goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

お汁代わりの塩こうじ小鍋

2019年04月03日 | 
ここのところ日中でも気温が上がらず寒い日が続いています・・

花冷えなどと言えば聞こえはいいですが 高齢になると神経痛とかいろいろと痛みがきて湿布薬がどんどん減っていきます・・湿布薬でおさまってくれるといいのですが・・

小さい鍋に家にある野菜 キャベツ 新玉葱 ほうれん草 豆腐と豚肉(肩ロース薄切り)を入れ スープは塩こうじだけ入っています

とにかく寒いので温かいもので体を温めたい 人参を桜の形に切って目で少しだけ春を愉しんでいます

塩こうじのあっさりとした上品なスープのような小鍋で 野菜をたっぷり入れましたので 野菜の旨味も出ています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆豆腐と豆乳のスープ

2019年04月03日 | 
4月に入ったというのに今朝の気温は氷点下 雪がうっすらと積もっています・・寒い一日になりそうです

今も雪が降っていて やっと咲いた梅の花にも積もっています



豆腐も温かい方が美味しく感じます・・

枝豆豆腐があり 食べようと思ったのですが冷たいので温かくして食べてみました

色が薄緑色の充填式のパック入り枝豆豆腐です



半分ほど使い つぶしておきます



豆乳 冷凍枝豆 シーチキンも入れてレンジで温めると 豆腐も豆乳も温かいスープのようになり 寒い日にも美味しく食べられます

私は薄味好きなのでシーチキンと枝豆の塩分で食べられます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする