
編集のノウハウを教えて欲しいと連絡してくる
音楽好きの若い衆へ。恐らく、『路上ライブを楽し
む本』ではなくて、『路上音楽』を見たのでしょう
(笑)。
そんな人は、2003年5月に発行された『来日
ブルースマンの全記録』という本を手に入れて目
を通してからにして欲しい。
すでに力のある人であるなら、その紙面を見た
だけで、「なるほどな」と色々なアイデアが湧くは
ず。逆に、その段階で何も湧かないとう人は、編集
の道は考え直した方がよいだろう。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース(演奏動画)
http://www.myspace.com/tokyojuggler

追記。みんなが期待したという名古屋の音楽専門
学校の青柳さんの編集講座の開催はありません。
伝えたい事は山ほどあるし、沢山の授業料を頂戴
するつもりはない。しかし、経営者の志が低いよう
なのだ。詳しい理由は、業界に詳しい人には、語る
までもないでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます