地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

長野で紹介されていたのは、「純米吟醸 真澄」でした

2024-07-13 | Weblog

7月13日(土)               31/19℃

 

 

朝から動きました

庭の手入れで出た草や小枝を、少し離れた畑まで運搬 

旧くとも “軽トラ” が役立ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のマイブログは、「ひかわ銅剣の日」でした

古代の出雲は魅力にあふれています

 

(島根県立古代歴史博物館にて・・・)

(神話に出てくる「稲佐の浜」です)

 

こんなニュースも ☟

 

《どのように作られ、埋められたのか…358本の銅剣出土 荒神谷の大発見から40年 企画展はじまる》   (7月12日BSS山陰放送)

「・・・銅剣発見から40年。その謎に迫る古代出雲歴史博物館の企画展は7月12日から9月8日まで。 また、荒神谷博物館でも、13日から特別展が開催されます。」

 

近ければとんでいきたいところですが、出雲はいささか遠い 

なぜ?

出雲の古代は謎に満ちています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“党員” につき、気になるテーマです

TOPはどこ?

(多分、新潟かな・・・)

長野は何位?

(5位以内には入ると思うけど・・・)

さて ☟

 

《「日本酒」がおいしいと思う都道府県ランキング! 2位は同率で「群馬県」「長野県」、1位は?》    (7月11日ねとらぼ)

 

(これは北信濃の地酒、「若緑」と「北光」です)

 

結果は・・・

 

長野(144票)は、山形(144票)と同率の2位でした

健闘です

TOPは栃木(147票) 

そこは意外でした

日本酒で、jiiji には栃木は浮かんできません

予想の新潟は4位・・・

 

 

長野で紹介されていたのは、「純米吟醸 真澄」でした

いいですね

 諏訪の酒 

品のある日本酒だと思います

いろいろ銘柄を愉しめる日本酒・・・

 

 

吉幾三さんの唄『酒よ』・・・

 

 ♪ 涙にはいくつもの 想い出がある

   心にもいくつかの 傷もある~

 

粋がるほどの涙も、傷も持ち合わせていませんが、数少ない持ち歌の一つです

(最近はまったくご無沙汰のカラオケですが・・・)

 

 

とにかく銘柄が多い日本酒・・・

そのランクも幅広です

jiiji はもっぱら「純米」クラス 

飲食店で、銘柄を変えると酒器も盃も変わるのはいいですね

一段と味が引き立ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は息子F.がやってきます

レンターカーですが、3連休で、東京は「お盆」の入りですから渋滞が心配です

(ここのお盆は月遅れ・・・)

東京赴任にともなって、車を手放しています

日常は不要でしょうし、駐車の場所もありません

年に2、3回の帰郷ならレンタルで事足ります

二拠点生活” もどきです

今夜の宴は、「大雪渓」を用意しました

 

 

東京に4人の弟妹が暮らしていた母は、何度か上京しています

それが一番の楽しみだったようです

汽車で、上野駅へ・・・

あの頃は5、6時間?!

“二拠点生活” などとても考えられない時代でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする