山、大好き!

中期高齢者になっても、山歩きを楽しみましょうね。
自然は友達!

いとこ会で旅行に

2016-06-23 10:46:29 | 日記
20日から3日間、従妹たち6人で交流(?)をしてきました。
 山梨のほったらかし温泉では、眼前の富士山と甲府盆地を眺めておしゃべり。
夜は石和温泉のホテルへ。思ったより良い扱いと夕食に満足。
 翌日は雨の中(梅雨真っ最中)、風林火山響きの里で太鼓ショー、宝石庭園をたのしんだ。
名古屋へ帰る従妹の帰路を考えて、翌日は箱根へ。 あじさいが美しい登山電車で、カメラを構えっぱなしの状態。 翌日は箱根から小田原へ。名古屋の従妹と別れて、横浜組は小田急線のロマンスカーへ。 1年ぶりの交流と、近況や、身内のことなど、爆笑あり、チョットの涙あり。 来年の旅行会を約束して高齢者集団の旅はお開きとなり、それぞれの自宅へ、となりました。

南高尾山稜を歩く

2016-06-15 18:52:59 | 日記

 今日15日、小雨が降る中を南高尾山稜(8,7㌔、4時間半)を歩いてきました。

相模湖駅から八王子行のバスを大垂水峠バス停で降りて、陸橋を超えて南へ30分行くと大洞山(536m)に着く。「関東ふれあいの道」の解説板あり」。

東南へコンピラ山、中沢山(観音菩薩像が鎮座していた)へ進む。どの休憩地にもザック掛けとベンチと藤ずるの囲いが、手作りされていた。

展望地も今日は見渡す限りガスばかり。

三沢峠から30分で草戸山山頂着、あずまやは先客が盛り上がっていたので、別の 丸太のベンチで昼食タイムを楽しんだ。ここは町田市の最高峰らしい。このグループが去った後はまた静寂、、、。

草戸峠へ下り、何度もアップダウンを繰り返して、高尾山口まで1時間でした。

新設なった599ミュウジアムに入って展示物を観たり、サイホンで入れた香り高いコーヒーを自分にふるまって、低山、静山、森林浴コースを締めくくりました。


 

 


開成町「あじさいまつり」に

2016-06-10 11:59:49 | 日記

 昨日9日、足柄、「あじさいまつり」に行ってきました。

 丹沢のふもとに在住の友人からお誘いを受けてでかけたのです。

 広大な水田地帯に、稲の青さと5,000株のあじさいが続いている様は、まさに「癒しの光景」でした。

 地元の方たちがテントを張った中でお茶のお接待をしてくださり、地元野菜、赤飯、おにぎり、お菓子、漬物やポン菓子なども販売しています。

 土地の方の楽しそうな働きぶりは、 町おこしの一環なのだと感じられました。

 私たちも持ち寄った食べ物をひろげ、(友人が手作りのおごちそうが見事!でした)用意されたテントの中で、花より団子の状態。腹ごしらえの後はあじさいの里、古民家ガーデン、あしがり郷瀬戸屋敷、山アジサイ小苑、瀬戸家をめぐって、新松田の駅までのウオーキングを楽しみました。

 田園に広がる会場を大回りして帰路に着いた時、農家の入り口近くに珍しい「ポポ」という果実に出会いました。友人によれば、「ポポ」というこの果実を食べたことがある」との事。

 果実は9月頃熟して、果肉は甘さが濃くって、カスタードクリーム様で、芳香を放つらしい。う~ん、たべてみたいナ!