絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

美術史クイズ 103 解答と解説

2010-12-30 | 美術史クイズ
美術史クイズ 103

解答
問題1、 左からドーリア式、イオニア式、コリント式
問題2、 コロッセオ
問題3、 コンポジット

ーーーーーーーーーー
解説
コロッセオは、ローマにあります。ローマの美術はギリシャの焼き直しのような傾向があって、彫刻でも模刻がたくさん作られましたが、建築もギリシャの様式が使われています。
柱の形が特徴があるので、いろいろな建物の柱頭の部分に注目すると面白いです。
そして、3つの洋式が有名ですが、3つとも一つの建物で使われている例として、コロッセオがあります。
1階がドーリア式、2階がイオニア式、3階がコリント式です。そして、4階がイオニアとコリントを合せたものになっていて、コンポジットと言われます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美術史クイズ 103 | トップ | 美術史クイズ 104 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術史クイズ」カテゴリの最新記事