さて、日曜日。
2日酔いの人も何人かいたようですが、忘年会をした4人組は無事に始発出発前の宮崎駅に集まりました。
忘年会ではこれから海外エアショーに行くならどこがいいかというのが主な話題でしたが、
もう一つ、何度となく出た話題がこの日どこで写真を撮るかでした。
新田原基地航空祭は10年間晴天が続いてきましたが、ついにこの日の天気予報では雨マーク。
前日の段階では12時くらいから雨模様といった感じで、太陽はほぼ間違いなく出ないでしょう。
僕以外の3人が出した結論は、せっかく新田原に来たんだから南側に行く!!という力強いもの。
そして僕は、濡れるのがイヤなので中からフライトを撮ったことがないので基地に入るというものでした。
ということで、日向新富駅で3人とはお別れし、僕は久しぶりに高鍋駅からシャトルバスに乗って
基地へと向かいました。
ところで、この日宮崎から高鍋に着く一番列車は6:20くらいだったと思いますが、臨時バスは
5:30から運行してました。しかも基地の開門も6時とか、なんでこんなに早かったんでしょう。
日の出は7時前くらいなのにねえ。
基地周辺の駐車場がなくなって駐車場とのシャトルバスが多くなったせいか、宮崎方面や高鍋駅と
基地を結ぶ臨時バスのバス停の位置も変わりましたね。
ということで、オープニングはそのバス停近く、エプロンと12エンドの中間くらいの所で撮りました。
この後ちょっと近すぎたとかで結構後ろに下げられてしまうんですが、アグレッサーの
タクシーアウトの時はこんな感じで撮っていました。右奥にバスも見えますね。
T-4はこの日も低く飛んでましたね。このあとすぐにプルアップしてしまいましたが。
負け惜しみではなく?、一度ここから撮ってみたいなという気もあったので、
きっと今日がその時だったんでしょう。
カッコいいじゃありませんか。
どうせアグレッサーの機動飛行は上手撮れないんだから、きっとここでよかったんだ。
きっとそうだ・・・
せっかくなのでオープニングで上がった4機を貼ってみる。
暫定塗装機でしょうか。タンクは緑ですね。
095も昔からいますよねえ。
ファントムはリーダー機が右側を進んだので上手く4機が入らなかった。
今思うとF-4を見たのは今年は新田原だけなんだなあ。
あまり期待しないで待っていたんですが、バーナーバリバリで上がってくれました。
本番当日はバーナー解禁なのね。
2番機はミリタリーで上がっていき、3番機はバーナー全開でした。
そして問題の4番機はエアブレーキが全開という前代未聞の上がり。
3番機は全開で上がっていったので、先行機とのクリアランスは関係ないと思うんですよ。
それとも3番機がバリバリで上がった分、エンジンを絞って騒音測定をやり過ごした?
ちなみにこの後エアブレーキを収納して、バーナーに点火してました。
ファントムはフォーメーションで。スプレッドアウトはやりませんでした。
8:30にオープニングフライトです。
今回T-4は各部隊から機体を出してました。
デルタofデルタですか。
ワンショットAFで撮ってたのに、40Dはこの後ピントロストしやがった・・・
ファントムはエシュロンからコンバットピッチで降りました。
23SQも同様に。こっちのほうが切れ味が数倍鋭いブレイクでカッコ良かった~。
アグレッサーは2×2のTACイニシャルでした。
半分適当に書いてますが、コンバットピッチとコンバットブレイクとスプレッドアウトと
TACイニシャルとTACディパーチャーの正確な違いをだれか説明してくれ~。
Jウイングあたりならやってくれるかな。
ノリノリな教官2名。いいっすね。
機動飛行はここで撮ってもよくないと思い、これにて最前線からは撤退します。
というか、もう雨が降ってきちゃったよ~
2日酔いの人も何人かいたようですが、忘年会をした4人組は無事に始発出発前の宮崎駅に集まりました。
忘年会ではこれから海外エアショーに行くならどこがいいかというのが主な話題でしたが、
もう一つ、何度となく出た話題がこの日どこで写真を撮るかでした。
新田原基地航空祭は10年間晴天が続いてきましたが、ついにこの日の天気予報では雨マーク。
前日の段階では12時くらいから雨模様といった感じで、太陽はほぼ間違いなく出ないでしょう。
僕以外の3人が出した結論は、せっかく新田原に来たんだから南側に行く!!という力強いもの。
そして僕は、
ということで、日向新富駅で3人とはお別れし、僕は久しぶりに高鍋駅からシャトルバスに乗って
基地へと向かいました。
ところで、この日宮崎から高鍋に着く一番列車は6:20くらいだったと思いますが、臨時バスは
5:30から運行してました。しかも基地の開門も6時とか、なんでこんなに早かったんでしょう。
日の出は7時前くらいなのにねえ。
基地周辺の駐車場がなくなって駐車場とのシャトルバスが多くなったせいか、宮崎方面や高鍋駅と
基地を結ぶ臨時バスのバス停の位置も変わりましたね。
ということで、オープニングはそのバス停近く、エプロンと12エンドの中間くらいの所で撮りました。
この後ちょっと近すぎたとかで結構後ろに下げられてしまうんですが、アグレッサーの
タクシーアウトの時はこんな感じで撮っていました。右奥にバスも見えますね。
T-4はこの日も低く飛んでましたね。このあとすぐにプルアップしてしまいましたが。
負け惜しみではなく?、一度ここから撮ってみたいなという気もあったので、
きっと今日がその時だったんでしょう。
カッコいいじゃありませんか。
どうせアグレッサーの機動飛行は上手撮れないんだから、きっとここでよかったんだ。
きっとそうだ・・・
せっかくなのでオープニングで上がった4機を貼ってみる。
暫定塗装機でしょうか。タンクは緑ですね。
095も昔からいますよねえ。
ファントムはリーダー機が右側を進んだので上手く4機が入らなかった。
今思うとF-4を見たのは今年は新田原だけなんだなあ。
あまり期待しないで待っていたんですが、バーナーバリバリで上がってくれました。
本番当日はバーナー解禁なのね。
2番機はミリタリーで上がっていき、3番機はバーナー全開でした。
そして問題の4番機はエアブレーキが全開という前代未聞の上がり。
3番機は全開で上がっていったので、先行機とのクリアランスは関係ないと思うんですよ。
それとも3番機がバリバリで上がった分、エンジンを絞って騒音測定をやり過ごした?
ちなみにこの後エアブレーキを収納して、バーナーに点火してました。
ファントムはフォーメーションで。スプレッドアウトはやりませんでした。
8:30にオープニングフライトです。
今回T-4は各部隊から機体を出してました。
デルタofデルタですか。
ワンショットAFで撮ってたのに、40Dはこの後ピントロストしやがった・・・
ファントムはエシュロンからコンバットピッチで降りました。
23SQも同様に。こっちのほうが切れ味が数倍鋭いブレイクでカッコ良かった~。
アグレッサーは2×2のTACイニシャルでした。
半分適当に書いてますが、コンバットピッチとコンバットブレイクとスプレッドアウトと
TACイニシャルとTACディパーチャーの正確な違いをだれか説明してくれ~。
Jウイングあたりならやってくれるかな。
ノリノリな教官2名。いいっすね。
機動飛行はここで撮ってもよくないと思い、これにて最前線からは撤退します。
というか、もう雨が降ってきちゃったよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます