2018/2019シーズン 11・12日目 菅平高原

2019年01月21日 | スキー
週末の2日間は
菅平で開催された
クラブのスキー教室に
参加してきました。

土曜日、3時40分に我が家を出発。
お姉さま2名をピックアップして
首都高→外環経由で菅平を目指します。

9時からスタートした教室。
担当させていただいたのは
28歳のセーネン。
普段スノボはやるけど
スキーは小学生以来だと。

オープニングは日の出。



快晴の空のもとで
トレーニングです。



歩き方~方向転換を経て
プルークでターンの練習。

ちょっとしたクセには目をつぶって
滑ることに慣れてもらいます。

昼食は太郎館。

久しぶりに
‘かた焼きそば’を
いただきました。



後半はダボスに行って
パラレルにチャレンジ。

聞けばサッカーと
バレーボールを
やっていたそうで
運動ののみ込みが早い!

ワイドなスタンスながら
内脚の外旋が見えてきました。

15時半で1日目のトレーニング終了。
日の出と天狗をフリーで数本滑って
アガリです。

夕食後はお決まりの懇親会。
当方、かなりノリノリだったらしく
翌朝は声変わりしてました。(笑)


2日目は小雪が舞う中
トレーニングスタート。

ファミリーの中斜面で
パラレルにチャレンジしてもらいました。

腕の構えや狭いスタンスをリクエストするも
すぐに対応できちゃうのはさすが。。。

最後は日の出に戻って
1.5日のトレーニング終了です。



お昼は、からあげ丼。



食後はフリーで小1時間滑って終了。

片付けを済ませて14時に菅平出発。

お姉さま方はよくしゃべるので
退屈しない帰路でした。

特に大きな渋滞もなく
18時過ぎに我が家到着。

次週は会社のスキーツアー。
またまたお酒の世界でしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018/2019シーズン ... | トップ | GALA~石打へ行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事