goo

若さとはなにか、筋肉である(笑。

ディーパック・チョプラの「老いない奇跡」を読み終わった。
オレも以前は、

永遠に若いと思っていたが、
そうでもなくなってしまった(笑。

いまや気が若いだけという気もするw
この本の主張としては、

素粒子的人体というものを構想し、
意識によって老化概念をはねのければ

加齢=老化とはならないはずというものだが、
そういうのはね、

人間は魂だから病気はしないというのと似ているんだよね(笑。
人間は魂とカラダの混合物だから

両方大事なんだよね。
で、

オレがはっとしたのは
年齢とともに筋肉量が減るという調査と、

人工的な成長ホルモンを注射したら
筋肉量と身体強度が戻ったという実験だ。

成長ホルモンがどうやってできるかはわからないが、
筋肉を増やそうとすれば

結果として成長ホルモンがでたのと同じになるのではないか。
ということで、

こまめに腕立て伏せをするようにした(笑。
ふふふ、

賢者はこまめに努力するのだよっっっ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トランプ、そこだけはよくやった、TPP離脱オッケー(笑。

トランプ、TPP離脱、よくやった(笑。
あとは、米軍で高い負担金を求めてくれ。

米軍不要運動、起こすから(笑。
ああ、やっと独立できるときがきた。

でも、
家賃高いからと出て行く貧乏人にも似ている(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嘆かわしい、ワセダは雑草、反権力だろ(笑。

文科省から天下りで
教授、雇ってるらしいな。

嘆かわしいぞ、
わが母校。

ワセダは雑草、反権力、
恵まれないものの立場に立つのがワセダだろ(笑。

そんなに立派になりたきゃ
慶応になれw
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )