飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

SFフリートウィーク2012・・・日曜日①(マキン・アイランド)

2012-11-06 22:32:59 | 2012SFフリートウィーク
日曜日になりました。
この日もエアショーはありますが、艦船パレードは土曜日だけなので午前中は時間があります。

ということで、フリートウィークに合わせて一般公開されている米海軍の軍艦を見に行きましょう。
昨日パレードしたイージス艦も公開されていて、もちろん見に行きたい気持ちはあったのですが、
僕が行ったのはワスプ級強襲揚陸艦の8番艦「マキン・アイランド」です。
関東チームの2名はこの日も埠頭の最前列を確保するということで、別行動になりました。

ホテルから少し離れたところに停泊しているので、前日少し紹介した「ミュニメトロ」のFライン
で行こうとしたのですが、駅に行くと「今日はパレードがあるのでお休みだよ」と張り紙が・・・
仕方ないのでタクシーで行きました。メトロだと2$なのにチップ込みで16$かかっちゃった。


ちょっと殺風景ですが・・・マキン・アイランドはピア30に停泊しています。

ちなみにピアの番号は南から順番に番号が降ってあるのかなと思っていましたが、
どうやら出来た順番になっているのか、ピア30ですがピア1よりも南にありました。
並んでるテントは一般公開には関係がなく、アメリカズカップのチームテントのようです。


時刻は9時をちょっと過ぎたところですが、公開に合わせて行列ができちゃってました。

正面に見えるのはサンフランシスコ対岸のオークランドという街へとつながる「ベイブリッジ」
です。中間には前日夜景を見に行った「トレジャーアイランド」があるので昨日通ったんですよ。


これは何時に見れるのかな・・・と思いながら並んでいましたが、さすがに大型艦だけあって
行列は思いのほか早く進み、40分ほどで艦の中へ入ることができました。

例によって公式HPにバックパックはダメと書いてあったので、カメラはビジネスバックで
持って行きました。荷物も人間も金属探知機を通ります。


マキン・アイランドへようこそ。

米海軍の強襲揚陸艦は、実際に上陸作戦が行われた地名を艦名とすることが多いのですが、
マキン島は、ハワイとオーストラリアの中間あたりの太平洋に浮かぶ島で、太平洋戦争時の
1943年に上陸作戦が行われ、日本軍は例によって玉砕したようです。


海兵隊の車両が並んでいる甲板を横目にスロープを上って、まずはフライトデッキへ。

見学は自由行動ではなく15人くらいのグループに分けられ、案内とお目付役の乗員が
2人一緒に行動するので、基本的にそれに付いていって、説明を聞くことになります。


さすがに大きいですが、やはりキティホークほどのインパクトはありませんね。
マキン・アイランドは全長は247m、全幅は34mで、2009年に就役したばかり。

左側のオスプレイの前で説明を受けているのが我々のグループです。
ちなみに母親の後ろ姿もあります(笑)。


これ、ホントに飛ぶのか?(笑)
通常の形態よりもよっぽどインパクトがありますよね。


やはり揚陸艦の上に乗ると大きく感じます。これで運用するのはちょっと大変そう。

7号機には007のワンポイント塗装がありました。
007と言えば待ちに待った新作スカイフォールがもうすぐ公開。久々に映画館へ行くつもりです。


コクピット。やはりヘリコプターに似ていますね。


カーゴルーム。配管むき出しなんだね。結構狭いもんだなと感じました。
すぐ側では部隊パッチやTシャツを売ってました。


左舷エレベーターから撮ってみた。ヘリコプターとハリアーを合わせて30機程度積めます。
もっと外側まで行きたかったけど、怒られそうな気がして控えめに行動しました(笑)。


こちらはCH-53の機内です。さすがにオスプレイよりもだいぶ幅が広いです。


お、色つき。ブラックシープなんて懐かしいなあ。
新田原で帰りのバスの中から上がりを見たハリアーがブラックシープじゃなかったかなあ。


触っちゃった(笑)。
艦上ですし、航空機を囲うロープはありません。


星条旗がなびいてくれるとよかったんですけどね。
艦尾にはシースパローとRAMが装備されています。

マキン・アイランドのあたりはたまに雲がかかるものの基本的に天気はよかったです。
しかし、ショー会場となる北側の空はいまひとつなんですよねえ。


ナイトホークも色つき。でも巡光側から撮ろうとすると海に落ちます(笑)。
ブラックジャックスなんてカッコいい名前だな。

あ、ナイトホークとカタカナで書くとF-117みたいだよね。
こっちのナイトはkが付くKnightですが、ちょっと紛らわしいぞ。

このほか、AH-1とUH-1も展示されていて、搭載する機体は全機種展示されていました。
ここまでで約30分です。


続いて格納庫へと案内されました。
各種パネル類や、個人装備が展示されています。



リアーナにちょっと似てるな・・・と思いながら、ちょっとだけM4に触ってきた。

ここにも30分くらいいました。1時間位で終わるかなと思っていたので、
ちょっとフライト開始に間に合うかどうか心配になってきた・・・


最後に車両甲板へ。所狭しと車両が並んでます。


M1A1エイブラムス。暗い狭いで写真はきついね。


最後はウェルドックでLCACの見学です。
ワスプ級は3機のLCACを搭載できますが、この日は2機積んでいました。


上の写真の反対でLCACから撮っています。正面が車両甲板ね。
ここに海水を入れて(入れなくてもいいのかな?)LCACを発進させるわけですね。

いやあ、さすがに「おおすみ」とはスケールが違ったわ。
僕らのグループにLCACの乗組員が熱心に説明をしれくれたりして、結局見学を終えたのは
11:20位でした。たっぷり約2時間、立ちっぱなしでちょっと疲れた(笑)。
案内してくれたお二方ありがとうございました。

艦船の一般公開は金曜日~月曜日までやっているようです。
次にサンフランシスコに行く機会があれば、月曜は観光しないで軍艦巡りをしてみたいな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿