深く潜れ(Dive Deep)! キネシオロジー&クラニオセイクラル・ワーク(クラニオ)の蒼穹堂治療室

「ココロとカラダ」再生研究所、蒼穹堂治療室が送る、マニアックなまでに深く濃い、極私的治療論とお役立ち(?)情報の数々。

Amazonのアカウントがロックされるかも…(笑)

2019-03-25 14:08:31 | Weblog

こんなメールが来た。表示されている発信元アドレスは「account-update@amazon.co.jp」で、メールの表題は「Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認 23:57:01」。内容は「24時間以内にAmazon情報を確認し連絡しないと、お前のAmazonのアカウントをロックするぞ」というものだ。(^_^A;

メールはご丁寧にも「amazonプライム」のロゴマーク付きで、こんなふうに書かれている。

Аmazon お客様

残念ながら、あなたのアカウント
Аmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため
Аmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。

Аmazon ログイン
(※ここはAmazonにログインするためのボタンのように見えるものが表示されている)

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。

パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-5757-5252までお電話ください。

お知らせ:

    パスワードは誰にも教えないでください。
    個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
    オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
Аmazon


こんな重要な内容を伝えるメールなのに、本文が「必要・ェ」などと一部文字化けしてるのもひどいし、もう何というか、明らかに詐欺と分かるメール。

ただ面白そうだったので、メールの文面にある03-5757-5252についてちょっと調べてみると、もう既にこの番号が(自称)アマゾンジャパンお客様センターの架空請求詐欺に使われているものである、という情報が出回っていて笑える。(*'-')b OK!

くれぐれも、こんなバカな詐欺メールに騙されることのなきよう。

ついでにいえば、私はマーケットプレイスくらいしかAmazonを使っていない。本は現物を実際に手に取ってみないと読むか読まないか判断できないので、新刊書は今もリアルな書店で買っている。広告だけ見ると凄くよさそうな本が、実際手に取ってみたり中を拾い読みしてみると意外にショボいことが少なくないので、それができない絶版本や洋書など以外は、いきなりネットで買うことはしない。
本以外でもAmazonを使うことはあるけれど、Amazonがなくても他に代替手段はいくつもあるので、仮にAmazonのアカウントが閉鎖されてしまったとしても、特別困ることはないのだ。

なので、メールから24時間後に本当に自分のAmazonのアカウントがロックされてしまうかどうか、ワクワクしながら結果を待ちたい(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...(14:00現在、アカウントはまだロックされていない)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成功するために本当に必要なもの | トップ | 位相空間論を治療に用いる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事