ゆみねこ日記

日常日記です。

ちょっと振り返り

2021-05-05 08:47:31 | 日記
退院から5日目。
病院は空調が効いていて、常に病衣で過ごしても寒くなかったけど、古い我が家はやはり寒い!

そうそう、実は入院中は写真をほとんどアップしなかったのですが、個人情報の保護ということから写真をSNSに上げないでと言うポスターがあちこちに貼ってあったので、遠慮していました。

装具の話題もかなり書いたのですが、実際に着けたものがこちら。



ランドセルを抱えているような感覚と言えばおわかりいただけるかな?

この装具と約40日間、24時間ピッタリと過ごしました。
身に着けているときは重く感じたのですが、外して持ってみると軽くて、それにも驚きが。

これを外して代わりに着けたのがバスタオル2枚を包んだ通称キャンディー枕。




ウエストをがっちり締めていたベルトが無くなって身軽に!

さて、リハビリも家で自力で少しずつ。
焦らずじっくりがんばります。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ウォーキングで | トップ | 母の日のプレゼント »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
装具 (きこ)
2021-05-05 14:02:23
退院おめでとうございます🎈
順調に回復してるようで何よりですね。
まさか退院後に装具を見れるとは❣️
想像してたよりも凄く大きくてビックリです💦
真夏だと更に大変そう😨
リハビリ、頑張ってくださいね👍
返信する
Unknown (ゆみねこ)
2021-05-05 14:09:47
きこさん、体に装着するといかに大きいかわかるでしょ?
寒い時期で良かったと私も思ったわ。
病院でリハビリ室に行くときや、売店に行くとき、この箱は何ですか?って聞いて来る方も居たから(笑)

リハビリ、頑張りますね!
返信する
Unknown (とし)
2021-05-08 13:54:40
はじめまして
腱板損傷で手術を躊躇っています
手術後、激痛はありましたか?
返信する
Unknown (ゆみねこ)
2021-05-08 15:15:15
としさん、コメントありがとうございます。
私の場合は怪我で腱板が断裂しての手術でした。
としさんは腕の上げ下げや動きに不自由はありませんか?
私は術後の痛みはほとんど無く、装具で不自由だったのが
一番の苦労でした。
痛みについては個人差もあるかと思います。
返信する
Unknown (とし)
2021-05-08 22:26:12
ゆみねこさん、ご返事ありがとうございます。
私はハッキリしたきっかけ?のようなものはなくて、(そういえばあの時期重いもの運んだなぁ)から始まって友だちが50肩で痛い、と言っていた事もあり、てっきり50肩だと思ってたのです。
そのまま、3ヶ月ほど過ぎたのですが(やっぱりなんか痛いな、湿布でも貰いに行こ)といった軽い気持ちで病院に行ったら(腱板損傷だよ)って診断されたんです。MRIもとりました。保存療法で様子を見ましょう、と言って注射、薬、リハビリを3ヶ月続けたのですが、みるみる激痛に変わっていき、肩も上がらなくなって、特に夜が痛くて2時間程しかねむれなくなっちゃったんです。そして、来週肩専門医の所へ行く事になりましたが、多分手術だろう、と…😭
調べれば調べる程怖くなってきて…でも、痛くてたまらなくて…
こんな経緯でゆきねこさんに辿り着き、お話きかせてもらいたくてコメントさせていただきました。
すみません、私の話ばかりして…

ゆきねこさんはお家に帰られて、リハビリされながらゆっくり過ごされてるんですね🙂
返信する
Unknown (ゆみねこ)
2021-05-09 07:09:07
としさん、五十肩だと思っていたら肩腱板の損傷、結構多い事例のようですね。
同じ時期に入院していた方で、お一人いらっしゃいましたよ。
手術そのものは全身麻酔で、内視鏡手術なので傷は小さく済みます。首から患部に直接作用するブロック神経麻酔を入れるので、私は術後の痛みはほぼ無しでした。
ただ、元のように腕を動かせるようになるまで、おおよそ1年かかると聞いていますよ。
としさんも、早く痛みから解放されてお元気になりますように。
返信する
Unknown (とし)
2021-05-13 23:45:43
ゆみねこさん、ありがとうございます😊
手術の痛みは無かった、と伺い少し安心出来ました。
自分のコメント、読み返して気づきました💦ゆみねこさん、がいつの間にかゆきねこさん💦になっていました。大変失礼いたしました。リハビリの様子など今後も更新してください‼️身近に感じられて頑張れそうです。
返信する
Unknown (ゆみねこ)
2021-05-14 05:37:48
としさん、手術の前は私もすごく不安でしたよ。
今まで大きな病気も怪我もなかったのが入院・手術となり、未知の事ゆえ色々考えてしまって。
ただ、手術をしてすぐに治るのではなく、装具で安静の期間が長いこと、その後のリハビリも長く、焦らずに頑張らないとならないので、気長に取り組むことが必要です。
としさんの手術が成功し、お元気になるよう私も応援しますね!
返信する
Unknown (とし)
2021-05-14 21:00:32
ゆみねこさん、ありがとうございます😭元気だけが取り柄でここまで生きてきたのに、なんでこんなことに?って…年には勝てないです…また、お喋りに付き合ってください!
返信する
初めまして (ゆう)
2021-07-10 18:54:23
ゆみねこさん、こんにちは
私は昨年から肩が痛くなりまた五十肩かなと思っていましたが昼も夜も痛くなってきて前回の五十肩の時とは何か違うなと思い整形外科で五十肩のようなものだと言われました。
その後しばらくして別の整形外科に行きエコーで腱板断裂と判明しました。
今注射と薬とリハビリで様子見中です。
改善がなければ手術になります。
としさんと同じでいろいろ調べているうちにゆみねこさんのブログに辿り着きました。
術後の痛みが殆どなかったとのこと、少し安心しました。痛みに弱いのでちょっと元気がでました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事