山、大好き!

中期高齢者になっても、山歩きを楽しみましょうね。
自然は友達!

園芸店の自然観察会に参加

2015-01-26 23:30:35 | 日記

 今日26日、自然観察会、特別監察会に従妹と参加して来た。今回は15人の参加です。

この会は園芸店主さんが主催していて、知人に紹介されての参加でした。

チャーターの小型バスで静岡県伊豆の国市へ。葛城山にはロープウエイで山頂へ、そこから発端丈山までのコース(4時間)を歩いてきた。

山頂から駿河湾越しに富士山と美しい海岸線が望めます。

かつて歩いた沼津アルプスの鷲頭山が、富士を背負ってピラミダルで、かっこいい。

店主による木々の説明や、草のレクチャー(ダジャレ入り)を聴きながら、笑い声や「へえ~!」などが聞こえます。

発端丈山頂で昼食、ここから望む内浦湾に浮かぶ淡島がかわいらしくみえます。

下山路は急降下で滑りやすくちょっと緊張もしましたが、初参加の私たちもすっかりなじめて、和やかなハイキングでした。


中央線初狩駅から登る高川山へ

2015-01-24 14:09:52 | 日記

 昨日1月23日(金曜日)女子会4人で、大月市駅の西方に独立峰のようにそびえる高川山(975㍍)に登ってきた。

距離は8,36㌔、累積標高差は登り713メートル、下り817㍍、で、登りは2時間だったが、下山路は大月駅までのロングコース。

女坂の途中からアイゼンを付けるほどの、かなりの雪が残っていた。

山頂には12時ピッタリについて、富士山を始め360度の展望に圧倒されて、方位盤からの山座同定が楽しい。

でも、風邪が冷たくて熱々コーヒーもすぐ冷めてしまう。

ちいさな祠にはビーグルと書かれたノートがあった。ビーグルと名付けられた山頂犬がいて、登山者に人気だったこと、今は亡くなってしまったが、ビーグルを愛した人たちの思いがつづられたノートだという事がネットでわかった。

下山は凍った雪、腐った雪、雪解けのぬかる道、草も木もない急斜面のズルズル滑る道にキャアキャア言いながら、アイゼンを付けたり脱いだり、アップダウンが延々と続いた。

ドロドロの靴とストックを残った雪で清めて、大月駅に着いたのは4時半をすぎていた。

達成感とともに、忘れられない山行になりました。


姉や姪の家族と、妙法寺に参拝

2015-01-18 22:29:02 | 日記

 今日1月18日、姉とその娘一家の総勢5人で、杉並区堀之内にある妙法寺に新年の参拝をしてきた。

私の生家は熱心な日蓮宗の信仰をしており、両親は朝に夕に毎日お経のお勤めをしていました。

私たちもそれぞれに経本とお数珠をもち、兄弟が揃うと全員でお仏壇の前でお経をあげていたものです。

兄姉たちも嫁ぎ先の菩提寺があっても、なぜか、生家のお経のほうがふに落ちるのは、長年聴きなれたせいでしょうか?

風邪は冷たかったのですが好天気で、姉(88歳)にとっても参拝日和でした。

お寺さんの門前には「揚げまんじゅう」を売るお店があって、お参りの後はそこのおまんじゅうを食べてくるのが習わしになっています。

今年も又、寒風の中でフーフー言いながら、皆で揚げまんじゅうを食べてきたのでした。


寒川神社初詣で17,3㌔のウォーク

2015-01-14 23:18:41 | 日記

 今日1月14日(水曜日)、従妹の誘いがあって、初詣でのウォーキングに参加して来ました。

コースは海老名中央公園~国分コミニュティーセンター~城山公園~せせらぎ広場~済運寺~蟹ヶ谷公園、昼食~川の駅中将姫~用田橋~寒川広域リサイクルセンター~宮山大橋~寒川神社~中里公園~jr相模線宮山駅。

寒川神社は寒川比古命(さむかわひこのみこと)、と寒川比女命(さむかわひめのみこと)で寒川大明神と、奉じています。

八方除けの守護、すべての災禍を取り除く、福徳開運の神様と言われています。

いや~、良く歩きました。

一度はお参りしてみたかった神社に従妹と参拝して、「今年も元気で健康維持を」と誓い合いました。


新年の初登りは高尾山

2015-01-09 23:11:50 | 日記

 今日1月9日(金曜日)、高尾山~小仏城山~景信山を単独山行して来た。

もっと早く行きたかったのですが、年末からの風邪ひきがなかなか抜けないので、今日も鼻ズルズルの歩きでした。

風邪の影響(どこまで体力落ちてしまったのか)が心配で、同行者をお誘いする事はできなくて。

登山口へは9時50分、高尾山頂へは11時10分、城山へは11時50分着、ここで昼食、茶店は2軒ともクローズで、期待していたおでんが食べられなかったのは残念!

登山客も少ないので、茶店のテーブルで富士山を眺めながらゆったり40分もくつろいだ。

景信山13時着、朝から登ってきた高尾山からの山浪をカメラに収めて13時10分出発。

小仏のバス亭に14時着、10分発のバスにちょうど間に合って、スムーズな時間の流れでした。

風邪の影響は、、、マア、歩ける程度には回復しているようでした。ホッ!