地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「かしゃもち」

2022-05-27 | この「地区」のこと

5月27日(金)                       24/15℃

 

 

午前中は予報どうりの雨・・・

近くの交差点では、知人のHさんが雨の中で小学生の通学サポートです

80歳近いおばあちゃんになりましたが、毎朝欠かしません

孫が通学していた時に始めたとお聞きましたが、もう10年以上のボランティア・・・

長短はあっても、何人かの皆さんが無償の行為を続けています

感謝です

 

 

それにしても、集団登校の児童たち・・・

上級生が先頭で引率しますが、後続は、うつむいて従う集団のように見えてきます

与えられる「安心」「安全」を信じ切っている 

ちょっと気になる光景です

注意力」や、瞬時への「対応性」も必要だと思います

 

 

 

 

 

「皐月」も、残すところあと5日・・・

この辺りは田植えの真っ盛りを迎えようとしています

今はみんな機械ですから、始まったかと思えば、僅かな期間で終り 

始まりも、早くなっています

 

 

一家総出の田植え風景はなし!

農道で “おこびれ“ を食べることもなくなりました

 

 

 

来月1日からは、「水無月」です

田植え期は一番水が必要な時期・・・

今はポンプで揚水していますが、その昔は、水の確保は深刻でしたね

 

 

6日は二十四節気の、「芒種」・・・

わが家の田植えは、確か、6月早々でした

帰農」じゃなくて「棄農」した jiiji・・・

先祖代々の苦労を、感謝を込めて偲びます

 

 

 

 

5日は、月遅れの、「端午の節句」です

・・・となれば柏餅 

子どものころは、方言で「かしゃもち」「かしゃっぱ」でした

どの家も自家製で、「かしゃっぱ」取りは子どもの役目・・・

「かしゃもち」作りは「ばやん」や「かあちゃん」の役目・・

「じやん」「とうちゃん」は一切手を出しませんでした

昭和の時代風景です

 

(新しい葉が出るまで枯葉を落とさない柏は、子孫を絶やさないという意味で縁起モノ。屋敷に植えられているのを見かけます)

 

孫たちの、健やかな成長を願います

 

 

 

 

歯を抜くーとか、太るーとか、痩せるーとか、その人になりきろうとする俳優さんの努力は珍しくありませんが、とはいえ女優が髪を剃る  

なみなみならぬ “役者魂” を感じます

 

《寺島しのぶ、“瀬戸内寂聴役”でリアル剃髪…女優生命かけた衝撃の尼僧姿》   (5月26日スポーツ報知)

「・・・しばらく普段の生活はウィッグ使用となるが「これは経験しないと絶対に分からない感覚でした。無事に剃髪シーンを終え、気持ちはリボーン(生まれ変わり)。いま不思議なパワーがみなぎっています」と話していた」

 

しばらく普段の生活はウィッグ使用・・・

義母も、治療の時はウィッグを使いました

 

それとは事情が異なりますが、年齢とともに失われる男性の髪・・・

もっと気楽にウィッグを楽しめるようになればいいですね

(自分も含めて・・・)

今日は〇◇風に

今度は長く△⊡みたいに・・・

ネクタイや靴を選ぶように、男性も、ヘアスタイルを変えられたらいいと思います

ジャン ジャン!!

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『七人の孫』 | トップ | この、ほぼ10年・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

この「地区」のこと」カテゴリの最新記事