STRONG 遠藤 創造と破壊 銀幕の隙間でひとこと。

映画 TV CM 映像の現場で、いい効果やビジュアルを作り出しながら
ここで喋ったりぼやいています。

やっと、見れた。

2008-07-18 23:02:01 | テレビ番組
かなり「流し」ではあるけど、やっと「未来講師めぐる DVD」を見る事ができた。入手してから一ヶ月以上が経過している。改めて感じるのは「現場の空気」&「キャスト」に恵まれていたこと。作品を作る上で、空気はかなり重要な
ファクターだね。やっているときは、「撮って出し」だったし「疲労」もピークに達していたけど、また同じメンバーで続編をやるなら、是非仲間に加わりたくなる。これも「麻痺」の一種なんだろうが.......。紆余曲折ありつつも、こうして「出来上がり」を通して見てみると、「いい作品」だったと思う。小生の一番近い視聴者 STRONG W は、まったく興味を示さないが........。やはり、宮藤官九郎 氏の本は、すごいと思う。最近「書く」仕事をしていて、つくづく彼の才能を感じる。小生も「笑って、泣ける物語」をうまく描けるよう、精進して行こうと思っています。現場が楽しければ、作品はきっといい物になるのです。現場の方でも頑張って行きますよ。本日の講釈はココまで。P1030794


今日は早め?

2008-07-18 00:09:36 | よもやま話し
いま食事をとり終えて、こうして更新している。今日は、早めの帰宅ということか?ってもうすぐ今日も終わりですやん。この時間に帰って来て「ゆとり」を感じてしまうとは迂闊。完全に麻痺状態にあるようだ。このところ愚痴めいた
文章が多くなっていたことも反省せねば。今朝は4時半に起きて、本日の撮影現場の飾りを仕上げた。といってもゴミを散らかしに行っただけだが。設定が12年前のビンボーな家庭だったので、18年前の自分(ナンデだ?)を思い出しながら飾りをした。いずれ写真を載せるが、小生の今日の飾りのポイントは「ビンボー人は、袋や箱が捨てられない」だ。かく言う小生は、いまでも STRONG W に袋コジキ(放送禁止でした、すみません)と呼ばれている。いやぁ~捨てられないのですよコレが。しか~し!これが本来、物を大事にする「日本の精神」なのです。そうです、小生が少年の頃は「日本中が貧乏」でした。奥ゆかしさのなかにこそ「雅」があるのだ。さて、仕事の話しですが、今日は別の仕事である「脚本」の打ち合わせもしてきた。内容の濃い2時間で、このあとの仕事の内容も比例して「濃く」なりそうだ。みんなのために、そして自分のためにガンバルしかない。ワシも頑張るから、国土ワ~ワ~ブ~ブ~の偉い人もガソリンを安くしてくれぇ~! 柿○から TMC は、自転車じゃ無理です。ちなみに我がエンタープライズ号は、リッター3キロのビッグバイトなんです。ガソリンって、100円くらいがいけそ~なきがす~る~♪アルと思います。本日の講釈はココまで。P1020921