山、大好き!

中期高齢者になっても、山歩きを楽しみましょうね。
自然は友達!

相原の里山15㌔

2015-05-03 22:08:06 | 日記

 傷めていた右ひざの痛みが軽くなってきたので、町田ウォーキング協会5月例会に参加して来た。

コースはJR相原駅~尾根道~オオタカの森~七国峠~相原中央公園~大日様~東京家政学院大学~ゆくのき学園~法政大学ジョギングコース~法政大学総合棟(昼食)~平和記念碑~法政大学ジョギングコース~館町清掃工場入口信号~権現平~雨乞い場~都立大戸緑地~青少年センターバス亭、ゴール。ここからはバスで相原駅へ。

藤の花、ホウノ木の花、カキドオシ、カラスノエンドウ、クサイチゴ、ミツバツチグリ、チゴユリ、ヒトリシズカ、キンラン、ギンラン、ホウチャクソウ、ジュウニヒトエ、スミレ、キランソウ等々との出会いがありました。

相原の里山(起伏の多い里山や古道)と、後半は法政大学のジョギングコース(植林された山道で、程よく手入れされている)は変化に富んだ汗かきコースです。

5月の風が、汗ばむ体を気持ち良い世界にいざなってくれました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿