さて、最前列に場所をとり、フライトを待ちます。

僕の周りはこんな感じ。カメラを持っていない人たちがたくさんいますね。

この日は荷物の軽量化のため折りたたみ椅子を持ってきませんでした。
そうだった、あそこがイスになるんだった。

14:13~14:15 ”B52FLYPAST”
フェアフォードから飛んで来たB-52はワンパスですがウイングウォークしていきました。
視程はよくて、かなり遠くから機体が見えていましたね。

14:15~14:23 ”AIRBUS A380”
マレーシア航空の機体を使ってのデモフライトです。
シートが着いていようが関係なしのいつもどおりの上りでした。



もうすぐ成田線にも就航するんですよね。

あら、低いところにも雲があったのね。

A380がベースに入ったところでエクストラが上がっていきます。

うん、A380にはデカいロゴがよく似合う。

14:26~14:44 ”THE BLADES”
BLADESはイギリスベースの民間チームなんですが、HPを見てみると、
パイロットはみな空軍上りでレッドアローズ経験者がほとんどでした。

バリバリ演技中ですが、A380がバックトラックしてきます。

最後の”n”が切れた・・・

A400MとA320は出たり入ったり忙しいな。
たまにシャワーが降るファーンボローですが。足元はそれほど荒れておらず、
フェンス沿いも普通に歩くことが出来ました。

この技も”クレイジー”といいます。
これはコークスクリューの途中とかではなく、この隊形を維持してパスしていきます。

続き。

口あんぐり?

2年前は青空の下のフライトでスモークもよく映えたんですけどね。
今年は残念な空でした。

流してみた。
どうしてRIATではフライトしないのかなあと不思議に思いますよ。
機体のカラーリングもカッコいいと思うし、けっこうお気に入りのチームです。

僕の周りはこんな感じ。カメラを持っていない人たちがたくさんいますね。

この日は荷物の軽量化のため折りたたみ椅子を持ってきませんでした。
そうだった、あそこがイスになるんだった。

14:13~14:15 ”B52FLYPAST”
フェアフォードから飛んで来たB-52はワンパスですがウイングウォークしていきました。
視程はよくて、かなり遠くから機体が見えていましたね。

14:15~14:23 ”AIRBUS A380”
マレーシア航空の機体を使ってのデモフライトです。
シートが着いていようが関係なしのいつもどおりの上りでした。



もうすぐ成田線にも就航するんですよね。

あら、低いところにも雲があったのね。

A380がベースに入ったところでエクストラが上がっていきます。

うん、A380にはデカいロゴがよく似合う。

14:26~14:44 ”THE BLADES”
BLADESはイギリスベースの民間チームなんですが、HPを見てみると、
パイロットはみな空軍上りでレッドアローズ経験者がほとんどでした。

バリバリ演技中ですが、A380がバックトラックしてきます。

最後の”n”が切れた・・・

A400MとA320は出たり入ったり忙しいな。
たまにシャワーが降るファーンボローですが。足元はそれほど荒れておらず、
フェンス沿いも普通に歩くことが出来ました。

この技も”クレイジー”といいます。
これはコークスクリューの途中とかではなく、この隊形を維持してパスしていきます。

続き。

口あんぐり?

2年前は青空の下のフライトでスモークもよく映えたんですけどね。
今年は残念な空でした。

流してみた。
どうしてRIATではフライトしないのかなあと不思議に思いますよ。
機体のカラーリングもカッコいいと思うし、けっこうお気に入りのチームです。