地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

それじゃ、ドラマとしては面白くない!!

2020-03-31 | Weblog

3月31日(火)                  18/2(10)℃

 

予想以上に積もった3月終わりの雪 
名残りの雪・・・
「春がきても消え残っている雪」
「春がきてから降る雪」
北信濃は “春のドカ雪” でしたが、夕方にはほとんど消えました

 

♪ 「なごり雪」といえばイルカさん・・・
彼女ももう古希近い 
(自分の歳を忘れて・・・・)

45周年の歌声を、Uチューブで聞きました
声量は落ちたけど味は増しましたね

 

作詞・作曲は伊勢正三さん
「汽車・・・」
「季節はずれの雪」
「落ちてはとける」
―――そのホームでの別れが、二人の最後!?

 あるある 
携帯もない時代・・・
新幹線も、格安航空もない時代です
別れは、格段に詩的!!

 

それに
「今春が来て 君はきれいになった」
「去年よりずっと きれいになった」
あの年頃の女性にはピッタリの表現 ( ´∀` )
フォークソング・・・
「言葉」が生きていて、誰もが詩人の時代でした

(あれって、やっぱりノートとペンだと思います。手書き文字のカタチ、大きさ、行間、書き直し・・・すべてで描き出される世界!キーじゃ、詩的な感覚はでてこないでしょうね・・・)

 

志村けんさんの死は、同世代としてより衝撃です
新型コロナの恐怖を身近に感じました

 

《ICU闘病も…志村けんさんコロナ陽性から1週間で帰らぬ人に》   (3月30日日刊ゲンダイ)
「・・・前回の肺炎にかかった後は、タバコをやめ、飲酒量も以前よりは減らしていたが、年齢的なものもあり、感染後は一気に重症化し、わずか1週間ほどで帰らぬ人となってしまった」

 

年齢的なものもあり」
そうなんだ・・・
「お父さんも高齢者なんだから、かかったら死んじゃうよ!」
子どもたちからの “注意勧告” が届きます
外食も、「小さな旅」も、しばらくはお預けです

 

3月30日23:45時点     (クルーズ船などをのぞく)
      国内感染者      1923 人 (前日比 + 77
       死者           50 人 (前日比 +  3
    退院者               408 人 (前日比 +  0
    東京           443 人 (前日比 + 13 
    北海道          177 人 (前日比 +  1

 


さあ
今日で3月「弥生」も終り・・・
明日からはピッカピカの4月「卯月」が始まります
・・・・といってもその雰囲気も、ワクワク感もない 


”麒麟” の意味を、早々と足利将軍・義輝が解き明かしました
「わしは、その麒麟を連れてくることができぬ。無念じゃ」

“麒麟争奪” 戦線から離脱ですね
残るは
・織田信長
・豊臣秀吉
・徳川家康
そして、明智光秀・・・・
普通に読めば、史実として戦乱のない世をもたらしたのは家康ですが、それじゃ、ドラマとしては面白くない!!
麒麟に思いを馳せた、その麒麟がすぐそこまでやってきていたのはーー明智光秀――でしょうね

 


『麒麟がくる』、第11回の視聴率は?
義輝が涙ながらに語る  ”” とは?

 

《第11回「将軍の涙」視聴率14.3% 向井理 “足利義輝” 「麒麟がくる道は遠い」・・・》   (3月30日MANTAN WEB)
「・・・義輝は、父・義晴から子供のころに聞かされた好きな話として、「強い子になれ。声は大きく、よい耳を持ち、よく学べ。さすれば立派な征夷大将軍となろう。世を平らかにできよう。さすれば、麒麟がくる。この世に麒麟が舞い降りる」と語ると、「この世に誰も見たことのない麒麟という生き物がいる。穏やかな世を作れる者だけが連れてこられる、不思議な生き物だという」

 

さて
暖冬で早まっている今年の、桜開花
この辺りの予想は、昨日30日でした
“春のドカ雪” でビックリしてたようですが、近くの、小学校の桜は開花が始まってました

 

(以前の写真。孫の〇〇ちゃんの初花見です)

(義父も2年前、懐かしい小学校の桜を観ることができました)

 

話題は控えめで、お花見も、宴会も自粛して、桜もひっそりと花を終えるんでしょうね
それもまた格別・・・

西行法師 「願わくば花の下にて春死なん その如月の望月の頃」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よほどな事件ででもない限り・・・・

2020-03-30 | Weblog

3月30日(月)                14/-1(7)℃

 

そんな迷いもあるんですねぇ 
亡き父、母には幾枚かの写真程度で、心中を伺うようなものは何もありません

二人とも《天神さん》には縁が薄い?!
何もないのもいささか寂しいです

 

《遺品から日記 逝った父の心の中、読むこと許されるのか》   (3月28日朝日新聞デジタル)
「・・・父の遺品を整理していたところ、書棚の奥からひもで束ねた何冊もの大学ノートが出てきました。過去何年にもわたる父の日記でした。実家は処分するため、とりあえず我が家に運びましたが、どのように扱っていいのか思案中です」

 

相談相手に指名されたのは、政治学者の姜尚中さん・・・・
誠実なアドバイスをきたいできそうです

jiiji でしたら「開いてやりなさい」「もし、読むのが辛いよう内容なら、そこで止めればいいのでは」・・・ですね

 

《終活》
《生前整理》
《負の遺産は残さない!》

・・・があ・た・り・ま・え・だのクラッカーになりました
思うだけで、現実、なかなか整理は進みません

 


若い頃の “生硬な思い” や手紙の類は、とうの昔に処分しています
心中をえぐるようなものは、残念ながら何も残りません

(凡人ですから・・・)

 

 


4月上旬に予定していた歴史グループの総会は、新型コロナのため、5月下旬に延期・・・
それとても
「大丈夫かいな?」

 

その記録の更新です 

 

3月29日22:00時点     (クルーズ船などをのぞく)
      国内感染者      1846 人 (前日比 +166
    死者           56 人 (前日比 +  1
    退院者            408 人 (前日比 + 20
    東京          430 人 (前日比 + 68 
    北海道         176 人 (前日比 +  4

 


『麒麟がくる』は第11回・・・
撮り直し(再編集)は10回まででしたから、この回から川口「帰蝶」の “まっさら” スタートですね 

「沢尻「帰蝶」が観たかった」
「費用がもったいないでしょう」
(jiiji も同意見。ま、何でもそれをナッシングにすればいいというのは考えものです)

一方
「川口「帰蝶」も結構いいね!!」
「予想以上だよ・・・」
・・・・の声も
NHKも、川口春奈さんもホッと安堵ですね
よほどな事件ででもない限り、神田さんの意見 ↓ に賛同します
ましてや6億円もかけたものを 

 

《沢尻エリカ出演分の大河ドラマ10回分の撮影費用は6億円。再撮の必要性は本当にあるのか?/神田敏晶》   (19年11月28日YAHOO!JAPANニュース)
「・・・タレントや役者の不祥事によって、収録された制作物がお蔵入りになったり、再撮や延期、販売中止などの事象がここ数年ホント多くなっている。事件を起こしてからのタレント登用はないまでも、過去の収録分に関しては、テレビの場合はテロップで『この番組は○年○月○日に収録をおこないました』というお断りを入れるだけでほとんどの視聴者は、納得するのではないだろうか?」 

 

今朝の部屋の温度は7℃・・・
あれだけ雪が積もると、家の周り全体を、冷蔵庫の中に押し込んだようなもの
そりゃ冷えますね
今日にも開こうと思ってたソメイヨシノのも、ビックリでしょう!!

 

《桜の開花・満開予想 記録的早さも 日本気象協会発表》   (3月26日日本気象協会)
「桜の開花は全国的に平年より早く、北陸、信越、東北で記録的な早い開花に。3月末には、九州から福島にかけて満開になるところが多いでしょう」

 


いずれにしても4月5日前後にはこの辺りでも満開 
楽しみです



(昨年4月21日の、近くの川べりです)

(秋の台風で、土砂も葦もすっかり流されました)

でも
新型コロナの影響で、お花見も=宴会も自粛
えっらい2020年になりました

 

エイプリルフール???
・・・と、疑うようなビックリニュース
まさか亡くなるとは・・・
「高齢」が危ないといっても、70歳
そんなにあっけなくいっちゃうものなの 
新型コロナの怖さを実感しました

 

《タレントの志村けんさん死去 70歳 コロナ感染で入院》   (3月30日朝日新聞デジタル)
「・・・17日に倦怠(けんたい)感をおぼえ、自宅で静養。19日から発熱や呼吸困難の症状があり、20日に都内の病院に搬送され、重度の肺炎との診察を受けて入院した。23日に、新型コロナの検査で陽性が判明していた」

 

最後は笑えないけど

今まで「笑い」をありがとう!!
ご冥福を祈ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「本番はいくこともねーからなぁ」

2020-03-29 | この「国」のこと

3月29日(日)                  /1(10)℃

 

東京、前日比で63人もの増  
いい勉強してます、人類は・・・・
何が本当の「敵」なのか?

 

3月28日23:00時点     (クルーズ船などをのぞく)
         国内感染者       1680 人 (前日比 +202
    死者          55 人 (前日比 +  3
    退院者                388 人 (前日比 + 32
    東京            362 人 (前日比 + 63 
    北海道           172 人 (前日比 +  3

 


《1日あたりの感染者、初めて200人超す 前日から倍増》   (3月28日朝日新聞デジタル)
「・・・この日確認され63人のうち、患者や医療従事者の感染が相次ぐ永寿総合病院(台東区)の感染者が29人含まれるという。千葉県東庄町の障害者福祉施設では58人が感染したほか、県内初の死者も確認された」

 


朝、外に出てみて   
かなりの積雪
今季初の、本格的な雪降りです
年間量の “帳尻合わせ” 


降りながら、雨樋からは雪融け水が落ちてる・・・



(jiiji のカメラ?技術?ではそこをお届けできません 

 

埋もれかけた足跡は新聞配達の人・・・
こんな朝は大変です


今朝の折り込みには《朝刊配達スタッフ募集》のチラシ
資格は「高校生から69歳までの方」・・・
・・・なんですね

jiiji は高校生の時
子どもたちは中学生(?)の時に新聞配達のアルバイトを経験しました

定番でした

今は
子どもの配達は見かけませんね
“小遣い” 稼ぎも必要ない時代?
学業優先?

 

紙面にはこんな ↓ エッセイの募集 

特別審査委員は、フリーライターの小林摩耶さん・・・

出身は新潟県小千谷市なんですね

最近は電子情報でニュースを知ってしまうので、朝刊のワクワク感はすっかりなくなりましたが、新聞と共に歩んだ世代・・・

宅配制度を維持していただく皆さんに感謝です

 


あと2日で、令和2年(2020)も4分の1が終ります
7月24日から五輪が展開されるはずだった、東京の今年・・・
さて
すっかり予定が変わってしまって、この先どう漂流?

今年の東京は “狙い目” だと思います 
思いがけなく訪れることになるエアポケットな時間・・・・
満を持したはずの大都会東京が、ウェルカムと “新型コロナ後” を待ってます
「さぁみんな、今年は東京さいくべぇ!」
「五輪の雰囲気、味わえるっしーーー」
「本番はいくこともねーからなぁ・・・」



慣れないところへいって、よくありがちなのが忘れ物!! 
買い物した店に
電車や車の中に
トイレに
飲食店に・・・
jiiji は旅行で携帯を忘れたことが2度も3度も ( ´∀` )
最近は首にぶら下げてます
老眼鏡やかさは安物
財布は持たない「派」

《都内の拾得物、過去最多の415万件 現金は38億円超》   (3月29日朝日新聞デジタル)
「・・・最も多かったのは免許証やクレジットカードなどの「証明書類」で・・・」

ということで
❶ 「証明書類」
❷ スイカやパスモといった「有価証券類」
❸ 衣類履物類
❹ 財布類
❺ かさ類
・・・の順
現金が落とし主の手元に戻ったのは7割だそうです
いい国です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か声をあげて!! 

2020-03-28 | Weblog

3月28日(土)                 11/3(16)℃

 

5:00の部屋の温度は16℃も 
昨日は暖かった・・・
それに
昨夜は遅くまでストーブをつけてたせいもあります
“寒がり屋” にはなによりです

 

東京の増加が昨日は40人 
ロックダウン(都市封鎖)の可能性も、十分ありですね

 

《国内感染確認109人、初の100人超え 東京が40人》  (3月27日朝日新聞デジタル)
「・・・東京都では40人が確認され、3日連続で40人台、合計は299人となった。大阪府でも20人増えた」

 

3月27日23:00時点     (クルーズ船などをのぞく)
         国内感染者     1478 人 (前日比 +116
    死者          52 人 (前日比 +  5
    退院者              356 人 (前日比 + 13
    東京          299 人 (前日比 + 40 
    北海道         169 人 (前日比 +  1

 
北海度は+1
鈴木直知事の、初期対応が効を奏してきた?!

 

今日は週末・・・
○○君と、▢▢君と、○▢ちゃんがやってきました
車で30分ほどの距離に住んでる二女ファミリー 
保育園にもいけない孫たちは、jiiji baaba の家でストレス解消です 

近くにいれば持ちつ、持たれつ・・・
あとのァミリーは、都内から出ずに自宅に籠りっきりかな?
東京の動向は心配です
こんな状態になるなんて予想もできませんでした

 

人類は、ウイルスとの闘い・・・
毎年190兆円も投じて、人類同士の殺し合いに浪費するなんて、そんな無益なことをなぜ止めないのでしょう
ローマ法王?
トランプ大統領?
習近平国家主席?
グレタさん?
誰か声をあげて 

 


四万十の少女が、亡くなったチャチャの子「ちゃこ」と散歩・・・
絵になります

子ヤギはホントにかわいいですよ
トビハネたり、チャメッケたっぷりで・・・
(子ウシも、子ブタも、子ウサギも、子ヒツジも、勿論人の赤ちゃんもかわいいです)

 

《高知)天国のチャチャ、制服姿を見てね 四万十川》   (3月27日朝日新聞デジタル)
「・・・チャチャは2年前の春、両親が「家の周辺の草を食べてもらおう」と飼い始めた。大きな角があり、体の一部が茶色のオス。林さんは休みの日や放課後、四万十川に架かる佐田沈下橋や野の花が咲く小道を連れて歩いた」

 

わが家も子どもの頃は、ウシも、ブタも、ヤギも、ヒツジも、ウサギも飼いました 

ヤギウサギの餌(草)採りは子どもの仕事・・・
学校から帰ると、ビク(竹で編んだ籠)を持っての草採りが日課
遊びと兼ねてました
これからの時期ですね
野や山には勢いよく草が茂ります


家畜と共に暮らしていて、子どもが一番辛いのは、売られていく時の別れ 

童謡  『ドナドナ』で歌われるあの光景です

  ・・・荷馬車がゴトゴト 子牛を乗せて行く
     かわいい子牛 売られてゆくよ
     悲しそうな瞳で みているよ・・・

 

子ウシや子ヤギにはまだ先がありますが、成ブタなどは屠場行きですからね~
子ども心にも辛いものはありました
そんなわが家が、犬や猫も飼わなくなってからもう数十年・・・

寂しさは感じます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスチックというと、なぜサンドバックとなるのはレジ袋ばかりなんでしょう?!

2020-03-27 | この「国」のこと

3月27日(金)                 19/4(11)℃

 

おっと、今日はまだブログUPしてなかった 
アブネ~~~
何しろ、昨日・今日・明日が連続的・・・
(あたりまえですが、家に閉じ籠ってると、その区分けがオボロゲです)

 

あいかわらず増えてます
「1~2週間がヤマ」・・・・
あれは、どこへいってしまったんでしょう

 

3月26日22:30時点   (クルーズ船などをのぞく)
           国内感染者      1362 人 (前日比 +93
       死者           47 人 (前日比 + 2
    退院者       343 人 (前日比 +49
    東京           259 人 (前日比 + 人)
    北海道       168 人 (前日比 + 人)

 

↓ 朝日新聞の3月26日の記事です

 

《北海道の「神顔」知事、中国で人気 コロナ対応「鉄腕」⦆(3月26日朝日新聞デジタル)
「・・・一斉休校について北海道民にこう呼びかけている。「前例のない事態で国も答えを見いだすことができない。北海道の取り組みをつくらないといけない。やりすぎではないかというご批判もあるかもしれませんが、政治判断は結果がすべてだ。結果責任は知事が負う」

 

・・・と、国の判断がでない中で、北海道の鈴木直知事は2月26日の臨時会見で道民に呼びかけたそうです 
一斉休校の決断 
北海道の最初の感染確認は、1月28日の中国・武漢からの旅行者でした
臨時会見の頃は、北海道の感染者数が国内最多・・・
全道に広まってました
結果的に知事の決断は “正解” でしたが、国を待たずに知事が先鞭をきるのはそれなりに勇気が必要だったと思います

 

それにしても、なぜ北海道が多かった?
3月26日22:30時点では ❶東京 259人 ❷北海道 168人・・・
この両者、今後の動向を追ってみます

 

《国内最多の感染者、北海道が「突出して多い理由」⦆   (2月29日読売新聞)
「・・・今年1~2月に開かれ、202万人が訪れた「さっぽろ雪まつり」では、スタッフ2人が感染したほか、道内外の複数の感染者が発症前に訪れた」

 

ところで、鈴木知事を賞賛する中国語の「 
(シェンイエン)で、「美男子」という意味だそうで
確かに

何でも「国はーーー」「国がーーー」になりがちな地方自治体の首長です
「北海道の取り組みを・・・」の気概は、いい姿勢ですね
かつての知事や、大都市市長は元気がありましたよ
「地方が、中央を包囲する!」
「地方が施策的にリードする」
・・・みたいな気概と、実態がありましたね

 

今は
そんな活気がありません
なぜなんでしょう?
「軍師」不在?!

 

今日は暖かい・・・
午後3時過ぎの天気をみればこの辺りは  22/5℃」 になってます

わが家の河津桜・・・
咲いてます

昨年、河津から買ってきたものです
早く大きくなってわが家のシンボルになってくれれば嬉しいんですが・・・・
クリスマスローズも盛りです

 

 

プラスチックの恩恵には、今日も浴してます
でも
廃棄物としては厄介もの!!
自然にも、生物にもリスクは大きい 
処分するにも環境負荷をともなう・・・
だから
“できるだけ使わない”
賛成です

 


その象徴となっているのが「レジ袋」 

 

《京都亀岡町でレジ袋禁止条例成立 全国初、来年1月施行へ》   (3月24日信毎web)
「・・・条例は2030年までに使い捨てプラスチックごみゼロを実現するため、レジ袋の提供禁止を規定。市内のスーパーやコンビニなど全事業者が対象で、施行後の来年6月からは、有識者審査会の意見を聞いた上で、違反した事業者名を公表することができる」

 

この点
わが家は「買い物バック」持参です
それにしても、プラスチックというと、なぜサンドバックとなるのはレジ袋ばかりなんでしょう?!
鬼の首みたいに、レジ袋だけターゲットにされるのかわかりません
プラスチック製品って、もっと広範囲に、たくさん出回ってます

 

包装容器類(容器包装プラスチック)も、ペットボトルも、トレー類も、リサイクルのルートができたからといってどんどん使うのは、いかがなものか?
減らす
もっと、そこに力点をおいてほしいね 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

190,000,000,000,000

2020-03-26 | Weblog

3月26日(木)                   19/0(9)℃

 

3月25日23:00時点   (クルーズ船などをのぞく)
       国内感染者       1269 人 (前日比 +91
    死者         45 人 (前日比 + 2
    退院者          294 人 (前日比 + 9


ヤベ~~
ますますヤベ~~~~

 

《「10人台超えるとまずい」東京都、危機感強く外出自粛要請 封じ込め可否予断許さず》   (3月25日毎日新聞)
「・・・「このままの推移が続けば、ロックダウン(都市封鎖)を招く」。25日夜、急きょ記者会見を開いた小池百合子東京都知事は、海外で始まっている都市封鎖の可能性にまで言及し、都民に感染への警戒を呼びかけた」

 

3月25日の東京は、これまで最高の41人の感染者を確認・・・
収まるどころか、「10人台」を大きく超えてます
今度は《ロックダウン》(都市封鎖)?

これまでに
《クラスター》
《エピデミック》
《パンデミック》
《エンデミック》
・・・と聞きなれない専門用語を随分と聞かされました
にわか医師――も多いです

 

それにしても「1~2週間程度・・・」の見通しはどこへ?!
ヨーロッパ、とりわけイタリアの状況はなぜ?
まさに医療崩壊 
ドイツのメルケル首相は「第2次世界大戦以来、最大の問題争・・・」と危機を訴えました
その規模からして、まさに「世界大戦」ですね

 

敵はウイルスにあり!!
人類はエイリアンとの「地球防衛戦争」ではなく、目に見えない、内なるウイルスとの「ウイルス戦争」に突入してます
モット、モット強烈なウイルス攻撃は十分ありえて、それが、戦争以上の犠牲者を生み出すかもしれない・・・
だから
「もう、無益な軍備拡大などやめて、そのカネと知恵を、貧困と温暖化とウイルスに!!」
・・・と、政治のリーダーは言うべきです


貧困と温暖化とウイルスに、ミサイルは何の役にもたちません

 

《世界の国防費、190兆円 伸び率は過去10年で最大》 (2月14日朝日新聞デジタル)
「・・・英国際戦略研究所(IISS)が14日、世界の軍事情勢を分析した年次報告書「ミリタリーバランス2020」を発表した。2019年の世界の防衛費は1兆7300億ドル(約190兆円)にのぼり、前年比4・0%増の伸び率は過去10年で最大となった。中国を含むアジア全体では、経済の急激な成長を反映し、過去10年で1・5倍を超えた」

 

年間190兆円ですよ

それが

また脅威を生んでいく悪循環!! 

 


この沈鬱感を吹き飛ばす「希望」 
その1 ↓

 

《感染終息後に高速道路無料化へ 政府検討、観光業を支援》   (3月25日産経新聞)
「・・・都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ」」

 

その2 ↓

 

《現金給付、世帯20万円案を検討 上積みの可能性も》  (3月25日朝日新聞デジタル)
「・・・政府・与党が4月にまとめる緊急経済対策の一環で、一部の世帯に限り1世帯当たり20万円程度の現金を給付する案が検討されていることが分かった」

 

おお、太っ腹!!
・・・と記事に見入りましたが、対象は「生活困窮世帯」 
そんなにウマイ話はないですよね

 

それにしても「生活困窮者」とは?
それに

いつもながらそこから漏れてしまう “紙一重” の人(世帯)・・・
ほとんど恩恵がない 

この辺の不公平感を感じてる人(世帯)は多いと思います

 

“新型コロナ不況” の経済対策ですから、ここは、国民全員におしなべて『ワクワク感』が届くことが肝要!
一律であるべきです

 

《現金10万円と商品券が柱 緊急経済対策で公明党素案》   (3月24日産経新聞)
「・・・政府・与党が4月に策定する緊急経済対策をめぐり、公明党がまとめた財政金融分野の提言の素案が24日、分かった。所得制限を設けない1人当たり一律10万円の現金給付と併せ、旅行業や飲食業など幅広い業種で使用できるプレミアム付き商品券の発行が柱」

 

緊急不況対策としては、「1人当たり一律10万円の現金給付」の公明党案――がベストだとjiiji は思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口「帰蝶」と染谷「信長」のコンビ、新鮮です

2020-03-25 | Weblog

3月25日(水)                   11/―2(6)℃

 

(信濃毎日新聞 3月25日朝刊)

 3月24日23:00時点  (クルーズ船などをのぞく)
     国内感染者     1178 人  (前日比 +71
    死者           43 人  (前日比 + 1)   
    退院者         285 人  (前日比 +15

 

やっぱり「延期」になりました
延期は2年じゃなくて1年 

 

《「遅くとも2021年夏までに五輪開催」首相発言全文》 (3月24日朝日新聞デジタル)
「・・・そして観客のみなさんにとって安全で安心な大会とするために、おおむね1年程度延期することを軸として検討していただけないかと提案をしました。バッハ会長から「100%同意する」という答えをいただきました」

 

安倍晋三首相の自民党総裁(3期目)としての任期は来年、2021年9月末まで
五輪・パラが、退任の “花道” ですね

ゲスとしてはーー今年の東京は狙い目――
《空白》を楽しめそうです

 


TDLへもまたいきたいですね
シニアには疲れますが、孫たちに引かれて楽しめます


ディズニー映画とくれば『白雪姫』や『シンデレラ』や『くまのプーさん』や『モアナと伝説の海』や『アナと雪の女王』などたくさん・・・
それに
ピクサー配給作品でも『トイ・ストーリー』や『リメンバー・ミー』 
子どもの夢を膨らませます
孫たちのおつきあいで観た異様な映画  『リメンバー・ミー』も、よかったです

 

次から次と創造されるディズニー(ピクサー)世界・・・
誕生してくるたくさんのキャラクター 
プーさんのぬいぐるみやら、ティガーやら、ウッディやら、バズやら・・・・おもちゃ箱はいっぱい!!
パパママの「懐」は大変です

 


そうそう
大河『麒麟がくる』の視聴率・・・
第10回は16.5%でした
前半10回の平均は15・61%となり、このところの5年間では『真田丸』(17・99%)に次いで2位という立派な記録
川口「帰蝶」と染谷「信長」のコンビ、新鮮です
それに

さすがは “蝮の娘” ・・・
信長の手ほどきで鉄砲を試射するなど、戦国の姫――ぶりはなかなか絵になります
まったく新しいイメージの織田信長です

 

女性陣の、立膝座りにもビックリしました
昔は、女性も胡坐か立膝だったようですね
“お色気” と「自己主張」が感じられます
立膝座り・・・
やってみましたが、慣れてないせいか、結構疲れます

 

ところで
尾張に人質となっている竹千代(家康)が、所望して信長と将棋を指すシーン


「・・・今川は敵です。いずれ討つべきだと思うております。しかし、その顔を見たことがありません。懐に入り、見てみたいと思います。敵を討つには、敵を知れといいます。・・・・」

 

と、堂々の戦略論議を交わします
6歳とは思えません
大器を感じさせますね
信長にとっては頼もしい弟分!!


信長も信忠も明智光秀によって倒れますが、もし  信長がもっと生きながらえたとしたら、徳川家康との関係はどうなっていったでしょうか?
織田家のためになる「大器」とみるかーーー
織田家を脅かす「大器」とみるかーー

歴史に if はないわけですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争が終わって生まれた団塊jiiji の、「戦争」の記憶は街頭に立つ傷痍軍人の白衣姿と、あの「ガード下の靴みがき」ーーでした

2020-03-24 | この「国」のこと

3月24日(火)                   /1(9)℃

 

外は雪景色・・・・

冬タイヤ、はきかえなくて正解でした

 

3月23日22:00時点 (クルーズ船などをのぞく)
    国内感染者      1107 人     (前日比 +38
    死者             42 人  (前日比 +    1
    退院者        270 人     (前日比 +13


収まるどころか、世界中に拡散してる新型コロナウィルス 
「これじゃ無理だよなーー」
そんな声が周りでもほとんど・・・・
東京五輪・パラは、来年に延期せざるをえないでしょう

 今朝のテレビは「延期」の論調です

 

《東京都民、五輪「延期」が73% 朝日新聞世論調査》  (3月24日朝日新聞デジタル)
「・・・東京五輪・パラリンピックをどうするのがよいかを3択で聞くと、73%が「延期する」と答えた。「予定通り開催する」は15%、「中止する」は9%だった」

 

♪ 紅い夕陽が ガードを染めて
街にゃネオンの 花が咲く
俺ら貧しい 靴みがき
ああ 夜になっても 

帰れない

あの、宮城まり子さんが亡くなられました

 

《女優、宮城まり子さん死去 93歳 養護施設「ねむの木学園」運営》   (3月23日毎日新聞)
「・・・94年7月に死去した作家の吉行淳之介氏とは、伴侶として約40年間を過ごし、99年には園内に吉行淳之介文学館も開設した。 2012年に瑞宝小綬章を受章。上皇ご夫妻とも交流があり、18年11月には両陛下が私的旅行として、ねむの木学園を訪れるなどした」

 

♪ 「ガード下の靴みがき」は印象に残ります
戦争が終わって生まれた団塊jiiji の、「戦争」の記憶は街頭に立つ傷痍軍人の白衣姿と、あの「ガード下の靴みがき」ーーでした  

宮城さんといえば、もう一つ!!
それは「ねむの木学園」です
立派な人生でしたね
吉行淳之助さんとのことも、ピュア 
ご冥福を祈ります

 

 


『子等の居ぬ 二階は日々に 高くなり』  (3月23日毎日新聞)
素養のない身にも、その情景は浮かんできます
子どもたちが巣立った二階の “勉強部屋” は、もう長らく空いたままで、足腰の弱った父、母は2階にいくこともない 
そんな情景でしょう

 

紙が光線劣化して、ボロボロに破れてる二階の障子窓・・・
通りからよく見かけます
かつての家族は、高齢者だけの “大きすぎる” 家になってるんでしょうね

 

「100年の計」・・・
亡き父はよくそれを口にしました
半世紀前、わが家はそれで決断し、先祖伝来の地から現在の場所に移転
そこに三世代同居型の家を建てました
今になれば、普段は大きすぎます

子どもファミリーがみんなで寄り付くベースキャンプ 
安心できる、父の「100年の計」に感謝です

 

少子高齢化の進展で、過疎化が急速に進んでいます
加えて
温暖化のせいか異常気象が頻発し、「生まれて初めて・・・」の自然災害をもたらします
となると・・・・
ポツンと一軒家や、山の奥地に高齢者だけの数軒の集落――みたいな話がよくテレビ番組に登場してきますが、インフラ維持や防災・安全対策を考えれば、希少な ”歴史伝承者” ではあっても、「頑張って!」と声援を送るのも躊躇されてきます

 

《(社説)災害と住まい 危ない土地には規制を》   (3月22日朝日新聞デジタル)
「・・・がけの下や地盤の弱い土地、川沿い・海沿いの低地、遊水池跡といった危険な地域に、住宅や人が集まる施設がなければ、災害が起きても被害を抑えることができる。だが権利の制限につながるため、どこまで個人や企業の判断に任せ、どこから網をかけるかの線引きが難しく、結果として野放図ともいえる開発が進んできた」

 

ダムの建設にも、その効果にも限度はあります
堤防の嵩上げにも、「1000年に1回」の出水対策にも、限度はあります
「100年の計」で、危険な地域には人が住まないように《私的制限》を強めることも、やむをえないことだと思います

 

人口減少で街中や、より安全度の高い場所でも、空き地や空き家が増えている昨今・・・
インセンティブを講じて、“移動” を促進させるいい機会です
「安全の計」は、まず自らが考えるべきことでしょうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お主たち、悪よの~~~」

2020-03-23 | この「国」のこと

3月23日(月)                  11/2( )℃

 

孫たちがやってきてテンヤワンヤの、3月の三連休も終り 
フル回転のbaaba は大変でした
パパもママも孫たちも、新しい年度がもうすぐ始まります
でも
“新型コロナ” の影響でウキウキ感はまったくなし!!
厚い雲に覆われたような、重苦しい今年の年度始まりになりそうです
・・・とはいえ
ピカピカの一年生 
ガンバリ~~や

 


3月22日22:00時点 (クルーズ船などをのぞく)
     国内感染者    1069 人 (前日比 +45
     死者          41 人 (前日比 + 5
     退院者        257 人    (前日比 +40

 

 

麒麟は、平和な「政」がおこなわれる世に現れる!?
・・・だから麒麟を招くことができる「王」は、戦乱を終わらせた「王」  
大河『麒麟がくる』は、その「王」を、誰に描くのか?
誰がふさわしいとするのか? 

 

戦国武将が競った “天下統一” の背景には、己の野望(権力欲)以上に、戦乱を終わらせたいとする「平和願望」が強くあったはずです
織田信長にも・・・ 
 (その途上で、本能寺に倒れてしまう!) 
豊臣秀吉にも・・・・ 
 (さらに続けての朝鮮出兵は、それとは矛盾しますがー)
徳川家康にも・・・ 
 (250年の太平をもたらした彼が、一番「当確」でしょう  )

 


ドラマはそれでは収まりません
主人公は明智光秀です
「俺が戦乱を終わらせてやる!」
・・・と光秀は、突然訪れたチャンスに最後の賭け、人生の集大成を賭ける 
多分
それは無私・無欲な「平和願望」からだったと推察します 
麒麟は光秀のすぐ近くまでやってきていたはずです

 

 

(まつりごと)の究極は「政」・・・
儒教の五徳の一つが「 
ウィキペデイアによれば
――「他人に対する親愛の情、優しさ」を意味

 

歴代天皇の諱(いみな)には、「」の文字が多いですね
孝明天皇は「統仁(おさひと)」さま
明治天皇は「睦仁(むつひと)」さま
大正天皇は「嘉仁(よしひと)」さま
昭和天皇は「裕仁(ひろひと)」さま
平成天皇は「明仁(あきひと)」さま
そして今上天皇は「徳仁(なるひと)」さま

(古代の「王」のイメージです)

 

 

「お主たち、悪よの~~~」
支出されたものは、電気料金に反映できるシクミ・・・
「公共的」でありながら、民間企業という “ガード” で覆われて、中が見えにくい電力業界です
他にもあるでしょう、カラクリも含めて 
勿論
関西電力ばかりじゃないでしょうが・・・

 

《電気利用者への裏切り!?関電“報酬削減のウラ補てん”》   (3月22日毎日新聞)
「・・・関西電力は2011年の福島第1原発事故後の原発停止で業績が悪化した。11年度から4年連続で大幅な赤字を出し、13年と15年の2回、電気料金を値上げした。その際、利用者に理解を求めるため役員報酬をカットしたが、後でこっそり補てんしていたというのだ」

 

関西電力では、非正規雇用にどう対処してるかわかりませんが、この ↓ 問題・・・

知恵を働かす「正規」は多いわけです

jiiji の職場にも、昔は、そんな女性の臨時職員がいましたね

法改正で適用が厳しくなっても、そういう実態が  カタチをかえて 続いてる・・・・

 

《博報堂雇い止め訴訟 元嘱託社員の女性が勝訴 福岡地裁》   (3月17日毎日新聞)
「・・・ 13年4月施行の改正労働契約法は、同月以降に結んだ有期労働契約が通算5年を超えれば、無期労働契約への転換を申し込む権利が得られる。女性は18年4月に無期雇用転換を申請できる予定だったが、同社は17年12月、次年度以降の雇用契約は更新しないと伝えた」 

 

ここにはまったく「」がありません

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信用」を詐欺しちゃいけないね!!

2020-03-22 | Weblog

3月22日(日)                 19/3(12)℃

 

3月22日0:30時点 (クルーズ船などをのぞく)
       国内感者      1024 人    (前日比 +36
     死者             36 人    (前日比 + 1
     退院者         217 人   (前日比 + 5

 

 

昨日は孫たちのお供で、大挙して近くの公園にでかけてきました

こもってばかりではストレスもたまります
暖かく絶好の “屋外日和”  
新型コロナのリスクも考えて、屋外の、公園や動物園は人気スポットです



桜の蕾も膨らんで・・・


そして、「花より団子」 

(ここでは、もう半世紀以上も「団子」と「おでん」を楽しんできました。当時、お花見ともなれば花の下に ”お座敷” をこしらえて職場、友人、家族などでドンチャカしたものです。親しい人との出会いもいっぱいあって、まさに、郡下の「社交場」!!今は、すっかり禁止・・・。味気なく、寂しいですね)

 

三島由紀夫―存命なら、彼になんと言うでしょうか?
「男なら・・・」 

まぁ
そこはともかく、この映画、見たいと思いますが近くでの上映はありません

 

《三島由紀夫vs全共闘 激論交わした右派と左派の共通点》 (3月20日朝日新聞デジタル)
「・・・その「対決」の映像をもとに製作されたドキュメンタリー映画が20日に公開される。思想的に交わらない右と左が、言葉によって堂々と渡り合う映像は、「分断」が進んでいるともとれる今の世に何を問うのか」

 

全共闘運動は青春期の《詩的な発露》と受け止めて、心情的には共感したところもありましたが、「暴力」「破壊」行為もあったり・ま・え・だのクラッカー 
あの頃の差別解放闘争も “糾弾” を伴って、激しかったですね
何にでも「闘争」がつく時代でした

 


その暴力的なところをキチンと批判せずに、黙認して、結果的に認めてきたところは、jiiji の反省点・・・
わが青春時代の「汚点」でした

 

小学6年の時の、最後の学芸会の演題は『汚点』 

(汚点=よごれたところ。しみ)

「この青空のように、汚点(しみ)のない世界を創ろうよ!」

確か
締めのセリフはそんなだったと記憶します 
もう

故人となられましたが、そこには担任のN先生の思いがこめられていた!?

今にして思います
最も感化を与えてくれたわが『恩師』です

 


東出昌大さんは三島ファン!?
映画のナレーションを東出さんがつとめてます
意外な組み合わせですが、“不倫効果”で、東大全共闘には関心がなくても東出ナレーションに惹かれて映画館に向かう層はあるでしょうね 

 

《東出昌大 “緊急生謝罪” の裏に・・・長澤まさみの「重い一言」》   (3月20日日刊ゲンダイ)
「・・・映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」のトークイベントに出席した後の “緊急囲み取材” で、女優・唐田えりか(22)との不倫や、妻・杏(33)との別居騒動を初めて生謝罪したのだが、背景には「ある事情」があったようだ」 

 

長澤まさみさんとくれば、ドラマ『コンフィデンスマンjp』での共演・・・
面白く観ていますがコンフィデンスマン、とは「詐欺師」のこと
主役「ガー子」は長澤さんで、東出さんは一端を担うことになる、真面目で小心者の「ボクちゃん」
イメージそのものの演技ですが、「信用」を詐欺しちゃいけないね!!
失ったものは地道に取り戻すしかありません

三島由紀夫さんも、あの人みたいに
「不倫は文化だ!」
・・・と言うかもしれません 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な “気持ちのズレ”

2020-03-21 | 小さな旅

3月21日(土)                 17/0(9)℃

 

「春分の日」の午後は女房殿とお墓参り・・・
すでに、花が添えられてました
例年、姉と妹が参拝してくれます
感謝

 

さぁ、昨日の新型コロナは?

  3月21日0:00時点 (クルーズ船などをのぞく
          国内感染者    988 人 (前日比 +50) 
     死者         35 人 (前日比 + 4
     退院者       212 人 (前日比 +12

 

感染も、なかなか下火になってきません

発祥地の武漢では “征圧” に成功した!?
数字にどこまで信憑性があるかは別として、歓迎すべき朗報 ↓ です

 

《武漢「新規感染ゼロ」 移動制限と感染者洗い出し奏功?》   (3月19日朝日新聞デジタル)
「・・・武漢市で、前日の新規感染者が「ゼロ」だったと発表した。政府が全国の集計を発表し始めた1月21日以降、武漢市で新規感染者が出なかったのは初めて」

 


3月も残すところ10日余りともなれば時は人事の季節、まっさかり 
新聞紙上では、連日、教員や自治体職員の人事情報が掲載されてきます
昇進もそうです
その裏には、いくつもの喜びや落胆もあり 
紙上に、知人や後輩の名前を見つけると「えっ、あの人が・・・・」「彼もそんな年になるんだ・・・」と、時間の流れを感じるところです

 

・・・・
俗にいえば、究極は「出世」 
あれは不思議なもので、「俺は出世なんかしたくね~」「マイペースでやりたいね」・・・なんて思っている人でも、周り(同期や後輩)がどんどん昇進していくと微妙な心境に陥るものです

そこは自己体験・・・・
「あいつが?」
「何で、俺が?」
「引き」や「学閥・派閥」などの影響があるとしても、そんな本音の思いはあるはずです 

「1.引き 2.ごま 3. 4.バカ 5.理屈」は今世でも金言 
jiiji ?
自己評価するに、4と5の中間あたりでしょう 

モットーは「言行一致」 (願望)
だから理窟っぽさまるだし  です
でありながら
他人への評価となると、理屈っぽい人は苦手なんですから、そこは勝手なもんです・・・

 

人生ふりかえると
若い頃は「出世」の意識などまったくありませんでした
技術系はその職域も、ポストも限られてましたし、僅かなポストも年功序列式・・・
仮に
逆さになっても限られていた “小世界” でしたね

 

他方
事務系は違ってました
ポストも多く、いずれは自分たちの中から部長や課長が出ることを実感できましたから、濃淡はあっても、早くから「出世競争」を意識したはずです

 

・・・とはいえ、リタイアするまでまったく意識しなかったわけではありません
初めて意識したのは同期の中から「係長」が誕生した時 
“横一線” じゃないことを実感させられました
余談ですが
毎年開いていた同期仲間の「飲み会」はその時をもって途絶えています
「係長」になった者と、ならない者との間に微妙な “気持ちのズレ” が生じていました
以後
同期仲間の「飲み会」はありません

 


写真ファイルで気づきましたが、新型コロナ自粛どころか、昨年から「小さな旅(宿泊版)」はめっきり減ってました

↓ これだけです
19年1月  「尾張」

19年2月  「伊豆」


19年9月  「奈良」 (歴史グループの研修旅行)

19年9月  「越中」

 

10月以降は、日帰りでも “遠駆け” は数えるほどに!
女房殿の多忙さ故ですね
地域の役員や、○○ちゃんの孫子守や、“60の手習い” や、乞われたパート・・・・
なかなか日程がとれません
軍資金の不足もありますが・・・・

 

 

なるほど・・・
今回の「副」の意味は、いつもに増して深いですね

 

《人類で最も不要な職? いいえ、次の米副大統領は超重要》   (3月20日朝日新聞デジタル)
「米大統領選の民主党候補指名争いで、ジョー・バイデン前副大統領(77)が自らの副大統領候補に女性を指名すると明らかにし、話題になりました」

○ 女性(カマラ・ハリス上院議員)だということ 
○ バイデンさんは77歳だということ

バイデンさんに、いざことあればアメリカのリーダーは女性になるわけです
もし
ジョー・バイデンさんが大統領に選出されれば、彼女はヒラリー・クリントンさんの国務長官をしのぐ副大統領・・・・

バイデン=ハリスコンビに注目です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母ちゃん、ぼたもち食いてなぁーーー」

2020-03-20 | Weblog

3月20日(金)                 14/4(15)℃

 

3月18日発売の《週刊文春》・・・


安倍政権を攻めあぐねている野党には、まさに “たなぼた”
この種の事件では、キーマンの自死によって真相解明はストップ!!
そこを持って迷宮入りで、よって「奥殿」は救われるというのがパターン 
今回はいささか違いますか?!

 

《安倍首相の息の根を止めることになる財務省職員の遺書》 (3月18日天木直人のブログ)
「・・・しかも、この遺書を手にしたのは、元NHK職員の相澤冬樹氏(現大阪日日新聞記者)だ。動かしがたい証拠を突きつけないと権力とは戦えないという信念を持って実践している最強の告発者だ。その信念とジャーナリズム精神には私もたじろぐほどの迫力がある。その相澤氏が、財務省職員に代って、無念を晴らしてみせると立ち上がったのだ」

 

売り切れないうちに・・・・
さっそく、オイラ もコンビニに走りました 
440円もするようになった週刊誌を買うのは久しぶりです

中身は驚愕の事実なのでしょうが、「今更・・・」感は漂います

「改竄(かいざん)

「嘘」

「忖度(そんたく)

みんな予想した通りですが、なぜか、”免疫効果” がでていて衝撃度は低い 

 

いつものように安倍晋三さんの「多弁」「巧弁」・・・

もうウンザリです

大平正芳さんの、「あ~~」「う~~」ながら誠実感にあふれた ”鈍牛節” が懐かしいですね

 

さて
この危機に官邸が放つ  “目くらまし”  は何?
新型コロナ対策がらみの特別ボーナス 

 

《政府、消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「10万円必要」の声も》  (3月18日毎日新聞)
「・・・4月にも策定する緊急経済対策に「現金給付」を盛り込む一方で、与野党の一部が求める消費税率の引き下げには応じない方針だ。現金給付の規模については、与党内から1人当たり最大「10万円」が必要との声が上がっている」

 

《文春砲》 に対抗するにはそのくらいの 《コロナ砲》 が必要でしょうね

 

その新型コロナの昨日・・・
  3月19日21:00時点 (クルーズ船などをのぞく)
      国内感染者    938 人 (前日比 +41) 
      死者        31 人 (前日比    + 2

      退院者         200 人 (前日比 +24

まだ感染は増加してますが、来週には “変化” もでそうです

いつまでも委縮・自粛してるわけにはいかないでしょう
ところで
普通の、といいますか従来からのインフルエンザ  の状況はどうなの?
その感染者数
死者・・・・
どこも(比較的に)取り上げないのが不思議です

 


甘いものは抑えている身ですが、たまには甘いものが食べたくなります 
塩豆大福が好物で、時々買い物かごに入れてます

今日は「春分の日」・・・
「お母さん、ぼたもち食いたいね~~!」

 

子どもの頃は、ことあるとわが家も「ぼたもち」を作りました
「バアちゃん、家でぼたもち作ったから食べてーー」と、隣近所に運ぶのは子どもの役割
頂く場合もあって、お互いさまの付き合いが日常です
同じ “モノ” であっても、春は「ぼたもち」で、秋は「おはぎ」?!
(わが家ではいつも「ぼたもち」でした)
由来は、牡丹の花からくる「牡丹餅」?
今日は一番に「ぼたもち」買いにいこうっと!

 

「ぼたもち」といえば、石垣の  “ぼたもち積み” ・・・

あれば芸術技ですね

重機もない時代には、何度も削って石を合わせていくのは大変だったでしょう
北信では至るところで見られます

2017年の大晦日のブログに、ぼたん積みのことを書いてました
  https://blog.goo.ne.jp/shishizanoushi/e/368cf7dcb5683b47ddd52edc1d7d5c06

 

3月春休み中の三連休ですから、孫たちがやってきます
新型コロナで家に閉じこもりですから、せめて、jiiji baaba の家が息抜き・・・
春の息吹は深まってます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さもありなん!!

2020-03-19 | この「国」のこと

3月19日(木)                 20/2(10)℃


3月18日22:30時点 (厚労省など:クルーズ船などをのぞく)
    国内染者   897 人 (前日比 +38
           死者      31 人 (前日比 +2
そこに新たに
    退院者     176 人
・・・が加わりました

 


さもありなん!!
「森友事案はすべて本省の指示」
でしょう・・・
この件は「一公務員」のレベルで処せるはずはありません
そして

良心の呵責に苦しむ人がいる 

 

《近財局職員の妻、国と佐川氏提訴 森友問題、改ざん強制され夫自殺》  (3月18日信毎web)
「・・・妻側は同日「決裁文書の差し替えは事実で、元はすべて佐川氏の指示です。パワハラで有名な佐川氏の指示には誰も背けない」と記された職員の手記や遺書を公表した」

 

《「すべて、佐川局長の指示です」自殺した職員の手記全文》   (3月18日朝日新聞デジタル)
【手記より】 ・・・今も事案を長期化・複雑化させているのは、“財務省が国会等で真実に反する虚偽の答弁を貫いていることが”最大の原因でありますし、この対応に心身ともに痛み苦しんでいます」

 

上司の「嘘」のツジツマ合わせ・・・
さ・も・あ・り・な・ん!!
「嘘」は古今東西一杯あって、その背後には、「真実」に口をつぐんで悩み苦しんでいる人がたくさんいる 
そう思います
さぁ
国会はどう対応するでしょうか・・・
検察は?
マスコミは?
そして、“本丸” の安倍内閣は?

 

 


千曲川の改修も進んでます
昨年19号台風の大雨で、何か所もで越水した千曲川・・・


河床の掘り下げ?!
今まで手が入れられてこなかった部分ですね

雨水調整池や遊水地の設置、堤防の嵩上げ、排水機場の能力UPなども必要ですが、やっぱり原点は、長年の堆積ですっかり浅くなっている河床の掘り下げ!
そう思います


皆さん心配してることはこれ ↓
「異常な温暖化で、何か大きな災害が起きるのでは?!」

 

《台風、温暖化で1割減速か 今世紀末に洪水増える恐れ 気象庁など研究》   (1月8日毎日新聞)
「地球温暖化が今のペースで進むと、日本周辺での台風の移動速度が今世紀末には現在より1割程度遅くなるとの予測を、気象庁気象研究所など日中韓の研究チームが8日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。台風が減速することによって暴風雨に見舞われる時間が長くなり、洪水や土砂災害などの被害が拡大する可能性がある」

 


今日は、この「地区」が市に申請した某補助金のプレゼンテーション・・・・
説明と “応援” (傍聴)を含めて、数名のオッサンで臨みます

 

昨今は一律的に、補助金を交付するようなスタイルは少なくなりましたね
国も、県も、市町村も
「ヤル気のあるところ」
「内容が素晴らしいところ」
「投資効果が見込まれるところ」
・・・へ優先するようになりました

 

まぁ
その考えは賛同するところですが、計画書・予算書をつけての交付申請――採否の審査―――実績報告―――交付金申請と続く事務的対応はなかなか大変
採否の審査でのプレゼンも、他に勝ち抜くためには努力も知恵も必要です
○ 数名の審査員が各々項目別に採点して、その合計点で競う
○ 審査員へ事前のアタックは厳禁で、事実が判明すれば即失格
・・・ということだそうで、「忖度」も「バッジ」の影響もない 

そこもよしとするところです

 

気になるのは、「ヤル気」がなかったり、計画立案や事務手続きが苦手なところ・・・のこと
そこへは補助金の恩恵が届きません
《住民主体の自治》が進むのは原則賛成ですが、反面で考えさせられるのは “パブリックサーバント” の存在や役割?!
競わせて補助金を交付―――すればいいというものではないでしょう!?
プロフェッショナルな “パブリックサーバント” としての施策発揮は?
行政の公平性は?

(補助金申請を前にしての、現地調査です)

まぁ
そこはそれくらいにして、今日のプレゼンに集中です
なんとか勝ちぬかなければ 

「忖度」も「バッジ」の影響もないのは爽やかです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村の寺に寄宿した《集団学童疎開》の子どもたちを連想させます

2020-03-18 | Weblog

3月18日(水)                  14/1(10)℃

 

厚労省による3月17日21時時点 (クルーズ船などをのぞく)
    国内染者   859 人 (前日比 +45
   死者    29 人 (前日比 +1
 

 

その意気ごみや、よし!!

“新型コロナ”は世界中に拡大・・・
開催は、この「国」の意気込みや努力だけではままならない「他力本願」の要素が大きいわけですから、随分と、思い切った発言のように思えます

 

《五輪「観客あり、延期なし」へ準備 橋本五輪相が認識》 (3月17日朝日新聞デジタル)
「・・・橋本氏は会見で「(首相発言は)予定通りの日程で、無観客などではないということか」と問われ、「そのとおり」と答えた。その上で「予定どおりにしっかりと開催できるように準備し、IOC(国際オリンピック委員会)に確信をもって大会ができると決めていただけるように努力する」と述べた」

 

賽は投げられた 
無事開催にこぎつければこの「決断」は賞賛され
逆に延期止むなきに至ったなら
早すぎる「決断」はブーメランになって安倍内閣を脅かす!?
「このままだと、多分延期・・・」
巷ではそんな声が大きくなってます

「完全なカタチでーーー」は、「ーーーできなければ延期」への布石でもあり 
そんな見方もできますがね

 


まったく、まったく・・・
朝ドラ『スカーレット』の最終盤の注目は、彼が助かるか、どうかのただ一点 
jiiji はハッピーエンドを予想してました
が・・・・

 

《悲劇の朝ドラ「スカーレット」白血病に倒れた武志の結末は》 (3月17日日刊ゲンダイ)
「・・・女優・戸田恵梨香(31) が演じる主人公・川原喜美子は、女性陶芸家の草分け、神山清子さん(83)の壮絶な人生がモチーフとなっている。武志のモデルは、白血病のため31歳の若さで亡くなった神山さんの長男・賢一さん」

 

と言うことは・・・
土壇場で、骨髄移植ができて助かるーと思ってましたが、そうはいかないんですね
ハッピーエンドでないドラマはシニアには辛い!!
歳ですね・・・・

 


横浜地裁は、「やまゆり園事件」で被告に死刑判決を下しました

 

《やまゆり園事件、植松被告に死刑判決 横浜地裁》   (3月16日朝日新聞デジタル)
「・・・被告には事件当時、完全な刑事責任能力があったと認め、「犯行の結果は他の事例と比較できないほど甚だしく重大だ。酌量の余地は全くない」として求刑通り死刑を言い渡した

 

重い、重い事件でした

植松被告と手紙を交わしてきたのが、和光大名誉教授の最首悟さん・・・・
三女の里子さんには、重い知的障害があるそうです
東大闘争では「助手共闘」として登場しましたが、珍しい最首(さいしゅ)の苗字で記憶が残ってます

それにしても、「東大解体」を掲げたあの闘争は一体何だったんでしょう?
“威光” は陰ることもなく、いや、ますます輝いてます
jiiji も含めて、大方の人は「東大卒」に特別感を抱くはずです

 

OBの政治家では
・後藤田正晴さん
・江田五月さん
・仙谷由人さん
・白川勝彦さん
・岩國哲人さん
・田中秀征さん
・古川元久さん
・杉尾秀哉さん
・・・らのファンです
勿論、その肩書だけからではありません

 


富山か?
それとも金沢か?
高速道に加えて、北陸新幹線の開通で金沢も手近かになりました
2013年には敦賀まで延伸します

 

《新幹線効果、石川との差が開く富山 知事は延伸に危機感》   (3月16日朝日新聞デジタル)
「・・・新幹線開業前の14年と18年の富山、石川両県の延べ宿泊者数を比べると、両県とも数は増えたが、伸び率は富山県の8%増(349万人→378万人)に対し、石川県は21%増(754万人→913万人)」

 

どっちが好きかと問われれば、富山 

より近くて、なんといっても富山湾の魚が魅力です

「北陸」は大好き人間なのですが、北陸新幹線(長野以北)は、まだ乗ったことがありません
福井あたりまでならもっぱら高速道・・・
車は、普段着のままとびだせて、思いつくまま、どこにでも立ち寄れるのが魅力です

 

「小さな旅」・・・
1泊コースでいけるところがなくなってきましたが、2泊コースに伸ばしても、もうしばらくは車優先でいきたいものです


 小豆島の「岬の分教場」へいったのはもう7

年も前になりました

「二十四の瞳」、何度観てもすばらしい映画です
今追っている、村の寺に寄宿した《集団学童疎開》の子どもたちを連想させます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ

2020-03-17 | この「国」のこと

3月17日(火)                12/-6(6)℃

 

3月の ドカ  雪 
地温が上がってますから、融けるのも早いのですが今季初の、本格的な降雪でした
今朝の室温は6℃
寒いです

 

昨日で、あれから3週間・・・
まだまだ2ケタ増の毎日 
終息は見えてきません
まぁ
4月を迎えれば、なし崩しに「自粛」バージョンは崩れるでしょう
“新型コロナ” のスガタ・カタチが掴めて、感染率・致死率も見えています
コントロールできそうです

 

と言っても
ワクチンが出回るまでは “新型コロナ” と上手に付き合うしかありません
マスク、手洗いの厳守!!
それで今年は乗り切りましょう 

 

えっ

 

厚労省による3月16日22時時点はーーー
    国内染者  814 人 (前日比 ?)
    死者    28 人 (前日比 ?)

 

「減った!」と思ったら、データーの出し方が変わったんですね~
「クルーズ船などを除く」とあります

 

・・・ということなので、今日のところは、前日比較はなし!!
政府も、着陸態勢に入ったのかな 
あれから3週間が過ぎてます

 

それにしても

戦シーンの迫力、リアルさ、緻密さ・・・

半端じゃないですね

”本格的な” 大河を感じさせます

本能寺では、どんなシーンがみられるでしょう

『麒麟がくる』、3月15日の視聴率?
前回比1.3ポイントUPの15.0%でした
信長と帰蝶の揃い踏みで一気にUP!―――かと思いましたが、まぁまぁそこそこの数字    

 


注目の「染谷将太信長」・・・
新しいイメージへの挑戦を多とはしますが、正直、あの丸顔・童顔キャラをどう受け止めたらいいのか、jiiji の頭の中が混乱してます 

 

ゆくゆくの《本能寺の変》は変えようもない史実・・・
でも
「長谷川光秀」が、「染谷信長」を討つに至るモチベーションが思い浮かんできません
人のよさそうな「染谷信長」じゃないですか・・・

 


そこを徐々に変えていくのがこのドラマのポイント、見せ所?!
(婚礼の席に、討ち取った松平弘忠の首を持ち込む《異常》ぶりは、その布石?!)

 

《将太演じる「麒麟がくる」織田信長 “丸顔 童顔系”の謎》   (3月15日日刊ゲンダイ)
「・・・信長といえば短気、残忍、冷酷といったイメージが一般的。残された肖像画はほっそりして面長に描かれているが、染谷は丸顔、童顔系。本人は「これまでの織田信長のイメージとは違う表現に挑戦しています」とコメントしているが…」

 

麒麟に関連の面白い記事です

 

《「麒麟がくる」になぜ鳥取が沸く? 「目指すもの同じ」》   (3月15日朝日新聞デジタル)
「鳥取と言えば、砂丘……だけじゃない。鳥取市を中心とした地域はいま、「麒麟(きりん)のまち」というブランド化に成功しつつある。NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が始まったことも追い風にと、地元は沸き立つ」

 

何?
それは30年前にまちおこしで取り入れられた “麒麟獅子舞” でした
話題に乗りそうですね
麒麟は「瑞獣(めでたいけだもの)」で、仁政をおこなうところに現れるというもの
この「国」ではあまり馴染みがありませんね
jiiji の麒麟はもっぱらこれ ↓ 

動物園のキリンとは違います 
ところで

今年の夏は「五輪・パラ」と「麒麟」でしょう!
そのはずです


「キリンビール」どこまで伸びるかは “新型” 次第!?
影響がでそうですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする