井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

民意との乖離 ・ 世羅高原のヒマワリ

2018年08月21日 | 政治

5月7月昨日

5月連休に植えた田んぼの稲刈りを済ませて、写真のファイルを見てみると生長の過程がよくわかります。生活排水のまったく入らないお米が今年も食べられます。広島の友人が、世羅高原にヒマワリ畑を見に行ったきれいな写真を送ってきてくれました。まだまだ残暑がきびしいので、写真を眺めていると汗が出てきそうです。 

翁長知事の急逝で日程が前倒しとなった沖縄知事選、翁長知事の後継者選びが大詰めとなっています。埋立承認の取り消しや撤回に対して、国は県民の民意を無視して辺野古移設を強行しようとしていますし、知事候補に容認派の市長を擁立するそうです。9月に行われる自民党総裁選でも、自民党国会議員の支持と地方組織や国民の民意は乖離しています。民主主義とは、民意を大事にする政治ではないのでしょうか、違和感を覚えるのは私だけでしょうか???

       クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


稲刈り ・ 甲子園 明日 決勝

2018年08月20日 | 農作業

   

曇天で蒸し暑かったですが、稲刈りをしました。袋詰めになった籾をみると、田植えや暑かった周りの草刈りなどを思い出し、安堵とともにお祭りの後のような寂しさもちょっと感じました。もう台風被害の心配をしなくていいので安心です。手伝いに来てくれたみんなのお弁当も昨夜から準備して作りました、冷たいおそうめんと一緒に楽しく話をしながら食事をしました。

甲子園ではいよいよ明日決勝戦です。春夏連覇の大阪桐蔭か103年ぶり決勝進出の金足農か、両校とも頑張ってほしい気持ちですが、どちらもエースピッチャーのこれまでの投球数を考えると疲労がたまっているのではないかと気がかりです。甲子園を見ていると今秋のプロ野球ドラフトも楽しみになってきました。

        クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


台風接近で急きょ稲刈り ・ 冷えたスイカ

2018年08月19日 | 農作業

   

台風19号が接近しているので、急きょ稲刈りをすることにして、今日は田んぼの周りを鎌で刈りました。稲刈り機では刈れない隅や畔、田んぼを一周刈るのですが日中はとても暑くへとへとになりました。台風が来なければ一週間後くらいに稲刈りの予定だったのですが・・・。汗びっしょりになって帰ってみると、冷えたスイカを持って近所のおじさんが来てくれました。切ってみると真っ赤でかぶりついて一気に食べました。夜は、ちらし寿司と茶碗蒸しを作ってみました。

明日は稲刈りです。4か月の間、水の管理や追肥をしてこうしてきれいな黄金色になると嬉しいものです。我ながらよく頑張ったと思います。いつまで米作りができるかわかりませんが、この景色が出来るだけ見られるよう頑張ろうと思います。自画自賛ですが、自分を褒めたいと思います。 

        クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


周東町の被災地 ・ 甲子園 佳境

2018年08月18日 | 社会

     

7月の大雨から一か月半が経ち朝夕ようやく涼しくなってきましたが、周東町地区を歩いてみると災害地はまだまだ手付かずという箇所も多く、これから元通りになるのか心配になりました。田んぼの半分が流されてしまったお宅では、「せっかく植えたのに情けない、水を引くことができないのでもう枯れ始めている」とあきらめ顔で悲しそうでした。米作をしている同じ身としては、無念さがよくわかりますので気の毒でなりません。広島県や岡山県のように土砂崩れが広範囲で大規模でないのであまり報道されませんでしたが、それぞれの箇所は本当に悲惨です。

甲子園も一番面白いと言われる準々決勝が行われ、ベスト4が出そろいました。山口県代表の下関国際高校は大健闘しましたが日大三校に惜敗してしまいました。友人は、「この大会は大阪桐蔭のために開かれたようなものだよ」と言っていました。そう言われるとそのほかの高校を応援したくなってしまいます。

       クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


2歳児発見のニュースを見て ・ 久々のネギラーメン

2018年08月17日 | 社会

 

自分で作ったあまりおいしくない料理ばかり食べていたので、無性に味の濃いラーメンが食べたくなってネギラーメンを食べに行きました。あっさりとした味ですが、お酢を回しかけていただくと一段と美味しく感じます。街角にひっそりと佇んでいるポンプ、消火栓でしょうか、井戸のポンプでしょうか・・暑さの中でほっと一息です。

周防大島町で行方不明になっていた2歳の男の子が、大分県から駆け付けたボランティアの男性に無事発見され、うれしいニュースとなりました。警察や消防が必死で捜索したにもかかわらず発見されなかったのに、男性の感はものすごいです。4月には松山刑務所から脱走した受刑者を何千人もの体制で長期にわたり捜索し、結局広島市内で見つかったことがありましたし、大阪富田林でも逃走している容疑者をいまだに見つけられず。友人は「警察も一生懸命なんだろうけど、案外頼りないね」と言っていました。逃走中の容疑者が早く見つかって、住民が安心して暮らせるようになってほしいですね。

       クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


知人が呉市の実家を引き払い ・ 百日紅

2018年08月16日 | 社会

 

暑い中でも繊細な花をつける百日紅、車を走らせているとあちこちで見かけます。真っ赤や真っ白なものもあり、漢字の名前通り長く咲いているので当分楽しめそうです。ようやく待ちに待った雨が降り、私達人間も畑の野菜もとても喜んでいます。去年の10月に撒いたネギの種から育てた干しネギを、畑に植えられるように支度をしました。

7月の豪雨災害で被害を受けた広島県呉市出身の知人が、実家が大きな被害を受けて坂道の途中にある家を建て直すことを断念し、両親と広島市内の自分の家で一緒に住むことにしたと言ってきました。この夏は引っ越しと手続き、部屋の模様替えなどにおわれ、夏休みどころではなかったそうです。まだまだ爪痕は癒えていません。 被災者のみなさんに一日も早く落ち着いた生活が訪れることを祈っています。

       クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


こぬかの盆 ・ カープマジック32

2018年08月15日 | 行事

     

台風による雨が心配されましたが、岩国では日中少しの雨が降っただけで、夕方から予定されていた盆踊りはどこも開催されました。自宅近くの慰霊祭と盆踊りでは、岩国音頭を地元の女性や子供たちとしっかり踊ってきました。焼き鳥やビール、焼きそばなども地元商連のみなさんが汗をかいて頑張っていました。精霊流しも行われ、水面をほんのり照らしてゆっくり下っていきました。

一方、錦帯橋近くの古い町並みでは、「こぬかの盆」という昔ながらのしっとりした盆踊りが行われていました。岩国音頭とは違うスローテンポで上品な感じの踊りです。小学生やそのお母さんたちも集まって踊っていて活気があふれていました。

米軍基地では、お盆とお正月は飛行機を飛ばさない約束ができているはずなのに、それを無視してこの3日間うるさく飛び回っていました。聞けば米軍から「お盆も飛びます」と通告があったとか。何のための取り決めなのか・・岩国日米協議会が30年も開かれていないのはあらためて約束を喚起されると米軍に都合が悪いから困るということなのかもしれません。

やっと広島カープに優勝までのマジックナンバー32が出ました。今年も優勝は間違いないと思いつつも、カープファンにとってはマジックが出るとちょっと安心ですね。

      クリックしてご覧ください

      後援会HP     議会報告28号      フェイスブック


慰霊祭と盆踊り

2018年08月14日 | 行事

   

日中は今夏最高の暑さでしたが、市内各地でお盆のお祭りが開かれています。8月15日の終戦の日の前日、ここ岩国は駅前大空襲があり500名以上の方が犠牲になりました。お昼前にその慰霊祭が行われました、ふらふらするほどの暑さの中でしたが、遺族の方もご両親の慰霊に来られていました。

夕方からは、2,3ヵ所の盆踊りへ行き今年初めての踊りを楽しんできました。孫のような可愛い女の子と一緒にたくさん踊ってきました。夜は少し涼しく、台風のせいか風もあり昼間とは違って少しだけ秋を感じてきました。皆さんは、楽しいお盆を過ごしていらっしゃいますか?

      クリックしてご覧ください

      後援会HP NEW   議会報告28NEW     フェイスブック


帰省している家族との食事 ・ もうすぐ稲刈り

2018年08月13日 | 社会

   

8月3日にはまだ青々としていた田んぼは、10日後の今日はすっかり黄色く色づいていました。あと10日後くらいには稲刈りですが、この暑さの中ではコンバインを使う私の方が参ってしまいそうなので、涼しくなることを祈っています。お昼ごろふと空を見上げると、入道雲がくっきりと空を覆っていて、見ているだけで汗が出そうでした。今日も暑かったですね。

東京から岩国に帰省しているある家族と食事をしました。ご両親とおばあちゃまは年に2度の子供さんの里帰りを楽しみにしているそうです。東京生まれの子供たちは、田舎の自然が新鮮なようで、蝉を捕まえたり川で泳いだりと休日を楽しんでいましたが、岩国への郷愁は全くなく夏休みの旅行でしかありません。ご両親も年をとったら息子さんの住む都会に行かなければ行けないかもしれないとおっしゃっていました。最近、岩国を離れて都会の子供さんのところへ行ってしまうご夫妻のことをよく耳にします。お盆のようにいつも賑やかな街ならいいのに・・と思いますが。

       クリックしてご覧ください

      後援会HP NEW   議会報告28NEW     フェイスブック


玖珂農園作業 ・ 高校同窓会

2018年08月12日 | 行事

   

草の根農園の作業日でした、猛暑の中みんな元気に草取りや干しネギを植えたりしました。少し曇り空で、途中少しだけ雨が落ちてきていましたが、まだまだ農園のある玖珂町は、特に暑さの厳しいところで34度はかるくあったと思います。

母校柳井高校の全体同窓会がありましたので、行ってきました。同期が20人ほど集まり、顔と名前が一致せず特に男子は全くと言っていいほど誰だかわからず「名前教えて!」と失礼な会話から始めて少しばかり話をしてきました。同級生は還暦を過ぎてもまだ仕事している人も多く、第二の人生を結構楽しく過ごしているようでした。50キロマラソンレースに参加しているという男子もいてびっくりです。軍歌のようなリズムの校歌を歌って青春時代を思い出しました。 

         クリックしてご覧ください

      後援会HP NEW   議会報告28NEW     フェイスブック