の自分に必要だからか・・・とも思うけど

考え方によっては、今の自分の枠内で引っ掛かっただけで、本当はその枠の外にも重要な要素があるのかも

でもまぁ自分の枠外にあるものには気付くわけもなく・・・気付いたものを消化して、新たなものに気付くその繰り返し


***** 日経朝刊(9/27)「春秋」より ここから *****
「おれはカツマーなんだ」「あ、私も」。大学のゼミの同期会で、10人中3人がそう告白した。カツマーとは経済評論家、勝間和代さんの本の愛読者を指す。その増殖は社会現象化しアンチ本や「勝間和代現象」の研究書も登場した。

自身の経験をもとに勉強法や対人関係など成功術を指南する。働く女性の手本というだけではない。ご本人によれば、7対3で読者の多数派は男性。書くときは「市場が一番大きい」団塊ジュニア世代に焦点を絞るという。就職氷河期と不況を経た彼らには、格好のバーチャル(仮想の)上司になっている様子だ。

出版不況でも自己啓発は堅調分野。やはり啓発本が人気の本田直之さんはバーチャル上司の選び方を記す。成功体験が古い人はダメ。一社に勤め上げる昔と転職が当然の今では歩く道も変わるから旬の人を選べ。こうして組織の看板に頼らない勝間さん、本田さんらをひそかに心の師と仰ぐ若い社員が増えていく。

「ここはもう少し頑張れ」「今は少し肩の力を抜け」。日々顔を突き合わせ、部下の能力や性格を把握するリアル(現実の)上司こそ的確な助言や指導の担い手だったはずだが最近何やら影が薄くないか。「自分の最適なコーチは自分。上司に多くを求めるな」と勝間さんは書く。リアルはバーチャルに勝てるか。
***** 日経朝刊(9/27)「春秋」より ここまで *****


リアルかバーチャルか・・・とはいうけど、バーチャルには変化がない

相互に昇華していくことができるのは、リアルの上司とリアルの部下が接すること、のような



と、ここまで書きながら、消化しきれず終了・・・まぁ自分自身をどれだけ客観的に見られるか、という感じ



今日は何となく空気がやわらかく感じた

なぜこのように感じたか客観的に分析してみる必要があるのかな



【89時間 52:25】 宇佐神宮参道入り口です
この先に答えが有るのか無いのか・・・という感じの一本道

答えの有無にかかわらず、前に進んでみなければ何も解決しないわけで
前日からの移動は、一番アホな感じだけど妙に楽しかったりする

宮崎神宮~(宮崎/都城)~鹿児島中央 ~  鹿児島中央~トキハ前

大分~宇佐 ~  宇佐~宇佐八幡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低賃金 一都二府十四県

2009-09-29 | 労働関係
今日の日中は微妙な天気でしたね・・・もともと「公私の公」はあきらめていたのですが

出掛けるときには、ちょうど降っていたけど、傘をさすほどでもないし、最後までささなかったし


じゃぁ夜サイ

と思っていたら、帰宅時にはポツポツと



職安に行くと、すでに最賃のポスターは新しくなっていましたね・・・当たり前か

そのあとに行った社保は古いままでしたけど


【最低賃金 役所紀行編】
茨城県:676円(H20.10.19) ⇒ 678円(H21.10.8)
栃木県:683円(H20.10.20) ⇒ 685円(H21.10.1)
群馬県:675円(H20.10.16) ⇒ 676円(H21.10.4)
埼玉県:722円(H20.10.17) ⇒ 735円(H21.10.17)
千葉県:723 円(H20.10.31) ⇒ 728 円(H21.10.3)
東京都:766円(H20.10.19) ⇒ 791円(H21.10.1)
神奈川県:766円(H20.10.25) ⇒ 789円(H21.10.25)
静岡県:711円(H20.10.26) ⇒ 713円(H21.10.26)
山梨県:676円(H20.10.25) ⇒ 677円(H21.10.1)
長野県:680円(H20.10.16) ⇒ 681円(H21.10.1)


【最低賃金 89時間編】
愛知県:731円(H20.10.24) ⇒ 732円(H21.10.11)
京都府:717円(H20.10.25) ⇒ 729円(H21.10.17)
大阪府:748円(H20.10.18) ⇒ 762円(H21.9.30)
大分県:630円(H20.10.29) ⇒ 631円(H21.10.1)
宮崎県:627円(H20.10.26) ⇒ 629円(H21.10.14)
福岡県:675円(H20.10.5) ⇒ 680円(H21.10.16)
鹿児島県:627円(H20.10.18) ⇒ 630円(H21.10.14)


その他の道県につきましては、厚生労働省のサイトをご参照ください
  http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01

大阪は明日からなんですね



【89時間 35:07】 宮崎神宮です
このあと携帯の充電切れ・・・ちょっと早いけど予定どおりかも

まぁせこいけど古い携帯を2つ持参してたので、安心して宮崎のDOCOMOショップで充電・・・ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「え」と「わ」

2009-09-28 | 社労士日記
週間天気予報を見ると晴れマークはないですね

【89時間 35:07】 霧島神宮~(西都城/南宮崎)~宮崎神宮 
この日はいい天気だったですね・・・まさに夏

宮崎初上陸(えびの)から宮崎中心部まで辿り着くのに約8時間

まぁ途中、鹿児島経由で移動してるからね


先日から読んでいる本で・・・頭の中でぐるぐるしてるけど

「わ」という結果を求めすぎているとか

まずはきちんと「え」をするべきとか

とはいえ、「え」というものは自然に身につくものでもなく、訓練や経験が必要とのこと

たしかに「え」については経験不足のような・・・苦手意識で避けてきた

文字にしたら少しはまとまるかなぁとね

整理できたようなできていないような

よく分からん内容ですいません


今宵は昨日の疲れを取る程度にあとで軽めに・・・明日は雨みたいだしね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は支部研修練?

2009-09-27 | 自転車日記
ということで、来宮神社に来てみました(^^)v


ホントはひとつ登って箱根神社へ行く予定だったんですけどね(^^ゞ


まぁ研修の方は、月曜朝イチの打ち合わせもあり残念ながら不参加…


ですが、広報委員としてカメラ係だけね


で…


研修開始は14時開始だったりするんだな、これが orz


ひと足早く、温泉でのんびりしておきます(-.-)b



追記 今宵も月がよく見える…ただいま18時過ぎ
諸事情あって未だ大磯(*_*)

諸事情のため、あと3時間はかかりそう…まぁのんびり帰ろ(-.-)



追記 結局あれから4時間かかりました
写真だけ差し替え

追記は明日にでも

【89時間 今日はお休み】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋

2009-09-26 | 社労士日記
【89時間 30:41】 協会けんぽの保険料率に変更があります 【鹿児島】8.2%  8.22%(H21.9~)
写真撮影時間を見ると、昨年と同じような時間に霧島神宮に向かっていたみたい

まぁ歩いた分、霧島神宮着は1時間ほどズレがあるけどね

朝イチの何となく凛とした感じは味わえないですけど、霧島神宮は意外にいい感じ

また機会があったら寄りたいところですね

で、去年と同じ食堂で昼食というのもなんなので、別の食堂で・・・前日の夕食に続いてとんかつで


一昨日の夜は微妙に寝られず、1時にコンビニでヨーグルトを買って食べる始末・・・おかげで3時ごろ就寝

そのツケが昨夜にきて、今朝は8時まで起きられず午前中の鎌倉練はあきらめ、読書モードに切り替え

と、その前に洗車

まずは山川日本史・・・で、午後はカルシウム的な本2冊を茶店に出没して

なんだかね、いろいろ考えました・・・考えないでシンプルに、という感じ

恵比寿までサイクリングして、ぽん酢を2本買って帰宅

今日は13km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はドンキ祭

2009-09-25 | 社労士日記
昨日は帰りにちぃと本屋に寄ったわけですが・・・

かれこれ読み途中の本が3冊(特別研修の教材は除く)もあるにもかかわらず

目的の1冊のほかに、目に飛び込んでくるオレンジのカバー・・・その名も『もういちど読む 山川日本史』

高校では世界史を選択したので、「もういちど」ではなく「はじめて」ですけどね
奈良に行く前に、少し勉強になるかな

本命の本もちら読みですが、今の自分には必要な感じ



で、昨夜はドンキに買い出しもあり、練習でなくてサンダル祭

ちぃと遠回りで出掛けたものの、自転車の鍵を忘れたことに気づいて一旦帰宅

まさに『いま、ふたたびのドンキへ』もしくは『もういちど行くドンキ』って感じ



本日の話は一切ありませんが、これから夕飯なのでこの辺で



【89時間 30:34】 隼人~霧島神宮  & 
なぜか今年も霧島神宮へ・・・今年も夏の陽射しに恵まれました

さすがに今年は歩きでなくバスで

去年の昨日、同じように霧島神宮に到着・・・ブログの話ですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間関係のカルシウム?

2009-09-24 | 社労士日記
秋晴れ…というよりは、少し陽射しの暑い日でしたが、皆さま如何お過ごしでしょうか

連休だった方も、そうでなかった方も、いろいろな秋を楽しんでいらっしゃるかなぁと思います

と、普段とは心持ち違う書き出しで…特に意味はございません(^^ゞ



『いま、ふたたびの奈良へ。』

今年もCM流れているのかな?

JR東海の回し者ではないですが、奈良へ行きたい今日このごろです(-.-)v

去年は福井~鳥取とやや強引な行程で行楽の晩秋を楽しんだわけですが

今年は勉学の秋なんでしょうかね…まぁまずは特別研修がんばろ

とはいえ奈良にも行きますけどね(^^)b



にしても、連休中の会話量を今日半日で超えたような(*_*)

今日の会話量が多いのか、連休中の会話量が少ないのか

これではコミニュケーション力…人間関係力は落ちるわな orz



とりあえずこの辺で。続きはweb、というか事務所戻ったら…かな



【89時間 28:53】 篤姫紀行に変更
「西郷どんの宿」というのも近くにあるようで

翔ぶが如くの中で、西郷さんが狩をしていたときに使った宿かな

ちらっと寄ろうかと思いましたが、2日目は難儀なスケジュールなので

鹿児島神宮です



追記 今日は月がきれいに見えますね・・・空気が澄んでいるのかな
カルシウムが自身の骨になるなら、コミュニケーションは人間関係の骨になる

と、昨日の記事に強引に結び付けつつ
昨日のカルシウムの記事の載った隣には、カルシウムと同じくらい大事なコミュニケーションの話があったので


***** 日経夕刊(9/11)「こころの健康学」より ここから *****
『相手の話に耳を傾ける 解決策を一緒に考えよう』

腹が立ったときに限ったことではないが、コミュニケーションをスムーズに進めるには、相手の話に耳を傾けることが大事だ。

専門的には傾聴という言葉が使われるが、相手がどのような気持ちでいて、何を言いたいのか考えながら話を聞くようにすることが、何にもまして重要になる。

とくに、親、上司、教師など、立場が上の人は、一方的に相手の気持ちを推しはかったり、自分の考えを話したりしがちになる。頭の回転が速いと、自分なりに考えてしまいやすい。相手の問題点や改善点が良く見えてしまうだけに、つい意見をしたくなるからだ。

しかし、それは自分だけの判断であって、当たっているかどうかはわからない。思い違いということだってあるだろう。かりに当たっていたとしても、相手は、突然自分の考えとは違う話をされると戸惑ってしまう。自分の気持ちが否定されたように感じることだってあるだろう。

それではお互いのこころの距離が広がってしまい、気持ちを通じ合わせたコミュニケーションができなくなる。まず相手の話にゆっくりと耳を傾けること、そしてその人の気持ちや困っている問題についての自分の推測を言葉で確認しながら、解決策を一緒に考えていくようにする。

お互いの気持ちがうまくかみ合わないときには、こうしたプロセスを少し意識して話をしてみるとよいだろう。
(慶應義塾大学保健管理センター教授 大野裕)
***** 日経夕刊(9/11)「こころの健康学」より ここまで *****


かみ合うためのコミュニケーションということらしいんだけど、そのコミュニケーションが苦手な場合は

とにかくゆっくり相手の話を聴く・・・ということですか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルシウム足りてる?

2009-09-23 | 社労士日記
【89時間 28:43】 えびの~隼人
電車の発車時刻に近づくと地元の高校生たちがたくさん

と思ったら、反対側の電車に乗るようで・・・隼人行きに乗ったのは自分だけ

電車の中にも3人ほどの乗客しかおらず、のんびり朝食のパンを

で、隼人駅からボチボチ15分ほど散歩して



昨夜は季節はずれの蚊と格闘・・・おかげで出発する気力低下

災い転じて福となす・・・ということで、顧問先さんからのメールにも対応できました

そんなわけで夜サイでもしておきます



この夏はCC.Lemonとプリンが流行ってましたね・・・って、自分だけ

最近はCC.LemonはDAKARAへ、プリンは朝食みかんヨーグルトへ政権交代・・・でなくて、製品交代

近所のスーパーではパック売りはしていないので、補食のときしか食べられないけどね

硬水も普通に飲めるようになったし、これでヨーグルトと合わせてカルシウム対策はバッチリかな


***** 日経夕刊(9/11)「抗加齢を学ぶ」より ここから *****
『カルシウム、毎日積極摂取を』

カルシウムは血液の凝固、筋肉の収縮、神経の興奮抑制をはじめ、血圧の調節など生体を維持するために重要な働きをしている。不足すると、老齢になってから骨粗しょう症になる率が増加すると報告されている。高血圧やストレスなども引き起こす。

このカルシウムは成人では約1キログラムも体内にあるが、その99%はリン酸カルシウムや炭酸カルシウムの形で骨や歯の成分となっている。骨は体を支える支持組織のみならず、生体の維持に欠かせないカルシウムの貯蔵庫としても役立っている。足りなくなると、補うために骨から放出され、骨代謝のバランスが崩れ、骨量が減少する。骨の弱体化は骨折を引き起こし、寝たきりを誘発する。

カルシウムは体にとって重要なミネラルであるばかりでなく不安やイライラを抑える作用もある。

体内では作ることができず、食べ物や水から摂取しなければならない。牛乳やチーズ、ヨーグルトのほか、小魚や海藻類、硬水などに多く含まれている。骨粗しょう症や生活習慣病の予防のためにも毎日積極的にカルシウムの摂取を心がけてほしい。
(京都府立医科大学大学院教授 吉川敏一)
***** 日経夕刊(9/11)「抗加齢を学ぶ」より ここまで *****


ということで、今日の昼はコンビニでヨーグルトと麦千代子を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり鎌サイ中

2009-09-22 | 自転車日記
6時に起きて朝食を食べる…ちょっと眠い


曇り空だけど洗濯しながら新聞を読む…まだ眠い


ソファでひと眠り…ベッドに戻ってふた眠り


もうすぐ八幡宮



追記 最近の流行は麦
今日はホントにのんびりと・・・鎌倉は予想以上に渋滞中

でも、それもまたよし

麦といっても麦酒でも麦飯でもなく・・・麦ちょこ

この1週間で3回目くらい・・・これで夕飯までもつかな



【89時間 26:53】 京都~えびのIC
当初は宮崎まで直行の予定でしたが、どうにも電車のダイヤと合わないので

高原に近いからか、空気が凛とした感じで気持ちいい朝でしたね

それにしてものどかな駅・・・市役所のある駅なのに無人とはね

駅に居たのは掃除をしてくれているおばちゃんとおじちゃんだけ

そういえば、えびの出身の黒木和雄監督「美しい夏キリシマ」のロケ地だったようで記念碑もありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気が足りない?

2009-09-21 | 社労士日記
今日は朝イチ打ち合わせ


ささ~っと戻って、早めのお昼を食べて昼サイ


と思って湯を沸かそうとしても火が点かない・・・かれこれ30分経過


空気の循環が悪いのかな


ということは、自分も酸欠状態なのか


それはともかく、パスタあきらめる



追記 なんとかパスタにありつけました
ブログ更新から5分・・・点火開始から50分(15分おきのトライ)で湯沸し開始

おかげで昼サイ出発が1時間遅れ・・・今日はご近所練なのでOK

で、そろそろ読んどく・・・空気でなくて、特別研修の教材でも

ということで、夕飯食べたら茶店に繰り出しますかね



【89時間 14:29】 ある意味、唯一のグルメ・・・サービスの基本を堪能
なぜか京都に居るのにとんかつ

結構歩いたし、肉食べたかったし、米食べたかったし・・・何より時間がなかったし

とんかつ自体は超絶品だったかどうかは別にして、店員さんの振る舞いはよかったです
過剰すぎることなく、目配りができている感じで・・・この辺は主観が入るけどね



店員さんの振る舞いでいえば・・・

お隣の料亭さん

お偉方の接待でよく使われているようで、接待される方&お見送りの方と、夜サイの時間にかち合います
お見送りの方は、お偉方のお見送りに必死なことが多く、道を塞いでいることしばしば

まぁそんな人の間を縫って走り出すのもなんなので、ハイヤー&タクシーが出発するのを私も一緒にお見送り
そこで店員さん・・・自分に対して、待ってもらってすんません的に頭を下げてくれます
周りが見えてますね

ところ変わって、昨日の備品を購入したお店

ほかの店員さんは知らんけど、自分を担当した店員さんは機械的な振る舞いで呆れたね
一瞬、購入をキャンセルして違う店員さんにお願いしようかと思ったほど


そういえば、以前もOMOTENASHIについて記事にしたなぁ・・・と探してみると、去年の今日

ということはなかったけど、去年の今日の3日前でした

参考・・・になるほどではないですけど、読んどく
 http://blog.goo.ne.jp/t28chashu-sr/d/20080918

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は深まりつつありますが

2009-09-20 | 社労士日記
明日の朝食などを買い出しに行きましたが、かなり涼しいですね



【89時間 13:14】 巫女さんに聞いたら駅まで20分ぐらいというので、帰りは歩き
こちらはまだ夏の話・・・男山の下りでは少し早歩きなのに、首筋・手首などあっという間に蚊のみなさん襲来

さらに足早になって、駅近くの一の鳥居

そういえばレンタサイクルもあるようでした・・・貸し出しが16時までだったけどね

ということは、自転車で上まで上がれるのかな



自転車といえば

寝坊した昨日の出発時間に起きる始末・・・いい天気だったのにね

まぁ疲れているなら臨機応変、ということにして、やや妥協的夜サイで

しゃぁないので備品搬入もあるし、のんびり部屋の片付け



今日のメインイベントの備品搬入・・・こちらは予定どおり15時に

ようやく行儀よく食事ができました

しかし何とも味気ないのでテレビでも買おうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら平坦…北へ

2009-09-19 | 自転車日記
最近またまたカッチカチのグッダグダ気味…ダメダナこりゃ orz


そんなわけで昨日も思ったより疲れたようで今朝は寝坊(*_*)


で、洗濯なんぞしながら思案して…気分転換も兼ねとにかく北へ


懐かしの春日部までは結構混んでたし、平坦とはいえ予定どおりの北風でちぃとヘロヘロ(^^ゞ


世の中、平坦な道なんてないし、思惑どおりにいかないもんだ…それを楽しめればいいわけで


でも帰りは予定どおり北風に乗って走りたいなぁ(-.-)b


で、小山に到着したので折り返し…想定内の85km



追記 東京~埼玉~千葉~茨城~栃木・・・千葉はかすめただけだけど
小山なんて聞くと遠く感じるけど、距離的には三枚橋までと同じ

信号も少なめだから時間も短縮できるし・・・といっても景色的には微妙だけど

幸手~春日部間はなぜか追い風でなくなりましたが、そのほかは追い風に乗って快適でした

明日は備品搬入が午後3時前後となったので、午前中のみ練習で・・・明日は早起きしなくちゃね



【89時間 12:32】 夕日に映えていい感じでした・・・今度は朝に来てみたいですね
御社殿です

夕方なので人で賑わっているものかと思いましたが、意外に少なめ

逆に夕方遅めだったからかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡、見てますか?

2009-09-18 | 社労士日記
【89時間 12:30】 石清水八幡宮に到着 ~
で、手水舎

なかなかね・・・頭では分かっているつもりだけど orz

 『立ち向う 人の心は 鏡なり
  己が姿を 写してや 見む』

とさ

もっと深いところかもしれないけど…

緊張は相手に伝わる、とか

相手に変化を求めるなら、まず自分が変わろう、とか

嫌いな上司からは嫌われる、とか

に通ずる?

相談者に喜んでいただけると、より一層役に立ちたくなる

というのも、ちょっと近い?



そんな感じで…どんな感じで?今日もがんばりまっしょい(-.-)b



追記 鏡に写る自分の姿や如何に
明日はどこ行こ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○切り?

2009-09-17 | 社労士日記
本日はこれから委員会活動
ということで、午後外出から戻って下準備をしていたら思ったより時間がかかってしまった・・・トホホ



【89時間 12:06】 熱田~(名古屋/大垣/米原/京都/東福寺)~八幡市
京都着が15時13分

結構いい時間だし、少し京都でノンビリしようかと米原~京都間でかなり葛藤しましたが

まぁ思い切ることもできず思い切って、男山ケーブルへ

営業距離400mで標高差82m・・・平均勾配20%



ちょうどこの週の社労士手帳(東京会)の経営者のことばには・・・

 「踏み切り」、「割り切り」、「思い切り」。この三つの「切り」はどんな経営にも絶対欠かし得ない。
 (山田晃 / ダイキン工業創業者)
と載っておりました、とさ


今風にいえば

 「育休切り」、「内定切り」、「派遣切り」。この三つの「切り」はどんな経営にも絶対してはいけない
って感じでしょうかね



ではでは、割り切り・・・でなくて、割付作業へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走行中というか草稿中?

2009-09-16 | 社労士日記
ブログの記事もそうだけど支部会報の記事も(^^ゞ


ある程度書いたものの、まとめるの忘れてた orz


記事といっても委員会紹介だからすぐまとまるかな?


まぁ戻ったらやりましょ…も少し苦手な踊りの練習してからだけどね(-.-)v



追記 踊り、きる・・・今日はボチボチでした
昨日はぼちぼちなやる気も、雨が降り始めてから一気に低下

今日は走り始めは微妙でしたが、2周目から踊りの練習を取り入れて


で、何かの機会にと切り抜いておいた先日の記事・・・昨日のタイトルにピッタリだった


***** 日経PLUS1(8/29)「ヘルス この一手」より ここから *****
『スポーツ前の食事は 糖分の吸収よい料理を』

この夏、仕事で初めてモスクワを訪ねた。ロシアは広大な国だが、厳しい冬のため、多くの食材を輸入に頼っている。その厳しさから生まれたアイデアが、人々の生活に生きている。ロシアの代表的な食べ物であるピロシキは、その一例だと思う。

スポーツでも仕事でも、ほとんどのエネルギーは糖質から生まれる。炭水化物を食べてどのくらいで糖になり、エネルギーとして利用できるかを示すのがグリセミック指数(GI)だ。

GI85以上のハイスコアの食品は、食べたその日にエネルギーになる。フランスパンや食パン、はちみつ、コーンポタージュ、あんこ、せんべいなどがその代表格である。65~84は食べてから1~2日後にエネルギーになる。多くの果実やご飯、パスタ、ドーナツ、フライドポテトを含み、意外と時間がかかる。64以下の食品がエネルギーになるのは食べて3日後だ。玄米やオートミール、牛乳、低糖ヨーグルト、ピーナツなど豆類が入る。

ピロシキはGIが高い食品と低い食品の両方を上手に使っていて、腹持ちがよいよう工夫されている。生地のパンや中身のジャガイモが早くエネルギー化する一方、キャベツやひき肉などは脂肪と食物繊維を含んでいてエネルギー化が遅い。生地表面に卵を塗ったり油で揚げたりする料理法も高カロリーを生む。

日本に目を転じると、米はGIが低い分腹持ちがよいことから、回りにノリを巻いたお握りという食べ方が生まれている。すぐに体を元気にするために、日持ちがよくて手軽な補助食品である干飯やせんべいが生まれた。戦国時代、武士たちは戦いながら、懐から干飯を出しては食べたにちがいない。

もうすぐやってくるスポーツの秋、GIは運動前の食事を考える上でとても参考になる。秘訣は試合の4時間前にGIの高い料理を腹八分に食べること。十分消化して試合中は胃の中をからっぽにしておくのがよいだろう。試合中に空腹になったら、もち、ざらめを塗ったせんべい、市販のエネルギーゼリー、はちみつを入れたスポーツドリンクなどが適している。

そしてスポーツ後。なるべく早くたんぱく質を補い、筋肉の修復、疲労の回復を図ることが大切だ。
(平石クリニック院長 平石貴久)
***** 日経PLUS1(8/29)「ヘルス この一手」より ここまで *****



【89時間 7:57】 熱田神宮最終日(8日目)・・・実際の滞在は1時間ほど
別宮(八剣宮)です
境内の入り口付近にある蓬莱軒神宮店・・・団体客で行列ができてましたちょうどお昼だったからね

ほかの店にも目星つけていたのですが、思ったより時間がなくなっており
名鉄神宮前駅ビルのパンでお昼となりました・・・ここから非グルメの旅が始まったのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする