絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

中学生作品コンクール審査

2012-09-22 | 美術部情報
本庄第一高校主催「中学生作品コンクール」が10月6日、7日に開かれます。
その審査に行ってきました。

  

近隣の中学校から各学校20点以内という決まりで出品していただき、特別賞は上位21名、(団体賞もあります)が選ばれます。その審査が昨日行われました。

どこから出品していただいてもいいので、現実には群馬県からも、千葉県からも出品があります。
私と書道部顧問の高橋先生の二人で計画して生徒募集と学校のPRを目的に始めたものですが、参加していただく中学校の先生にとっては、他の学校の取り組みを見る良い機会だと言っていただき、よろこんでいただいております。

文化の向上、発展に貢献できたらという大義名分もあって、このコンクールが中学生の絵に親しむことや、制作意欲につながってくれたら、いいなあと思っています。

現在の顧問の棚沢先生も、中学生の時このコンクールン出品した一人です。
それが、本庄第一高校に入学するきっかけになり、美大に行って美術の先生になる道につながったのですから、そう考えるととても意味のあるコンクールになっていると思います。

場所は、本庄市民文化会館ギャラリーで開催されます。
ぜひ、ご覧になってください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての水彩画 Aさん30号... | トップ | 父の絵 水彩10号 東小平 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術部情報」カテゴリの最新記事