goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

草の根っこ

2019年07月16日 | 四方山話
近頃朝方の涼しいうちに草取りをしています・・取っても取ってもまた生えてくる草ですが 外の方が気持ちが良く 運動に日光浴に精神的にも良いようです また夜も眠れるようです・・

草の根っこというのは物凄いので 取っても生えてくるわけで 除草剤をまいてもしばらくするとまた生えます

丈夫なものは根っこも凄い!・・

どんどん広がっていくドクダミの根っこは土の中でからんで深く根付いています タンポポの根は長い スギナも長く 横にもはびこっています

左からスギナ タンポポ ドクダミの根



ニラ(左)の根っこも髭のようになっていて丈夫なわけですね

ハナトラノオ(右)も増えていきますが根っこが丈夫です



スズランも増えていく花ですがやっぱり根っこは凄いです



こんな根深い草を取ることは また生えてくるので除草剤でもかけたほうが良いと思いますが 花の芽までダメにしてしまったり あまり土にも良いように思えません

それに結構ストレス発散になります・・体を動かして汗をかいて 心地よい疲れもいい・・きょうのおかずは何にしようかなんて考えながら無理にならない程度の草取りをしています・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見あきない空と消しゴム版画絵手紙

2019年07月16日 | 絵手紙関連
日の出も少しずつ遅くなってきました・・

寝るのが早く 朝早く起きてしまいますので外に出ています・・今頃の朝は外の方が心地いいですね

日の出頃の空も見ることができます 空を見ているとあきません・・

きょうの5時頃の日の出の様子です





雲の様子もなかなか面白くて良いですね・・





何日か前の日の出の様子は空がオレンジ色に染まり美しかった・・



山にたなびく雲も趣があります



昔 トワ・エ・モアさんが歌っていた「空よ」と言う曲は今でも覚えています・・ヒットした曲なので歌える方も多いかなと思い 消しゴム版画絵手紙にしてみました・・

歌ってねシリーズです・・こんな絵手紙を見かけたら歌ってくださいね・・

葉書に入るだけ歌詞を入れました・・全部入らなかったのですが 歌詞があると歌いたくなります

水色の色の字が変になりましたが・・集中し過ぎて気がつかない時があり お粗末様です・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする