降版時間だ!原稿を早goo!

新聞編集者の、見た、行った、聞いた。
「降版時間」は新聞社整理部の一番イヤな言葉。

★結局「朝日の罫」は何なのだろう?

2012年09月04日 | 新聞
【8月23日付の続きです】
「現在のスポーツ紙レイアウトの原型は、日刊スポーツがつくった(と思う)」
「現在の一般紙レイアウトの原型は(1980年代を突っ走った異才集団と個人的に思っている)朝日第1期ネルソン東京整理部がつくった(と思う)」
と書いたが、あれまっ、いずれも「築地」じゃん! ということは、さておき――。

15年ほど前から、朝日新聞だけで見られる、独自の罫(ケイ)が未だによく分からない――。
新聞(以下、一般紙のことです)には、記事を区切る罫に2種類ある。
(A)ヤマ罫
罫の上下に約1.0cmほどのアキがある罫。
駆け出しド新人のころ、活版大組みさんに「なぜ、これ、上下空いているんですか?」と聞いたら、「余白の美!」と言われた。

(B)仕切り罫
上下にアキがない罫立て。
紙面の右端に記事をハリツケたりしたとき押さえる・仕切る罫。

(C)カザリ罫
ウラ罫、オモテ罫、カスミ罫、2柱罫、3柱罫、アミ罫、リーダー点罫、訃報・子持ち罫、メント……など、様々な模様が入った罫。
ボックス(記事と見出し、画像を箱組みにしたもの)、タタミ(記事をまとめたもの)を巻くときに使った。

現在の朝日と他紙を比べてみると分かるけど=写真左が朝日、同右は日経新聞、
朝日は(A)(B)のどちらでもない、上下2mm程度のアキがある罫に統一、
さらに、(C)はほとんど捨て、線の太い・細いだけになっている。

業界の常識 ↓
▽関連記事=リーダー点罫(こういうやつ→ …………)
▽ちょっと注目してほしい記事=二分中太無双罫(こういうやつ→ ━━━━)
▽この記事は隣り合わせになっているけど関係ないですよ的=全角罫(こういうやつ→ ≡≡≡≡≡≡≡)
などが、朝日紙面から消えたのにはビックリした。

若い頃この「朝日罫」、僕もパクって使ってみた。
大ゲラ(欄外・画像・広告などを取り込んで組み上げた、ほぼ印刷紙面と同じサイズのコピー紙)をチェックしていた製作局デスクに
「これ、なんか意味あるの? それとも端末が壊れた?」
と言われてやめた。
だはははははははははははは。
確かに意味あるのかしらん。


( ̄0 ̄)