「詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
川邉由紀恵「草の根」
(2023-02-10 11:43:05 | 詩(雑誌・同人誌))
川邉由紀恵「草の根」(「どぅるかまら」33、2023年01月10日発行) 「... -
野沢啓「言語比喩論のたたかい--時評的に2」
(2023-02-08 07:44:45 | 詩(雑誌・同人誌))
野沢啓「言語比喩論のたたかい--時評的に2」(「イリプスⅢ」2、2023年01月... -
郡宏暢「スタンプ」
(2023-01-22 12:01:30 | 詩(雑誌・同人誌))
郡宏暢「スタンプ」(「アンエディテッド」、2022年12月31日発行) 郡宏... -
「現代詩手帖」12月号(1)
(2022-12-10 18:05:06 | 詩(雑誌・同人誌))
「現代詩手帖」12月号(1)(思潮社、2022年12月1日発行) 2022年... -
江里昭彦「風さえも共犯者となり船が岸を去るのを助けた」
(2022-12-05 23:18:28 | 詩(雑誌・同人誌))
江里昭彦「風さえも共犯者となり船が岸を去るのを助けた」(「左庭」51、2022年... -
坂多瑩子「スースーする」、長嶋南子「なにやってんのよ」
(2022-12-04 20:58:11 | 詩(雑誌・同人誌))
坂多瑩子「スースーする」、長嶋南子「なにやってんのよ」(「天国飲屋」2、2022... -
岩木誠一郎「夏の果て」
(2022-11-30 16:50:58 | 詩(雑誌・同人誌))
岩木誠一郎「夏の果て」(「59」28、2022年11月20日発行) 私はメー... -
萩野なつみ「夏風琴」、江夏名枝「澱と微風」
(2022-11-17 18:33:24 | 詩(雑誌・同人誌))
萩野なつみ「夏風琴」、江夏名枝「澱と微風」(「ガーネット」98、2022年11月... -
林嗣夫「「物」について」
(2022-11-14 21:36:39 | 詩(雑誌・同人誌))
林嗣夫「「物」について」(「兆」196、2022年10月28日発行) 林嗣夫... -
石毛拓郎「多島海のパタパタ」
(2022-11-01 21:29:31 | 詩(雑誌・同人誌))
石毛拓郎「多島海のパタパタ」(「spirit」7:2022年10月05日発行) ... -
Vicente Barbera Albalat 「TENGO LAS MANOS ROTAS DE QUERERTE 」
(2022-10-31 13:53:41 | 詩(雑誌・同人誌))
Vicente Barbera Albalat 「TENGO LAS MANOS... -
野沢啓「言語隠喩論のたたかい――時評的に1」
(2022-10-19 17:10:36 | 詩(雑誌・同人誌))
野沢啓「言語隠喩論のたたかい――時評的に1」(「イリプスⅢ」1、2022年10月... -
荒川洋治「秋の機械」
(2022-10-17 21:24:59 | 詩(雑誌・同人誌))
荒川洋治「秋の機械」(「午前」22、2022年10月25日発行) 荒川洋治「... -
斎藤恵子「つゆ草のあと」、近藤久也「親しく遠い縁者の外伝あるいはその予感」
(2022-10-11 21:16:44 | 詩(雑誌・同人誌))
斎藤恵子「つゆ草のあと」、近藤久也「親しく遠い縁者の外伝あるいはその予感」(「ぶ... -
林嗣夫「白い雲」
(2022-09-30 10:22:51 | 詩(雑誌・同人誌))
林嗣夫「白い雲」(「兆」195、2022年08月05日発行) 林嗣夫「白い雲... -
細田傳造「土管」
(2022-09-21 16:49:04 | 詩(雑誌・同人誌))
細田傳造「土管」(「妃」24、2022年09月22日発行) 「妃」は、高岡淳... -
米田憲三「風と砂の館にて」
(2022-09-19 21:57:30 | 詩(雑誌・同人誌))
米田憲三「風と砂の館にて」(「原型富... -
季村敏夫「薄明」
(2022-09-13 09:40:26 | 詩(雑誌・同人誌))
季村敏夫「薄明」(「河口から」8、2022年09月10日発行) 季村敏夫「薄... -
石毛拓郎「ゆめつぶしうた」
(2022-09-11 21:22:27 | 詩(雑誌・同人誌))
石毛拓郎「ゆめつぶしうた」(「飛脚」34、2022年08月15日発行) 石毛... -
細田傳造「太政大臣」
(2022-09-10 08:57:35 | 詩(雑誌・同人誌))
細田傳造「太政大臣」(「雨期」79、2022年08月30日発行) 細田傳造「...