今日は道満カップ技術選に行ってきました。
いつもよりちょっとゆっくり目に出発。
7時ちょうどに駐車場到着です。
日の出滑走隊の詰所も
去年と同じ場所に設置しました。
定刻の8時半に開会式開始。
今年も大会委員長は村松篤さん。
ジャッジは左から順番に
沖山正裕さん、大瀧悠佳さん、水口雄太さんです。
大会坂の入口には歩行者の方に配慮して
掲示が出されてました。
1種目目は小回り規制。
上半分のスラロームは
昨年よりピッチを大きくして4mにセット。
個人的にはちょっと間延びした感じ。
1種目目ということで
ちょっと緊張しましたね。
後半の幅規制でストックが
コーンに触れたけどまずまずの滑りでした。
(263点 種目6位)
2種目目は小回りフリー。
スタート直後、緊張している自分を感じて
手の位置修正して落とすターンを意識。
(258点 種目5位)
2種目を終えたところで10時45分。
ここから90分の昼休みです。
これは想定内だったんで詰所でリラックス。
ゆっくり休んだ後は
インスペで時間を費やしました。
熱心な選手たちで
スタート位置には行列ができましたね。
大回りの前走は水口雄太さん。
写真はちょっとブレちゃいました。(笑)
大回りは今シーズンしっかり滑り込んでいたんで
あまり緊張せずに滑走できました。
(259点 種目5位)
3種目終了したところで
得点の中間発表。
何と6位に位置してます。
すぐ後ろとは4点差ですが、5位とは1点差。
ラストの総合滑走は攻めを意識して滑りましたが、
リズム変化の構成が今いちで不発に終わりました。
(258点 種目9位)
14時15分から閉会式。
最終種目でのランクアップはなりませんでしたが
何とか6位入賞をGETできました。
足かけ2シーズン、日の出のメンバーから
たくさんのアドバイスをもらって練習してきた結果、
レベルアップできました。
自分一人の練習だったら
決してここまでくることは
できなかったと思います。
本当にありがとうございました。
入賞の賞品ですが、
今年はJ-SK8さんが来てないので
全てICIさんからでした。
この中から白のTシャツを頂いてきました。
この成果をもって
次のスキーシーズンにのぞみたいですね。
参加の皆さん、お疲れさまでした。
いつもよりちょっとゆっくり目に出発。
7時ちょうどに駐車場到着です。
日の出滑走隊の詰所も
去年と同じ場所に設置しました。
定刻の8時半に開会式開始。
今年も大会委員長は村松篤さん。
ジャッジは左から順番に
沖山正裕さん、大瀧悠佳さん、水口雄太さんです。
大会坂の入口には歩行者の方に配慮して
掲示が出されてました。
1種目目は小回り規制。
上半分のスラロームは
昨年よりピッチを大きくして4mにセット。
個人的にはちょっと間延びした感じ。
1種目目ということで
ちょっと緊張しましたね。
後半の幅規制でストックが
コーンに触れたけどまずまずの滑りでした。
(263点 種目6位)
2種目目は小回りフリー。
スタート直後、緊張している自分を感じて
手の位置修正して落とすターンを意識。
(258点 種目5位)
2種目を終えたところで10時45分。
ここから90分の昼休みです。
これは想定内だったんで詰所でリラックス。
ゆっくり休んだ後は
インスペで時間を費やしました。
熱心な選手たちで
スタート位置には行列ができましたね。
大回りの前走は水口雄太さん。
写真はちょっとブレちゃいました。(笑)
大回りは今シーズンしっかり滑り込んでいたんで
あまり緊張せずに滑走できました。
(259点 種目5位)
3種目終了したところで
得点の中間発表。
何と6位に位置してます。
すぐ後ろとは4点差ですが、5位とは1点差。
ラストの総合滑走は攻めを意識して滑りましたが、
リズム変化の構成が今いちで不発に終わりました。
(258点 種目9位)
14時15分から閉会式。
最終種目でのランクアップはなりませんでしたが
何とか6位入賞をGETできました。
足かけ2シーズン、日の出のメンバーから
たくさんのアドバイスをもらって練習してきた結果、
レベルアップできました。
自分一人の練習だったら
決してここまでくることは
できなかったと思います。
本当にありがとうございました。
入賞の賞品ですが、
今年はJ-SK8さんが来てないので
全てICIさんからでした。
この中から白のTシャツを頂いてきました。
この成果をもって
次のスキーシーズンにのぞみたいですね。
参加の皆さん、お疲れさまでした。