飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

東京オートサロン2013金曜日・・・①

2013-01-25 19:33:10 | 2013モータースポーツ
あれから2週間たってしまいましたが、オートサロンの写真を貼っていこうと思います。
どこのサイトでも見られるような写真ばかりですが、ま、雰囲気等を味わっていただけたらと。
パソコンを変えてから、どーも思った順番で写真をアップロードすることができないので、
今年は撮影順にバラバラ並べていきます。同じお姉ちゃんが何度も登場するかもしれません(笑)。

今年はどーせ行くならと、会社を休んで初めて金曜日の特別公開日にも行くことにしました。
木曜夜に会社で着替えをして直接空港に行き、ANAの最終で東京へ向かいます。
今回もマイル利用です。冬はローシーズンで12,000マイルなのがいいね。

宿泊はだーいぶ前に幕張メッセすぐ隣のアパホテルをかなり安く予約できました。
泊まりが幕張だと羽田からのリムジンバスも使いやすいので移動も楽ですね。
朝夕の移動もないので超楽だったし、ネットもつながるので初めてパソコンを持って旅行しましたよ。
当日はやはりオートサロン関係者の宿泊が多いようですね。

ということで、金曜日の午前中は今年初めて使用された北ホールのみの公開でした。
開場15分前に行ったけど、並んでいる人も少なくていいですね。


そもそも北ホールがあるなんてことも知らなかったぜ。
全車写真に撮るような事はしないけど、時間はあったので写っているチューニングカーも見て回りました。


オープニングセレモニーはあっという間に終わってました。
結局A-CLASSのこの衣装を見たのはこの時だけだったな。富士の時と違って暖かそうです(笑)。


北ホールにこのマシンがいることは調査済みだったのでさっそく行ってみました。
トヨタブースではなくてデンソーブースです。


しかし、レンズが言うことを聞かなくて悪戦苦闘・・・
シャッターを切ってはエラー発生の繰り返しでねえ。


本当に走っているところを見てみたかったですよ。
今年のWEC富士は1台体制らしいし、やっぱル・マンに行くか(笑)。
本気にする人もいるかもしれませんが、冗談ですからね(笑)。

あれ、調べてみたら今年はル・マンとパリエアショーが同じ週末じゃん・・・
これは超魅力的かも・・・いや、冗談のつもりですけど・・・(笑)。


「ローダウンフォース仕様」ですね。

でも、結局はそんなに知名度は高くないらしく、僕の周りにいる人たちも
「このマシンはなんでしょうねえ~」なんて会話をしている人たちが多かったです。


トヨタブースではLFAと86で挑むニュルブルクリンクの話ばかりしていましたが、
どうしてTS030のことはスルーなんでしょうね。そういえばGTカーも無かったなあ。

オートサロンはモータースポーツというよりはチューニングカーが主役だからでしょうか。
トヨタブースにドーンと置いてあれば注目度ももっと高くなると思うのですが・・・


TS030を見た後は気まぐれにホールを回ってました。


足の先が・・・詰めが甘い写真ばっかりですよ。




ゼロスポーツは相変わらずスバル車を中心としているようですね。


山哲さんの全日本ジムカーナ参戦車。

シグマがどうにもこうにもならなかったので、タムロンの28-75に変えてみました。


富士スピードウェイブースに展示されていたプリウスです。

しかし、さすがにAPS-Cで28mmからはマシンがロクに撮れん。
お姉ちゃんを撮るには悪くないと思うけど・・・


アメリカンな雰囲気ですね。


ベストカーブースのお二人。北ホールでは一番人気があったんじゃないかな。

13時までは「サイレント・タイム」となっているそうで、いつも戦場と化しているAIWAや日野ブース
はまだ静かでした。この2ブースを隣同士にしているのは主催者の粋な判断なんだろうな(笑)。


同じくベストカーブースにあったモンタジ製の2台。結局レンズはシグマに戻しました。

左側は出来たばっかりの「スーパースイフト」。
参戦予定などはアナウンスされていないようですが、見た感じはダート系ですね。


こちらは去年からパイクスピークに出ているマシンで、電気自動車なんですよ。
戦闘機のようなキャノピーです。

胃カメラ・・・

2013-01-25 12:32:47 | その他
人間ドックの結果、要精密検査ということで人生初の胃カメラを飲んできました。

いろいろと麻酔を飲んでベッドに横たわると直径1cmは超えるであろう長いカメラが・・・
上手く呼吸ができなくて悪戦苦闘してしまいました。
でも、バリウムよりはまだマシかな・・・

結果なんともなかったのでいい経験をしたということなんでしょうか。
4,200円はもったいなかったけどね。