goo blog サービス終了のお知らせ 

SOCCER NISUTA

なせば成る!!!!
レアル・マドリードについて書いていきます。

マドリー、敵地で白星!#25

2012-02-29 15:37:36 | レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節、首位レアル・マドリードはアウェイで8位ラージョ・バジェカーノと2月26日(日)に対戦しました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、マルセロ(後半36分→グラネロ)
MF:ケディラ、シャビ・アロンソ、エジル、C・ロナウド、カカ(後半16分→コエントラン)
FW:イグアイン(後半31分→カジェホン)

ベンチ入りメンバー
アダン、カルヴァーリョ、アルビオル、コエントラン、グラネロ、カジェホン、ホセル

ラージョ
GK:ジョエル
DF:ブリート、カサード(後半37分→タムード)、ガリード、ティト
MF:モビラ(後半25分→トラスホラス)、ピティ(後半15分→ラス・バングラ)、フエゴ、ミチュ(後半44分→退場)、アルメンテロス
FW:ジエゴ・コスタ

ラージョ・バジェカーノ0-1レアル・マドリード
後半9分、C・ロナウド(マドリー)

感想
珍しくデイゲームでしたね。UCLでモスクワでのプレー後の試合だったので、体が重そうでした。それに加えて、日向でのプレーを強いられていたし、相手がタイトな戦い方をしていたのもあってかなり苦戦していました。

ラージョ側は少なくても3回シュートミスにより得点機を逃していました。その他に2回ほどチャンスがありましたが、ここはラモスとカシージャスが上手く防ぎました。
一方のマドリーは、チャンスは多くなかったもののC・ロナウドの創造性溢れるヒールシュートによって1点をものにして白星を上げました。
負けてもおかしくない(負ける確立の方が高かったかも)試合でしたが、幸運も味方して勝点3を獲得することができました。
あとラモスとペペが変なことしちゃいましたね。ラモスは肘鉄、ペペは足踏み。

▼その他結果
エスパニョール1-2レヴァンテ
バレンシア1-2セヴィージャ
アトレティコ1-2バルセロナ

順位
1位 マドリー(勝点64)
2位 バルサ(54)
3位 バレシンア(40)
4位 レヴァンテ(35)
5位 ビルバオ(34)

日程
リーガ・エスパニョーラ第26節 3月4日(日)PM9:30(am5:30)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsエスパニョール

リーガ・エスパニョーラ第27節 3月10日(土)PM10:00(am6:00)ベニート・ビジャマリン(セビリア)
ベティスvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(am4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ

リーガ・エスパニョーラ第28節 3月17or18日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsマラガ


ラージョ戦招集メンバー

2012-02-26 17:00:10 | レアル・マドリード
GK:カシージャス、アダン、ヘスス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、マルセロ、カルヴァーリョ、ヴァラン、コエントラン、アルビオル
MF:グラネロ、シャビ・アロンソ、カジェホン、C・ロナウド、エジル、ケディラ、カカ
FW:イグアイン、ホセル

欠場(全員負傷)
ベンゼマ、ディ・マリア、ラス、シャヒン、アルティントップ

ベンゼマが負傷したため、カスティージャからホセルを招集しました。ホセルは昨季マドリーでデビューして、得点も記録しています。
前節復帰して、早々に負傷したディ・マリアは1ヶ月離脱する模様。

マドリー終了間際に失点 UCL16#1

2012-02-26 16:52:51 | レアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦、レアル・マドリードはロシアの強豪CSKAモスクワとモスクワで戦いました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、コエントラン
MF:ケディラ、シャビ・アロンソ、カジェホン(後半30分→カカ)、C・ロナウド、エジル(後半40分→アルビオル)
FW:ベンゼマ(前半16分→イグアイン)

ベンチ
アダン、アルビオル、カルヴァーリョ、マルセロ、グラネロ、カカ、イグアイン

CSKAモスクワ
GK:セルゲイ
DF:イグナシュヴィッチ、アレクセイ、ヴァシリ、ゲオルギ
MF:ウェルンブローム、ジャゴエフ、ムサ(後半19分→オリセー)、トシッチ(後半37分→ネチド)、アルドニン(後半23分→本田)
FW:ドゥンビア

CSKAモスクワ1-1レアル・マドリード
前半28分、C・ロナウド(マドリー)
後半48分、ウェルンブローム(CSKA)

感想
極寒のモスクワで省エネプレーをして先制点を奪って後半終了間際まで行きましたが、最後の最後にまさかの被弾。
アウェイゴールは奪ったものの、後味の悪い結果となってしまいました。次の試合は3月14日ですが、この試合ではきっちりと勝ち切ってもらいたいですね(ここで敗退すればモウリーニョ解任は確実)。

ベンゼマが負傷したのは残念です。2週間程度の離脱らしいですね。
余談ですが、本田のPA真横からのFK時にカシージャスの顔にレーザー光線が当たっていましたね。最低ですね。

日程()は日本時間で日にちは翌日
リーガ・エスパニョーラ第25節 2月26日(日)PM4:00(am0:00)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第26節 3月4日(日)PM9:30(am5:30)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsエスパニョール

リーガ・エスパニョーラ第27節 3月10日(土)PM10:00(am6:00)ベニート・ビジャマリン(セビリア)
ベティスvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(am4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ

リーガ・エスパニョーラ第28節 3月17or18日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsマラガ

ベルナベウで圧勝してモスクワへ! #24

2012-02-19 17:05:53 | レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第24節、首位レアル・マドリードは本拠地サンティアゴ・ベルナベウで18位ラシン・サンタンデールと対戦しました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ(後半31分→カルヴァーリョ)、ヴァラン、セルヒオ・ラモス、マルセロ
MF:グラネロ(後半26分→ケディラ)、シャビ・アロンソ、エジル(後半18分→ディ・マリア)、C・ロナウド、カカ
FW:ベンゼマ

ベンチ
アダン、カルヴァーリョ、コエントラン、ケディラ、ディ・マリア、カジェホン、イグアイン

ラシンの布陣
GK:トニョ
DF:ドミンゴ・シスマ(前半39分→2度のハンドにより退場)、アルバロ、ベルナルド、マルク・トレホン
MF:ディオプ、アラナ、アコスタ(後半33分→ルケ)、マルコス、アドリアン・ゴンサレス(前半43分→クリスティアン)
FW:ババカル(後半26分→ムニティス)

レアル・マドリード4-0ラシン・サンタンデール
前半6分、C・ロナウド(マドリー)
前半46分、ベンゼマ(マドリー)
後半28分、ディ・マリア(マドリー)
後半44分、ベンゼマ(マドリー)

感想
カカがかなり動いていて、前への意識が凄かったですね。その分エジルが引いた所でプレーしていました。シャビ・アロンソも左右によく散らしていたし、調子は良さそうです。
ベルナベウでの立ち上がりの失点という課題も今回で修正されたと思います。負傷していたケディラとディ・マリア(いきなり凄いゴールでしたね!)も復帰して万全の状態でモスクワに行けますね。

途中でベルナベウの照明が落ちましたが、すぐに復旧しましたね。さすがは世界最高のスタジアム!WOWOWでハーフタイムにベルナベウ紹介をしていましたが、一度でいいから行ってみたいですね。

日程
UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦 2012年2月21日(火)PM6:00(翌AM2:00) ルジニキ・スタジアム(モスクワ)
CSKAモスクワvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節 2月26日(日)PM4:00(翌AM0:00)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第26節 3月3or4日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsエスパニョール

リーガ・エスパニョーラ第27節 3月10or11日(土or日)ベニート・ビジャマリン(セビリア)
ベティスvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(翌AM4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ

リーガ・エスパニョーラ第28節 3月17or18日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsマラガ

マドリー、バルサを突き放す!勝点差は2桁に!! #23

2012-02-13 19:37:32 | レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第23節、首位レアル・マドリードvs4位レヴァンテの試合が2月12日(日)にサンティアゴ・ベルナベウで行われました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、コエントラン
MF:グラネロ(後半31分→ケディラ)、シャビ・アロンソ、ベンゼマ、C・ロナウド、エジル(後半36分→カカ)
FW:イグアイン(後半22分→カジェホン)

ベンチ入りメンバー
アダン、カルヴァーリョ、アルビオル、ケディラ、シャヒン、カジェホン、カカ

レヴァンテの布陣
GK:ムヌア
DF:ベンタ、バレステロス、カブラル、デル・オルノ(後半12分→ロペス)
MF:ファリノス、セラノ、イボラ(前半43分→2枚目退場)、バルド(ボテーリョ)、ナビル(後半0分→パラルド)
FW:アルナ・コネ

試合
マドリーは前半5分にFKからカブラルに決められて0-1とされます。
その後、攻勢に出て得点を狙ったマドリーは終了間際に相手のハンドで得たPK(これで相手が2枚目の黄色で退場)をC・ロナウドが決めて1-1!
後半5分には、イグアインのクロスからC・ロナウドが決めて逆転に成功!続いて後半12分にC・ロナウドが見事なミドルシュートを放ち3-1としました。

一方のレヴァンテも反撃、後半18分には自陣PA付近でボールを奪うと、一気にカウンター攻撃を仕掛けてカシージャスの牙城を崩して3-2。
1点差とされたマドリーでしたが、その直後にベンゼマが決めて4-2として勝負あり!この試合で勝点3を得たマドリーは、2位バルセロナに勝点10差を付けました。

感想
リーグ前半戦で負けた相手でしたが、C・ロナウドが大爆発したお陰で勝利できましたね!
C・ロナウドは後半12分にマドリーのベルナベウ通算ゴール数4000点目のメモリアルゴールを決めてくれました!しかもゴラッソ!と呼ぶに相応しい美しいゴールだったので喜びもひとしおでしょう。ちなみに3500点目は怪物ロナウドが決めています。

グラネロは積極的にパスを捌いてあらゆる得点機会に絡んでいたと思います。2失点目はグラネロが安易に放ったシュートのこぼれ球から奪われてしまったのですが…それを差し引いてもかなり良い動きをしていたのでこのままの調子を維持してもらいたいですね。
ケディラが復帰したし、ラスもいるので大変ですがグラネロには絶対にレギュラーになってほしいなぁ~。
イグアインはアシストはしましたが、本当に得点不足ですね。ニステルロイにゴールはケチャップ論を説かれているのでいつかは決めると思いますが、そろそろ心配になってきました…頑張ってもらいたいです。

コエントランは守備ではアルナ・コネを押さえ込んだり良いプレーでしたが、攻撃は不完全燃焼でした。
次節はアルベロアが累積による出場停止なので、もしかしたら右サイドを任されるかも(マルセロは回復したみたいなので)。

メモ
・始球式にロベルト・カルロスが登場!久しぶりにベルナベウにロベカルコールが沸き起こりました。
・まだカジェホンがベンチに居るのにカジェホンコールが轟いていました。その直後に嫌味でバルサのイムノを合唱したり、今日のベルナベウはご機嫌でしたね。ジョゼコールとC・ロナウドコールもありました。
・モウリーニョ監督がスポーツ刈りっぽくなっていました。それなのにインテリな雰囲気を漂わせている…さすがはモウリーニョ!
・PKの時に相手GKが右側を大きく空けるという心理戦を仕掛けてきたのにまったく動じないC・ロナウドが凄かったですね。
・イグアインが通算200試合を記録しました。このままマドリー一筋でいてほしいですね。

レアル・マドリード4-2レヴァンテ
前半5分、カブラル(レヴァンテ)
前半45分、【PK】C・ロナウド(マドリー)
後半5分、C・ロナウド(マドリー)
後半12分、C・ロナウド(マドリー)
後半18分、アルナ・コネ(レヴァンテ)
後半21分、ベンゼマ(マドリー)

その他結果
オサスナ3-2バルサ
ヴァレンシア4-0ヒホン

順位
1位 マドリー(勝点58)
2位 バルサ(48)
3位 ヴァレンシア(40)

日程
リーガ・エスパニョーラ第24節 2月18日(土)PM8:00(翌AM4:00)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsラシン・サンタンデール

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦 2012年2月21日(火)PM6:00(翌AM2:00) ルジニキ・スタジアム(モスクワ)
CSKAモスクワvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節 2月18or19日(土or日)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第26節 3月3or4日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsエスパニョール

リーガ・エスパニョーラ第27節 3月10or11日(土or日)ベニート・ビジャマリン(セビリア)
ベティスvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(翌AM4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ

リーガ・エスパニョーラ第28節 3月17or18日(土or日)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsマラガ



敵地で勝点3獲得!#22

2012-02-06 21:41:49 | レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第22節、首位レアル・マドリードはアウェイで9位ヘタフェと対戦しました(2月4日土曜開催)。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、コエントラン
MF:シャビ・アロンソ、ラス、エジル(後半42分→グラネロ)、C・ロナウド、カカ(後半18分→カジェホン)
FW:ベンゼマ(後半28分→イグアイン)

ヘタフェの布陣
GK:モヤ
DF:ディアス、ミゲル・トーレス、フアン・バレーラ、マシレラ
MF:ロドリゲス、カスケロ(後半20分→ラセン)、リオス(後半12分→ガビラン)、アプデル(後半25分→アリスメンディ)、ディエゴ・カストロ
FW:ミク

ヘタフェ0-1レアル・マドリード
前半18分、セルヒオ・ラモス(マドリー)

■感想
今回は難しい相手でしたね、引き分けていてもおかしくありませんでした。風が強く吹いていてコンディション的には最悪でしたね。選手たちはかなり寒そうでした。
今までまったくと言っていい程に生かせなかったCKで得点できたのは好材料だったと思います。

■メモ
・イグアインが髪型を変えた、後半におしいシュートを放ったけど相手GKにクリアされた。
・後半、ヘタフェの12番(サポーターズユニ)を着た熊のぬいぐるみがコーナーフラッグ付近に投げ込まれていた。後向き(客席方向)で背中しか見えなかった…哀愁漂う背中だった。
・ビニール袋が縦横無尽に飛び回っていた。

その他結果
バルサ2-1ソシエダ
アトレティコ0-0バレンシア

順位
1位 マドリー(勝点55)
2位 バルサ(48)
3位 バレンシア(37)

日程
リーガ・エスパニョーラ第23節 2月12日(日)PM9:30(翌AM5:30)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsレヴァンテ

リーガ・エスパニョーラ第24節 2月18日(土)PM8:00(翌AM4:00)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsラシン・サンタンデール

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦 2012年2月21日(火)PM6:00(翌AM2:00) ルジニキ・スタジアム(モスクワ)
CSKAモスクワvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節 2月19日(日)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(翌AM4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ


マドリーのシーズン前半戦

2012-01-29 21:14:16 | レアル・マドリード

2011-2012リーガ・エスパニョーラ/プリメーラ・ディビジョン 前半戦
リーガ・エスパニョーラ第2節:首位○
サラゴサ0-6レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第3節:首位(=)○
レアル・マドリード4-2ヘタフェ

リーガ・エスパニョーラ第4節:5位(↓)●
レヴァンテ1-0レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第5節:7位(↓)▲
ラシン・サンタンデール0-0レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第6節:5位(↑)○
レアル・マドリード6-2ラージョ・バジェカーノ

リーガ・エスパニョーラ第7節:3位(↑)○
エスパニョール0-4レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第8節:3位(=)○
レアル・マドリード4-1ベティス

リーガ・エスパニョーラ第9節:2位(↑)○
マラガ0-4レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第10節:2位(=)○
レアル・マドリード3-0ヴィジャレアル

リーガ・エスパニョーラ第11節:首位(↑)○
レアル・ソシエダード0-1レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第12節:首位(=)○
レアル・マドリード7-1オサスナ

リーガ・エスパニョーラ第13節:首位(=)○
バレンシア2-3レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第14節:首位(=)○
レアル・マドリード4-1アトレティコ・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第15節:首位(=)○
スポルティング・ヒホン0-3レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第16節:2位(↓)●
レアル・マドリード1-3バルセロナ

リーガ・エスパニョーラ第17節:首位(↑)○
セヴィージャ2-6レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第18節:首位(=)○
レアル・マドリード5-1グラナダ

リーガ・エスパニョーラ第19節:首位(=)○
マジョルカ1-2レアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第1節:首位(=)○
レアル・マドリード4-1アスレティック・ビルバオ

レアル・マドリード:19試合/16勝/1分/2敗/勝ち点49/ 得点67/失点18/得失点差49

2011-2012UEFAチャンピオンズリーグ
グループD第1戦:首位○
ディナモ・ザグレブ0-1レアル・マドリード

グループD第2戦:首位(=)○
レアル・マドリード3-0アヤックス

グループD第3戦:首位(=)○
レアル・マドリード4-0リヨン

グループD第4戦:首位(=)○
リヨン0-2レアル・マドリード

グループD第5戦:首位(=)○
レアル・マドリード6-2ディナモ・ザグレブ

グループD最終戦:首位(=)○
アヤックス0-3レアル・マドリード

レアル・マドリード:6試合/6勝/0分/0敗/勝ち点18/ 得点19/失点2/得失点差17

2011-2012スペイン国王杯(コパ・デル・レイ)
4回戦第1戦:○
ポンフェラディーナ0-2レアル・マドリード

4回戦第2戦:○
レアル・マドリード5-1ポンフェラディーナ

2試合合計:レアル・マドリード7-1ポンフェラディーナ

5回戦第1戦:○
レアル・マドリード3-2マラガ

5回戦第2戦:○
マラガ0-1レアル・マドリード

2試合合計:レアル・マドリード4-2マラガ

準々決勝第1戦:●
レアル・マドリード1-2バルセロナ

準々決勝第2戦:△
バルセロナ2-2レアル・マドリード

2試合合計:レアル・マドリード3-4バルセロナ

レアル・マドリード:ベスト8敗退

【後半戦】リーガ・エスパニョーラ第21節:首位(=)○
レアル・マドリード3-1サラゴサ

マドリー、バルサを突き放す!#21

2012-01-29 14:51:01 | レアル・マドリード

首位レアル・マドリードは、1月28日(土)に本拠地サンティアゴ・ベルナベウで最下位のサラゴサと対戦しました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、カルヴァーリョ、アルティントップ、マルセロ
MF:シャビ・アロンソ(後半17分→ラス)、グラネロ、エジル、C・ロナウド、カカ(後半22分→カジェホン)
FW:ベンゼマ(後半27分→イグアイン)

ベンチ
アダン、ヴァラン、アルベロア、コエントラン、ラス、カジェホン、イグアイン

警告:C・ロナウド(後半18分)

サラゴサ
GK:ロベルト
DF:パレデス、ランザーロ、ダ・シルバ、オブラドウィッチ
MF:ルイス・ガルシア(後半29分→ミネーロ)、トミスラフ、ラフィタ、ミカエル(後半10分→ポスティガ)、アポーニョ
FW:アランダ(後半21分→バレラ)

試合
レアル・マドリード3-1サラゴサ
前半11分、ラフィタ(サラゴサ)
前半32分、カカ(マドリー)
後半4分、C・ロナウド(マドリー)
後半11分、エジル(マドリー)

独り言
・今までとは違ってポゼッションサッカーを目指しました。その結果、攻撃スピードが遅くなってサラゴサ守備陣が整ってしまい、最終ラインで防がれる場面が沢山ありました。

・くさびになったり、ドリブルで切れ込んだり、狭い所に入って行ってもバイタルでサラゴサDFに潰されて、シュートには持って行けない展開がしばらく続いていました。しかし、マドリー選手に焦りは見られませんでした。何度もチャレンジして、カカ、マルセロなどが後方から飛び出しを狙うなどしてそれが身を結んで勝利しました。
選手の動きでは、エジルがかなりキレていて、ポジションチェンジを繰り返し、的確にボールを捌いてサラゴサ守備陣を翻弄していました。グラネロもパス攻撃に参加して、マドリーの攻撃を活性化させていました。

・攻撃時にPA内に選手が入りすぎて、こぼれ球を拾えない場面が2~3度ありました。こういうボールを拾えないとチャンスを活かせないし、カウンター攻撃を食らってしまうので勿体無いですね。
・今回ポゼッションサッカーを試したのは、最下位が相手という事もあり、リスクを犯したのかなと思いました。昨季モウリーニョサッカーが浸透するまでそんなに時間が掛からなかったので、このサッカーも数試合すればある程度まで浸透していくと思います。
しかし、数年かけて完成したバルサの粋になるのは不可能なので、今までの戦術と織り交ぜながら使って行くのだと思います。「モウサッカーは既に完成して、マンネリが見られる」という見方もあっただけに、この新たな試みは嬉しいですね。

メモ
・バルセロナがヴィジャレアルに引き分けた為、勝ち点差が7となりました!
・マルセロとシャビ・アロンソの負傷の具合は軽いとカランカコーチが言っていました。
・最近のベルナベウはカジェホンコールが多いな~。
・イグアインは最近調子落としているらしく、この日もパスミスが多いと感じました。
・カシージャスは相変わらずの聖イケルっぷりでした。
・ポスティガってサラゴサに居たんだ!アランダもいつの間にかレヴァンテから移籍してる。

順位
1位 マドリー(勝点52)
2位 バルサ(45)

日程
リーガ・エスパニョーラ第22節 2月4日(土)PM8:00(翌AM4:00)コリセウム・アルフォンソ・ペレス(ヘタフェ)
ヘタフェvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第23節 2月12日(日)PM9:30(翌AM5:30)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsレヴァンテ

リーガ・エスパニョーラ第24節 2月18日(土)PM8:00(翌AM4:00)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsラシン・サンタンデール

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦 2012年2月21日(火)PM6:00(翌AM2:00) ルジニキ・スタジアム(モスクワ)
CSKAモスクワvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節 2月19日(日)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(翌AM4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ


サラゴサ戦招集メンバー

2012-01-28 12:34:59 | レアル・マドリード

サラゴサ戦招集メンバー
GK:カシージャス、アダン、ヘスス
DF:ペペ、カルヴァーリョ、アルベロア、マルセロ、ヴァラン、アルビオル、コエントラン
MF:グラネロ、シャビ・アロンソ、カジェホン、C・ロナウド、エジル、ラス、シャヒン、カカ、アルティントップ
FW:イグアイン、ベンゼマ

セルヒオ・ラモスが累積出場停止。ディ・マリアも負傷欠場。
注目は最終ライン、ラモスの代役を勤めるのはカルヴァーリョ、ヴァラン、アルビオルの誰か?
中盤の底にも注目、グラネロとラスのどちらを起用するのか?また、ディ・マリアの代役争いをしているカジェホンとカカ、エジルにも

前回の対戦
サラゴサ0-6レアル・マドリード
前半24分、C・ロナウド(マドリー)
前半28分、マルセロ(マドリー)
後半19分、シャビ・アロンソ(マドリー)
後半26分、C・ロナウド(マドリー)
後半37分、カカ(マドリー)
後半42分、C・ロナウド(マドリー)


マドリー、希望ある敗退!コパを踏み台にリーガ&UCL獲得に挑む!!

2012-01-26 21:24:37 | レアル・マドリード

スペイン国王杯(コパ・デル・レイ)準々決勝の第2戦バルセロナvsレアル・マドリードの試合が1月25日(水)に行われました。
マドリーは、第1戦に1-2で敗北している為、2得点以上での勝利が必要という危機的状況で、難攻不落のカンプ・ノウに乗り込みました。

マドリーの布陣(4-2-3-1)
GK:カシージャス
DF:ペペ、セルヒオ・ラモス、アルベロア、コエントラン
MF:ラス(後半6分→グラネロ)、シャビ・アロンソ、エジル、C・ロナウド、カカ(後半15分→カジェホン)
FW:イグアイン(後半15分→ベンゼマ)

試合
勝利が必至のマドリーは、前線からの守備からバルサゴールを目指しました。
すると、開始早々にイグアインがゴールをチャンスを掴みGKと1対1になるも枠外へ。その後もカカ、エジル、C・ロナウド、イグアインでバルサ守備陣を崩してフィニッシュまで持ち込みますが、相手GKの牙城を崩せずに時間だけが過ぎて行きました。

そんな展開で迎えた前半43分、メッシにドリブル突破されると最後はフリーとなっていたペドロに決められ1-0。痛恨の先制点を奪われたマドリーは、さらにアディッショナルタイムにもFKのこぼれ球をアウベスに決められて0-2…万事休す。
マドリーは後半に入っても諦めずにプレーしたものの、得点機会を得られず。後半15分、モウリーニョ監督は切り札であるベンゼマを投入しました。

後半23分、シャビ・アロンソとグラネロのピボーテが作り出したチャンスからC・ロナウドが持ち込み、落ち着いてネットを揺らして2-1!1点返したマドリーは、後半27分にもベンゼマが個人技でプジョルを掻い潜り加点!これでマドリーは同点に追い付きました。
あと1得点決められば勝利できるマドリーは、その後攻勢に出ます。しかし、バルサの時間稼ぎやセルヒオ・ラモスの謎2枚目黄色判定による退場などもあって逆転弾は奪えずに終了のホイッスル。
あと一歩及ばずにマドリーが国王杯ベスト8で散りました。

感想
よく攻めていましたが、決定機を決められずに前半終了間際に2失点してしまったのが痛かったですね。1失点目は、前回の対戦同様にメッシをマークしすぎたのが響いて、逆サイドがガラ空きになってしまいました。メッシがバイタルを突破するとどうしてもマドリー守備陣は乱れてしまうようで、残念でした。
2失点目は、事故的な失点だったので仕方なかったですね。
後半に入って、ベンゼマが入ってからは良い流れが続きました。2失点を追い付いたことは今後の励みになるし、バルサに渡り合えるという確信が持てたと思います。これで4月のリーガクラシコと恐らくあるであろう欧州クラシコを自信を持って戦えますね。

今回はディ・マリアが不在ということでエジルとカカが中盤に入りましたが、かなり良い出来だったと思います。特にエジルは効果的なパスやクロスバー直撃のシュートなどこの引き分けに大きく貢献していたと思います。
FWではイグアインが頑張っていましたが、カンプ・ノウで勝利するというプレッシャーが重く圧し掛かっていて真価を発揮できませんでしたね。反対にベンゼマは落ち着いてプレーして、見事にプジョルを攻略しました。C・ロナウドもクラシコで2試合連続得点してバルサに対する苦手意識はなくなったようなので、次回のクラシコが楽しみですね!
あと、なんかつまらない感想しか書けないので、これからは試合結果、メンバー、日程を中心に投稿して行こうと思います。

バルセロナ2-2レアル・マドリード
前半43分、ペドロ(バルサ)
前半47分、アウベス(バルサ)
後半23分、C・ロナウド(マドリー)
後半27分、ベンゼマ(マドリー)



ロングシュートを放つエジル

メモ
・セルヒオ・ラモスが退場するときモウリーニョが何か耳打ちしていた。チーム内紛をしているような雰囲気には感じられない。
・セスクがペペにハードタックルを仕掛けていた。というかバルサ選手が一丸となってペペを(ry
・イニエスタとサンチェスが負傷退場していった。
・グラネロはかなり良いんじゃないかな。
・審判が何を考えているのか不明だった。前半アディッショナルタイム1分にさらに+1分して、マドリーが失点をした。それなのに、後半アディッショナルタイム中にアウベスが無駄に長引く謎の症状を訴えて時間使いまくったのに時計を止めずに3分きっちりで試合を終了させた。
前にカンプ・ノウで行われた引き分けの激闘。そのシーズンの結果

日程
リーガ・エスパニョーラ第21節【リーグ後半戦スタート】1月28日(土)PM8:00(翌AM4:00)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsサラゴサ

リーガ・エスパニョーラ第22節 2月4日(土)PM8:00(翌AM4:00)コリセウム・アルフォンソ・ペレス(ヘタフェ)
ヘタフェvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第23節 2月12日(日)PM9:30(翌AM5:30)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsレヴァンテ

リーガ・エスパニョーラ第24節 2月18日(土)PM8:00(翌AM4:00)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsラシン・サンタンデール

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦 2012年2月21日(火)PM6:00(翌AM2:00) ルジニキ・スタジアム(モスクワ)
CSKAモスクワvsレアル・マドリード

リーガ・エスパニョーラ第25節 2月19日(日)バジェスカ(マドリード)
ラージョ・バジェカーノvsレアル・マドリード

UEFAチャンピオンズリーグ決勝T1回戦第2戦 3月14日(水)PM8:45(翌AM4:45)サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
レアル・マドリードvsCSKAモスクワ