STRONG 遠藤 創造と破壊 銀幕の隙間でひとこと。

映画 TV CM 映像の現場で、いい効果やビジュアルを作り出しながら
ここで喋ったりぼやいています。

いやぁ~驚きました!

2010-01-29 23:51:26 | よもやま話し
この2日間、当ブログへのアクセスが急に延びて驚いています。

平均 30 くらいで、細々とやっていたので 100 を越えただけでビックリなのです。

よくよく調べてみますと、OCN さんが「ブログ人」のホームページで、小生のブログを

お勧めしてくれていました。 ありがとうございます。

そんな訳で、初めてお越しになった 方 も大勢いらっしゃるようで、ここはひとつ

挨拶なんかをしたいと思い PC に向かっています。

えぇ~本日は、よ~こそいらっしゃいました。

当ブログは、真面目な話しを書いたり、シモネタだったり、不平不満だったり、シモネタだったり、

通信手段だったり、シモネタだったり、求人広告だしたり、不真面目な事を書いたり、映像の話しだったり、

現場の話しだったり、現場でのシモネタだったり、交遊を深めたり、映像についてだったり、格闘技についてだったり、

大体が小生の好きな事(シモネタだけでなく)を書き綴っております。

始めてから2年ほどですが、かなり勉強になっています。

今回、OCN さんがご紹介して下さッたお陰で、また新しい方達に知っていただき感謝です。

この場を通じて、これからも映像業界が元気に健康に楽しくなるよう書き綴っていきますので、

また遊びにいらしてくさい。

本日は、超久しぶりに自宅で更新しております。(ひざには、愛娘ミルコ。幸せを感じてます。)

宣伝効果を改めて実感しつつ。

本日の講釈は、ここまで。

091229_193101





陣中見舞い。

2010-01-27 23:09:16 | 映像美術のお仕事
昨日からスタジオにて、セットの撮影が行われている。

本日は、先日 当ブログ で募集をかけた際に応募してくださった 若者が

スタジオ見学にいらしてくれた。

撮影所内をアチコチと見せて回り、仕事の説明をして歩く。

実は、昨日より「インディゴの夜」も同じ敷地内で、スタジオ撮影をしている。

見学なんだから、そりゃぁいろんな現場を見れるにこした事はない。

と言う訳で、インディゴの撮影が行われている A-1スタジオに 若者とともに行く。

入るや否や まずは 衣装さん メイクさん に歓迎され、セットに入ると 照明の カジやん が

「向こうは終わったんスか?戻ってきてくださいよ!」

苦しい撮影を途中で抜けた 小生 を............。

ナンテいいヤツ等なんでしょう。

さらに 見学者 を連れて、奥に歩を進めると。

ポンサック が これまた 超大歓迎してくれた。

この 玉有 洋一郎 くんは、小生が インディゴ時代に一番仲良くしてくれた 俳優さん。

とても気を使ってくれる 好青年で、自身のブログに小生の事を書いてくれた。

もうすっかり仲間はずれだと思っていた現場。

やはり一度同じ苦労を共にした仲間だった。

そんな素敵な瞬間が 見学者 に伝わったか?は、さておき

もし業界に入って この仕事をしてくれるなら、より多くの出会いを重ねて

いい人生になることを願うばかりだ。

毎回 違う作品。 違うキャスト。 違うスタッフ。 違う場所。 地方や海外。

出会いと別れを積み重ねていくのが、この業界なんだから、

出会いには事欠かないですよ。今度は、頑張ってほしいものだ。


今日がいい日になった事を確信しつつ。

本日の講釈は、ココまで。


久しぶりに美術装飾のブログらしく。

2010-01-26 02:11:49 | 映像美術のお仕事
最近、ネガティブな記事が多かったと、やや反省いたしました。

よって 本日は、明日から(といっても本日になっているが)撮影をする、

本番組の2回目の新規セットを少し紹介しよう。

情報公開が解禁になっていないので、設定その他は公言出来ない。

小生の得意分野? 時代物 のセット。
Img_5260_2
戦争を控え、日本中が貧しく お隣の中国と揉め出した頃の設定。

個人的には、どうして?揉め出したか?ナンデ?戦争になったか?辺りを映像を通して描きたいところだが

如何せん、テレビドラマと言うモノは、色々な事情でその辺は描けない事になっている。

したがって、そう言ったものは取り上げずに「男と女」の物語となってしまう訳だ。



Img_5261
とは言うものの当時は、現在では考えられないような? 貧富の差や身分の差なんてものが存在するわけで、

その上に 今では無くなったしきたりや風習 習慣 価値観 美徳なんかもあったりする。

コイツを 男女 に当てはめると?すでにそれだけで結構なドラマとなる訳。

現代の ペライ 感じではなく、どんなに愛していても成就しない不自由さがウリ。

どぉです? なんか期待感が出て来ましたか?


まだ 照明さんのライトが当てられていない分、より一層な貧困感でしょ?

さぁ、あしたからも 不自由な愛のカタチを映像にしていきますよ。

おっと、明日は 8時までにスタジオ入りだ! 早く寝なければ。

寝坊の危機感を感じつつ。

本日の講釈は、ココまで。




う~ん、オレは小さいのかなぁ? 否! Beet it !

2010-01-25 00:45:57 | よもやま話し
本日は、朝からリハーサルが行なわれていた。

通常 リハ には、美術進行と持ち道具 つまり現場をやり繰りする立場の人間が立ち会う。

その間、小生や助手さんは、明日からの準備や手配 作り物や飾り込みなんかをする事になっている。

昨日に納品があり、セットも夕方に建て込みが終了していたため、

明後日から行なわれるセットを昨日中にある程度飾り、本日と明日で細かい仕上げをするつもりでいた。

次回の新規セットがメインセットとなるため、小生は朝から発注書の作成とプランをしていた。

セットの仕上げは、助手である A くんに指示をして、やっておくように言いつけた。

さすがにメインセットのプランとなると、発注書はアレやコレを考えて難航したあげく 夜を迎えてしまった。

一度とて何も質問をして来ないで飾っている A くん が気になり、セットに様子を見に行ってみる。



「ほうほう、随分と店を広げたもんだ。これじゃぁ使わない道具を片付けるのに相当な時間を要するなぁ」

その時に本日初めての 質問 をしてくる A くん。

質問に答えつつ、仕事を進めてくれた事を労い セットを廻って見ていると。



「??? アレッ? ココ、昨日 オレが飾ったところを変えたワケ?」

Aくん「ハァ、なんとなくですが。」


大きな気持ちで、「好きにやってご覧。」とは言ったが

まさか 見本として飾ってやった場所まで、変えるとはなんて失礼なヤツだ。

しかも変えた理由が「なんとなく」である。

意識してやっているのか?いないのか?は知らないが?

昨日や今日の付き合いでもなく、4年目を迎える A くんが ?

以前から、無神経なところがあったにせよ、最近は評価していたのに?

「調子に乗りやがって!」

小生は、明日から 彼に何も教える事はしないと誓った。

これは、決してイジワルではない。

行動で教えてもらう事を拒否してきたとの判断。

無意識で、人のプライドを踏みにじるのが最も 小生の美徳から外れた事。

だから、もう教えてあげない。



そう考える小生は小さいのだろうか?

最近の若者の無神経さには、閉口する他無い。

30年近くこの仕事をしてきて、3~4年に馬鹿にされてたまらない。

コチラも行動で示す。


ここで突き放す事が 彼の成長に繋がるか?繋がらないかは?

それこそ、彼 次第とという事だ。


嫌な気分で帰宅して、明日も嫌な気分で始まる事を予測しつつ。

本日の講釈は、ココまで。



another Door.

2010-01-18 21:22:58 | 職業としての映像
昨年の末から、年明けの10日まで「求人」をして一名の応募があった。

人は人生において、いくつかの「ドア」に手をかける。

しかし その部屋の中は、開けて自分で見るまでは「自分が入るべき部屋」か?どうかは判らないものだ。

募集に応募してくれた 若者 にとって、小生達がいる部屋は「入るべき」部屋ではなかったようである。

一度、撮影風景やスタジオ等を見学してもらった後に「本人の判断」を促し、働く意志を拝見させてもらった。

見学させた後日に「やらせてください」と言う申し出が有ったので採用。

しかし 若者は、2日目から連絡も無しに 来なくなってしまった。

おそらく「自分には無理だ」とその日に判断したのだろう。

それは仕方の無い事だ。

たったの一日で、自分の誤りに気づくとはあっぱれと言っていい。

誰でも間違って「ドア」を開けてしまう事はある。

そのことについて 若者 を責めるのは、間違いである。

しかし、すっきりはしない。




では? 想像してみよう。

自分がいま まさにトイレに駆け込みたい体調だとしよう。

そこは、やっと駆け込んだ公園のトイレ。

ドアが4つほど並んでいる。

そのうちの2つのドアは、赤い文字で「使用中」となっている。

何も表示が出ていない残りのドアに彼方は手をかける。

空いていた2つのうち、一つを開くと「掃除用具」だ。

脳裏には、映画「スピード」のテーマ曲がよぎるほど、その時が迫っている。

額に脂汗を浮かべ、たったひとつ残された ドア に手をかけ下半身に負荷がかからぬように

思いっきりの勢いで手前に引く。

しかし、現在使用中の先客がウッカリ鍵をかけ忘れていて、お互いの時間が一瞬止まる。




こんな経験をしたことが、少なからず誰でもあると思う。

その時に 彼方は?

「スミマセン!」とか「失礼!」とか「失敬!」とか
言いながらその「ドア」を閉めますか?

それとも黙って、「バンッ」と閉めますか?

答えは簡単である。

鍵を閉め忘れた 先客にも過失はあるが、

その体勢においてもしている作業においても、 先客が圧倒的に不利だし恥ずかしい。

一言 詫びを入れるのは、ドアを開けた方だと思う。





「やはり、辞めさせていただきます。」

この一言で、我々もよけいな心配をしなくて済むのだ。

こう言った事は、われわれの業界に限らず社会全体の常識の範囲。

若者よ、次の就職先ではちゃんとやるんですぞ。

その点では、業界以外の社会の方が厳しいからね。

元気でやってください。

業界の求人力の無さに心しおれて。

本日の講釈は、ココまで。
Img_4945





この時期のロケは、なんて辛いんでしょう。

2010-01-14 21:39:33 | 撮影現場って言うのはね
現在の ドラマがクランクインしてから、5日が経過したわけだが

とりわけ昭和モノと言うヤツは、東京の近所には マッチ したロケ現場がほとんどない。

したがって、否応無しに遠方へと赴く訳だが、その結果として出発が早朝となる。

コノ早朝ってのが、この季節は身体に応えるんですよね?

今回のロケ地は、茨城県水海道市。

昨年の秋に撮影した 本編(映画)、「昭和の紅い灯」も設定が 昭和12年だったので、

何度も訪れたこの水海道市。(本年公開になります。愛川欽也 監督 脚本 主演 です。ヨロシク)

さすがに真冬ともなると、見慣れたはずのこの地の様子はかなり違ったモノとなる。
100114_071201
ナント、関東でも河川が凍結するんですね?

今回のロケにそなえて、「◯ニクロ」のヒート○ックを買いに行ったのだが、

大人気のために 品切れの店舗が多く、ようやく見つけた店も タイツ しかなかった。

しかたが無いので足元だけの防寒で妥協して、上半身は現在持っているモノで対応。

えっ? 何色を買ったか?ですって?

小生が ピンク や ブルー を履くと思いますか?

当然の「クロ」です。

やはり、カール?ゴッチ直伝のストロングスタイルは黒タイツ。

風呂上がりにつけてみたら、完全な「力道山スタイル」でした。

まだ、ヒールなら行けそうな 身体 だ!

と、気分良く。

本日の講釈は、ココまで。






明日は、本年初のクランクイン!

2010-01-10 23:32:55 | 映像美術のお仕事
昨年12月14日に「インディゴの夜」から離脱して、
翌15日に合流した「◯■と△○」というドラマが、早くも明日クランクインする。

準備期間があるようでいて、正月と言う世間が全く機能しない6日間があり、

ギリギリの状態でのクランクイン。

この作品が5月の中旬まで、小生の仕事(何にも事件が無ければ)となる。



しかし、インディゴのメンズ(出演者)は「いい奴ら」ばかりだ。

途中抜けした(小生の本心は続けたかったですよ)小生にも気軽に話しかけてくれ

よく行く中華食堂でも話し相手になってくれる。

あまり現場に行けなかったのに「毒」が強いせいか?よく憶えてもらったものだ。

「インディゴの夜」 小生は、いつまでも応援していますよ。

だから、ときどきスタジオに小生が現れて、ケータリングのコーヒーをいただいても

温かい目でみてやってね。




さて、明日クランクインする 次なる作品の情報を少ぉ~しだけ教えちゃおう。

主演  話題の人物、美人です。

時代  昭和の戦争前。

監督  いい人です。他にも2人います。

オンエア  まだ言えません。

ストーリー  これもまだ言えません。

美術  頑張っています。

まぁ、こんな感じです(って、全然わかりませんな?)。

明日から、長い長い闘いがいよいよゴング。
この道の先には、何が待っている事でしょう。
Img_5232
やや期待を持たせつつ。

本日の講釈は、ココまで。





本日より、オンエアです!

2010-01-05 13:09:36 | 昼ドラ
Tpi01_mainimg

いよいよ本日よりのオンエアとなります。

残念ながら、小生は別番組の方へ行ってしまいましたが、彼らの頑張りを是非見てあげて下さい。

撮影も本日1月5日から、スタジオにて行なわれております。

仕事始めとオンエアが同日と言うこと。

さぁ、始まってしまいましたよ、服部ちゃん&後藤くん。

あとは、クランクアップを目指すのみ!

頑張れっインディゴチーム!

負けるな、インディゴチーム!

走れ!インディゴチーム!

こぼすな!インディゴチーム!

ご健闘と高視聴率をお祈りしています。





新年明けましておめでとうございます!

2010-01-03 12:00:58 | ブログ
新年が明けて、三日目となりましたね?

みなさんは、どぉ過ごされていますか?

さすがに三日目ともなると、テレビのガチャガチャとした「お笑い番組」にも

飽きが来て、無性に映画を観たくなっている小生です。

元日は、毎年恒例となりました「鎌倉」の strong W の実家に行き、おせちに舌鼓。

これまた恒例の時間に恒例の場所で。
Img_5236
富士山に手を合わせ。



Img_5237
新年最初のお務めを果たされた「お日様」を見送り。

富士もタカもナスビも出て来ない夢を見て。

二日目は、これまた恒例となった 琴平(こんぴら)神社に初詣。

その帰り道は、例の公園へ。

お待たせしました。新年一発目の「近所のベッピンさん物語 9」です。

こんぴらさんで毎年買っていた「破魔矢」を昨年の財形不審の回復により強い思いを込めて、本年から

「熊手」に変更。今年は、福をかき集める事を祈願して公園へ向かう。

例の公園の例の場所。

すっかり冬になり、寒い中をどうやって生きているのか?かなり心配していた今日この頃。

「いたっ!」

最初に迎えてくれたのは、「チビちゃん」でした。



Img_5239

相変わらずのメイペース。

程なくして、植え込みの中から現れたのは「片ミケちゃん」



Img_5241

通常、片ミケちゃんが出現するエリアでは無いはずのこの場所に?

この場所に来る途中が 彼女 のテリトリーで、「いないなぁ?」と肩を落として通過して来たばかり。

ここで彼女に会えるとは?なにやら江戸の敵を京都で討った気分。

最後に現れたのが、このエリアで一番の甘えん坊「サビちゃん」




Img_5240
これまた相変わらず、かすかに酸っぱい香りを漂わせて、小生にスリスリグルグル。

どの娘もこころなしか?フクヨカになっている。

どうやらどこかのやさしいオバサン(推定)が足蹴く通い、彼女たちにエサを振る舞っているのだろう。

我々は、神社で買った「熊手」しか持ち合わせていないで、次回はお土産を持って来る事を

お約束して公園を去りました。

何だか本年が昨年に比べて、いい感じになるような気がした時間。

本年に期待を込めつつ。

新年一発目の講釈は、ココまで。