絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

Sさんのモデル組み

2011-02-19 | 絵画指導
今日は、Sさんのモデル組みをしてきました。

決定してきたのは、これです。


では、まず、初めを見てください。


これは、文字のある壺を主役にしてみましょうということで、無造作に置いてみました。

下が重過ぎて、上の壺が貧弱に見えます。


樽を上に置いてみました。少し上下のバランスが良くなりました。


壺の文字が正面すぎたので、右に向かせてみました。


主役の壺の右側が寂しいので、明るい板を置いてみました。


形がつまらないので、布をかけてみました。このような不定形な物がある方が変化があって良いと思いました。


下の壺が大きさが同じなので、少し小さい物にしたらどうかと思って、取り替えてみました。


左の壺と樽が幅が同じ過ぎて上下が揃っているので、少し下の壺を左にずらして、ブロックの前にちいさいバケツのようなものを置いてみました。


下のバケツのような形が二つあるので、一つに雑巾をかけてみました。


どうも物が同じ過ぎるので、ビンでも置いてみますかと言って、置いてみました。
この場合、他の物との関係で、一升瓶くらいの大きさがひつようになりました。
小さいビンだと形のつながりがおかしく感じます。


ビンの本数とラベルの見え方が問題になります。邪魔にならないように、ビンを増やしたり減らしたりして検討しました。


最終的にこのようになりました。その後、トリ―ミングしたのが、最初に完成として見ていただいた物です。

このようにモデル組みを研究してみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術史クイズ 133

2011-02-19 | 美術史クイズ
美術史クイズ 133



第1問 この絵は誰が描きましたか?
第2問 この画家は、誰を師と仰ぎましたか?
第3問 ピサロはこの画家の絵について、何と言っていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする