-
うへぇ~
(2024年05月15日 16時16分24秒 | 神社・里山)
「うちの家内が竹灯籠を作りたいそうだから、竹が欲しい」と依頼を受けたの、 以前... -
神社掃除の前に鹿肉処理
(2024年05月12日 15時18分17秒 | 神社・里山)
今日は8時からの神社掃除に続いて区の里山整備があるの、 そんな予定が入ってるけ... -
里山の竹林整備
(2024年05月06日 16時41分52秒 | 神社・里山)
早朝は4時半に起床、 外を眺めたら意外と吹いてない。 これならキス釣りくらい... -
早朝は蚊が大人しいな、
(2024年05月02日 09時49分40秒 | 神社・里山)
定置網に入る魚が少ないからお手伝いもありませんでした。 そこでそのまま里山に向... -
訪問理容と里山作業でお休みが消えて行きましたとさ
(2024年04月30日 17時39分17秒 | 神社・里山)
午前中に1件、訪問理容でした。 駐車場で今年初のアオスジアゲハ 瑠璃色が... -
踏み段作り
(2024年04月22日 16時11分08秒 | 神社・里山)
午前中の作業は雨で軟らかくなっているので杭打ち作業です。 拵えた32本すべて打... -
早朝5時半から4時間の外作業だ!
(2024年04月21日 15時30分51秒 | 神社・里山)
網のお手伝い➡里山タケノコ掘り➡神社掃除➡本業 野外活動は雨に降られず助かった... -
今日は何をやろうかな、
(2024年04月19日 14時34分22秒 | 神社・里山)
すっかり早起きモードになりまして、カラスの鳴き声と同時に目が覚めちゃう、 いつ... -
一斉に蚊が出てきた!
(2024年04月17日 16時34分37秒 | 神社・里山)
昨日のお休みは午前と午後に分けて里山の整備をやってきたよ、 午前中の2時間はチ... -
タケノコが遅いな、
(2024年04月08日 14時59分51秒 | 神社・里山)
10時半から理容組合の支部総会です。 その前に様子見も兼ねてタケノコ掘りに行っ... -
たけのこはもうちょい先ね、
(2024年03月31日 18時24分16秒 | 神社・里山)
定置網のお手伝いが終わって、お祭りまで少し時間があったからタケノコを見に行ってみ... -
屋根上の番人
(2024年03月23日 16時26分10秒 | 神社・里山)
朝からよく降ったよね、 そんな雨の中で、来週のお祭りの準備で舞台づくりをやった... -
里山竹林整備
(2024年03月19日 16時27分21秒 | 神社・里山)
暖かく良いお天気になったね、 とりわけする事も無い休日なんで、タケノコシーズン... -
Wまつりだった。
(2024年03月03日 13時29分04秒 | 神社・里山)
10時から神社で春祭りの神事が執り行われました、 先ずは昨日剪定した榊の前で ... -
榊の枝払い
(2024年03月02日 15時33分08秒 | 神社・里山)
神社の榊の枝掃いをやったよ、 風の強い日だったけど神社の境内は風が通らないから... -
神社でお焚き上げ
(2024年01月08日 14時21分34秒 | 神社・里山)
午前中は神社にてお焚き上げでした。 村人が使われなくなったお正月飾りやお札、古... -
正月気分は今日まで
(2024年01月03日 14時37分20秒 | 神社・里山)
1時から神社の片付けでした。 先ずは幟6基をすべて倒します。 人数が少な... -
氏子総代は年末年始が忙しい。
(2024年01月01日 14時13分34秒 | 神社・里山)
お正月というのにまだ体調が芳しくないの、 熱はほぼ下がったんだけど身体中の節々... -
正月準備はほぼ終了(^_^)v
(2023年12月26日 18時20分53秒 | 神社・里山)
ようやく本日中にやり切りたい事を済ませたぞ! 既に6時を回ってるじゃん、 そ... -
門松作り
(2023年12月24日 18時17分24秒 | 神社・里山)
朝から神社の門松作りを手伝って来たよ、 でっかくて立派な門松が出来ました。...