本庄西小学校の玄関と図工室に、
私の絵を展示していただきました。
玄関


第一図工室


第二図工室


本庄西小学校は、毎年公募麓原展で
体育館をお借りしています。
その関係から、麓原会の会員の絵を玄関に展示することになり、
これまで何人かの絵を展示していただきました。
今回、私が事務所の一員になりましたので、ご挨拶に伺って、
その話になった時、同じ絵がもう5年も飾ってあることを知りました。
そこで、私が絵の架け替えを提案しましたところ、
玄関だけでなく、図工室もという話になり、今回の展示になりました。
差し当たって、直ぐに対応できるのは、私の絵なので、
取り敢えずで、私の絵を飾られせていただきました。
今後は、麓原会の会員の絵を交代で展示することを考えています。
システムにしないで、ボランティアで、飾ってもいいと言ってくださる方に
お願いしようと思います。
コロナ禍で、春季展、夏季展が中止になる中、
このような場所で、小学生に絵を見てもらえる機会が与えられたことは、
とても嬉しいことです。
西小学校の校長先生、有難うございます。
私の絵を展示していただきました。
玄関



第一図工室


第二図工室


本庄西小学校は、毎年公募麓原展で
体育館をお借りしています。
その関係から、麓原会の会員の絵を玄関に展示することになり、
これまで何人かの絵を展示していただきました。
今回、私が事務所の一員になりましたので、ご挨拶に伺って、
その話になった時、同じ絵がもう5年も飾ってあることを知りました。
そこで、私が絵の架け替えを提案しましたところ、
玄関だけでなく、図工室もという話になり、今回の展示になりました。
差し当たって、直ぐに対応できるのは、私の絵なので、
取り敢えずで、私の絵を飾られせていただきました。
今後は、麓原会の会員の絵を交代で展示することを考えています。
システムにしないで、ボランティアで、飾ってもいいと言ってくださる方に
お願いしようと思います。
コロナ禍で、春季展、夏季展が中止になる中、
このような場所で、小学生に絵を見てもらえる機会が与えられたことは、
とても嬉しいことです。
西小学校の校長先生、有難うございます。