食育コミュニケーターsoraのいつも笑顔で楽しく活きよう!

食育コミュニケーターsoraの「食、出会い、笑顔、夢、仲間、家族」を大切にするブログです♪

ピボット&日本ハム共同企画「夏休み第一弾!親子でチャレンジ、ウインナーの手作り教室」の巻

2009年07月20日 | グルメ
ついに・・・やりましたぞ!
食育コミュニケーターつながりで、食育体験教室を!

4月の横浜食のフェスティバルから・・・何かやろうか!と持ち上がった話でした。途中くじけたり、悩んだりいろんなことがありました。
そりゃそうだわさ・・・個人の会社じゃないからね

でもね。。。長澤姉さんが「なにがなんでもやるんだよ!」と言われなきゃ諦めてしまっワタシ・・・弱いな~~~情けないな~~と反省
長澤姉さんには感謝しなきゃいけないぞ

てなわけで、お子様むけの食育体験教室を開催することができましたぞ!!
野菜ソムリエの仲間や食育コンダクターつながり、その友人たちが集まってくれました。涙が出るくらいうれしかったです。
人を集めるのって大変なのですよね~~~~~。だからチラシも重要だと思いましたね~~。いしころさん、れいこさん、奈々子ちゃん、八重ちゃん、今回これなかったかおりん・・・みなさまのご協力がなによりうれしかったワタシでした。

人のつながりの感謝感激です

では、ウインナー手作り教室はじまり、はじまり~~




まずは、食育のお話から

みんな好きなものあったら手をあげてなぁ==
ラーメン、ハンバーグ、アイスクリーム、フライドポテト、から揚げ、全部好きで食べるとこうなるでぁ~~のお話。




朝食の大切さをパワーポイントで紹介。・・・・お子様向けに発信していますが、実は大人たちへのメッセージでもあるんですよ。
長澤センセーはわかりやすく、おもしろく・・・お話してくれます

もともと大阪生まれの大阪育ちのセンセーなので、めっちゃ関西弁です
もう~~~お笑い漫才かっ!!って…生でっせ

参加型セミナーなので、みなさん当てられますぞ!!ぶふふ

ウインナーは何からできているの?の質問に・・・
はいさるです!とか

はいライオンです!とか・・・・・

おいおい・・・君たちは・・・そんなことを考えていたのか


では、ウインナーは、羊の腸からできています。発祥は オーストリア ウイーン
フランクフルトは 豚さんの腸で、ドイツ、フランクフルト。
ボロニアソーセージは、牛の腸で、イタリアのボローニャ地方です。
なるほど・・・

さて、作りましょう!



ニク鉄砲や!



お肉をこねましょう・・仲良くだね!!






玲子おばあちゃんも参加です!


パパの参加です!



できましたぞ!生ウインナー



私はいやしくも・・・長けりゃいいってか





5歳のお子様も参加でしたが、お兄ちゃん、お姉ちゃんより真剣でしたよ~



・・私の顔になんかついてるかな~~そんなに見つめられると照れちゃうぜ





長澤センセーの声が高らかに・・・「あかんチューの」「ひとりでやれなきゃあかん」「何・・もたもたしてるの。はよ~せんか」
「どうだ・・・自分で作ったのは、おいしいやろ?」そんな優しくもきびすい声が会場に響き渡っていました!

午前の部、午後の部の2回の教室でしたので、私たちスタッフもバタバタそれ以上にセンセーも体力要りますよね。
午後の部は、遅刻者もいたことから・・・終りの時間も心配してましたが、どうにか時間どうりで終わることができました。


手作りウインナーの試食は、「まずはそのまま食べて!・・どうや!おいしいやろ」

「おいしい!」「うまい!」
「おいしい・・・とうもろこし・・」と3歳のおこちゃまが
「なんや、ソーセージを一番最初に食べておいしいって言ってほしかったな!」爆笑

おいしいソーセージには、おいしいパンを添えました。
もちろん・・・米粉のパンです。
最初、予算では、某メーカーのパンだったので、安く見積もりました。

が・・・・大場組組員はそんなことしたらあかん

素材にこだわり、原材料を見てよ!ですよね。
なので、急遽変更、弊社に入っている加美郡の菅原商店さんの米粉を使ったパンやさんを探してもらいました。
八幡町にあったので、お電話し注文。
学校給食にも使われている米粉パン。
しかし、仙台市南部の米粉なので、そこをお願いして、あえて菅原商店さんの米粉でパンを作ってもらいました。
もちもちして美味しかったですぞ!
学校給食にもなっている米粉パンを子どもたちはもちろん、ご父兄にも食べてもらったこと・・・よかったと思いますが・・・かなり予算オーバーですがとほほ・・・


付け合わせで野菜も一緒にどうぞ!






クミ先生に教えてもらった茹でる・・・オクラおいしかったし、パプリカも!
お野菜も宮城県産にこだわりましたよ!

最後に参加者からのアンケートが私たちの財産です。
今後の食育活動に役立ててまいります。

この企画に携わってくださった関係者の皆様に心より感謝いたします。
ありがとうございました。

昨夜はゆっくり寝ることができました
   


一夜限りのブレッドナイト と美しいおなご達の巻

2009年07月20日 | グルメ
一夜限りのブレッドナイトが、石井屋のパンやさん2階で行われました。

もちろん、パンやさんということもあり、お店に入るなり、パンのいい匂いが

空腹をかきたてる・・

木製石臼も外国から取り寄せたとオーナー。見ることができて

さて、お待ちかねの一夜限りのブレッドナイトが始まりましたぞ!

石井屋さんは新装オープン7周年記念とあり、食の仕掛け人宮地徳子さんプロディースのもと、国内産の米粉、米粉の麺、宮城県の野菜、日本酒を試食することができました。















宮地さんの元気とパワーに圧倒されながらも、宮城のためにがんばっているお姿は
ジャンヌ・ダルクのようで~~す!



食事バランスガイドの普及活動にも意欲的・・・とうとうコマーシャルまで・・





3000円の会費でしたが、それ以上にお土産付きでしたよ

今回参加された方々との縁もなにかしら意味があるのではないでしょうか。





酒粕入り米粉の麺をパスタに・・・アナゴが入りほんのり塩味っす





HALさん、あべちゃん、玲子さんご一緒できてうれしかったです。

おいしい夜に乾杯


その後・・・20時・・・別件、打ち合わせのため別の会場へ

オッじドマーニ~ジュにいきました!明日の準備完了っす
東京からわざわざ、私の企画のためにきてくださった御姉さまに宮城のうにを食べていただきました。


レモン汁をかけて食べるとまた旨し!!
お腹がはちきれんばかりのワタシですが・・・別バラで食べれました
こりゃ・・太るっちゃな


がんばっぺ