こぶた部屋の住人

訪問看護師で、妻で、母で、嫁です。
在宅緩和ケアのお話や、日々のあれこれを書き留めます。
看護師さんも募集中!!

看護師ブログのランキングです。ポチッってしてもらえると励みになります。(^^)/

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村

そろそろ、お勉強しないと。

2012-01-07 23:45:59 | 大学の事
秋ごろから、いろいろあって自分の勉強どころではなくなっていましたが、気が付けばそろそろお勉強しないと、単位が取れなくなってしまう事に気が付きました。

そういえば、下書きだけしておいたレポートも出さないと、あっというまに締切が近づいています。
あわてて、昨日郵便局に駆け込みました。

そして、単位認定試験とスクーリングの申し込み期間となっていて、これも期間内に選ばないと、どんどん遅れてしまいます。

スクーリングは、3日間週末をまるまる潰さないとダメなので、スケジュールが合わなければ受けられません。
しかも、早朝から夜まで2時間近い通学が必要で、年休の兼ね合いもあり、翌日の仕事にも影響します。
それに、家族にも迷惑をかけることになります。

そのリスクを承知で始めたことなのですが、やってみるとかなりシンドイです。

もちろん、スクーリングは出席すればすごく面白くて、自己学習に比べてわかりやすいし、興味も尽きません。

当初、3年次編入で、頑張って2年で認定心理士の資格を取ろうと意気込みましたが、無理をすることで家庭にも仕事にも影響が出たり、なにより自分自身の負担になっては本末転倒なので、2年半を目指すことに目標変更しました。

単位認定試験を受けるためには、WEB上での到達度テストで合格点をとる必要があります。

今月の目標は2教科の単位取得です。
一つは申し込みが出来る点数をクリアしましたから、もう一教科webでのテストで合格点をとらないといけません。
現在、発達心理学を自己学習中です。

スクーリングは、2月に学習心理学を申し込みました。
このペースだと、どうしても来期に持ち込みになりますが、それも致し方ありません。
自分のペースで頑張ります。

通信大学で資格を取ろうとする人はかなりたくさんいて、年齢もすごく開きがあります。
私は、認定心理士だけとれればいいと思っていますが、ちゃんと大学院にも行って、臨床心理士までとると頑張っている方も多くて、みんなすごいなぁ・・と感心します。
まして、遠距離からスクーリングや試験の度に、宿泊して受けに来る人たちのパワーにも圧倒されます。

日本はこうして、いくつになっても学びたい人が学べる国なのだとおもうと、すごく有り難いですね。

実際、認定心理士をとったからって何も変わるわけではないし「とりあえず心理学を広く浅く一とうり学びました。」という程度のものです。
それでも、心に興味を持って、浅くても心のメカニズムを勉強できるのは、幸せなことだと思います。

去年から始めて、まだまだいろんな障害が立ちはだかると思うけれど、絶対にあきらめずに頑張ります。
きっと、私はチャレンジすること、そのものが好きなのだと思います。

自分の現状で、周囲にあまり迷惑をかけない範囲で、次は何にチャレンジするのか。

まだまだ、知りたいことはたくさんあるのです。