goo

じゃあ、10年ものの案件シリーズに行くか、「突破!」(笑。

アイディアの
端切れ入れのようなこのノート。

よしよし、
パワーアップに成功した

未来のオレが具現化してやっからなw
次は、

10年ものの案件シリーズ、
「突破」行くか!

いまなら完成できるだろう、
まさに

突破よ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そして、オレはタイトルを書いて「済」印をつけた(笑。

生きていて
何か作品を作ること、

そこにオレの生きる価値がある、
っていうと

もうほとんど売れねえ
アーティストの領域に

接近しとるのー、
ありがたいこっちゃ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

思いついてから、6年かかったのか、「ラブ侍」(笑。

せっかく、
メロディメイクが上達してきたので

今まで歌詞ノートで
眠ってきたものを

揺り起こしてみるかw
お、

「ラブ侍」の日付は
2014-09-01だ。

夏期講習終わったあたりだな、
なに、考えていらっしゃったのやら

オレ様は(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日も朝からメロディメイク(笑。

さて、
昨夜の続きを書くかw

譜面に書いて
midiに打ち込んで

聞きながら、
その先をたぐりよせるw

今日の収穫予定は
「恋の採寸タイフーン」(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日も1曲最後まで行った、が、また翌日か(笑。

いろいろと
途中で終わってるのが多いから

完成させるのに
引く手数多状態w

まあ、確かに
あの頃のオレには

荷が重かったのかもしれん。
考える時間が

少なかったからな。
いまはたっぷり取れるけど

かかる時間は短くなった。
エコ人生(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )