goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

体幹を鍛える「バランスディスク」とは。効果と使い方、おすすめトレーニング9種目

2024-01-20 06:15:56 | Myトレーニング
スポーツ×ライフスタイルWEBマガジン『MELOS-メロス-』より、体幹を鍛える「バランスディスク」とは。効果と使い方、おすすめトレーニング9種目 を紹介します。
 
 
紹介文です。
現在のスポーツ界で、パフォーマンス向上のために注目されているのが「体幹」です。たとえばサッカー日本代表の長友佑都選手は、170cmとスポーツ選手としては小柄ながら、強靭な体幹から引き出されるバランス力により、世界の猛者と対等以上に渡り合っています。こうした体幹やバランス力の養成は、大人だけでなく子どもにも効果的なトレーニングです。  バランスボールやBOSU(ボス)をはじめ、体幹を強化するフィットネス器具はいくつかありますが、今回は半円型の「バランスディスク」の効果と使い方、おすすめトレーニング方法をお伝えしていきます。
 
やったことはないけど、おもしろそう。
ただ、立っているだけでは飽きそうなので、その上でお手玉をしたり、カップヌードルを食べたりするバリエーションも考えられます。
 
このブログでの『MELOS-メロス-』の記事は・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。