ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

物欲が起きたら、それはどこから来て、誰の顔が浮かぶかを考える

2022-06-16 10:23:39 | 物欲・食欲について

本日の東京は曇りながら
午後からは少しは日が照るとの予報。
お日様、浴びたいです。


さて、
先に洋服もインテリアも
ブルー尽くしに、との記事をアップ。

だからというわけではないけど、
自作十円ランプシェードにブルーの
アクリル板を足し部屋の灯まで
ブルーにしてしまいました。



前はこんな感じ。


温かいイメージ。
秋になったら戻しますが。

こんな風にブルーにしたいと
思ったのには理由があります。
まず、
この位置にステンドグラスのランプが
欲しくなり、
久しぶりにヤフオクで探しました。
でも高いなあ~~と、

それにこの位置にステンドグラス風を
置いても、暗くて本はめくれません。
なのに欲しい!
なぜだろうと記憶を辿ってみると~。

講演に伺った方の部屋に、
こんな素敵なランプがあり、
きれいだなあ、
いいなあと思ったんですね。

何かを欲しいと思ったとき、
たいてい、そこには当然ですが
原因がありますね。
先に見た女優さん着用の洋服がメイクが
素敵だった。
先日会った人の
ブランドファッションがよかった>

モノを買うとき、
欲しいとき、
何が原因で
誰の顔を思い浮かべるのかを
考えてみると、
欲しいの理由がはっきりしてきます。
好きな人がいるときには、
その人の顔が浮かび、
その人の好みに近い洋服を
選ぼうとする==。
それはまだしも、
ライバル視している人の顔が
浮かんだり~~?
ママ友の顔が浮かぶことも~~?


多くの着物を買ったのも、
雑誌や書籍で、
いいなと思ったから、ですが、
そのまま自分に
当てはまるとは限らない。
値段も高いしね。
当時は、
頭のなかに自分がこれを着たイメージが
大きく広がっていました(汗)

原因がわかると少し冷静になって
「自分のため」だけではない、
ほかの人のため、見栄のため、
とわかることも。

好きな人ならともかく
ほかの人のためにお金を
使うのはバカバカしいかなと
思えば少しは抑止力に~~?

人がモノを買う、欲しがるのは
その多くは
「ほかの人が持っている」が
大きな理由だそうです。

欲しがる理由がはっきり
わかってくると
そんな理由でお金を遣うのは
ばかばかしくなります。
まして、それがいつのまにか
生活を圧迫していることも。

はい、
人のことは言えません。
反省を込めて、
失敗を通してわかったことの一つです。
というわけで、
買わない生活、
続きます。
最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする