夕べ寝るときに明日の朝、自然と早起きができたら
庭に散らかっている落とした枝を片付けようと思って寝ました。
今朝は自然といつもより早起きができて早稲田オープンカレッジに行く前に
片付けができました。
さっぱりした気持ちで出かけることができました。
早稲田オープンカレッジの「『おくのほそ道』の世界を楽しむ」は
今日で10回を数え殺生石、遊行柳まで進み前半は終了しました。
先生のご好意により来週、草加を歩き芭蕉の足跡をたどります。
田一枚植ゑて立ち去る柳かな
については鑑賞が色々とあり私は今一つ難解だったのですが
世阿弥の作とされる謡曲「殺生石」について講義して下さり納得しました。
遠路、駆け足で行ってきます。
車中も読み残した資料を読むのが忙しいのですが
受講して良かったなーと思いつつ帰宅します。
昨日枝を切ってから雉鳩はやはり一度も庭にきていません。
帰宅したとき夫はしみじみと巣のあったあたりを見上げていました。
やはりいませんでした。
そんな夫の姿を見てこういうことがまた来年あったら再考しようかとも。
純白の紫陽花の花ですが小さい枯蟷螂が上部左右に乗っています。
二匹見えますか?
枯蟷螂は赤ちゃんのときから枯れた色をしているのですね。
今日の患者さん、3週間に一度のメンテナンスです。
調整後「背中が伸びた感じです」と笑顔で帰って行かれました。
閑話休題。
高齢化が進んでいる日本です。からだには健康の形があります。
生きると言うことは変形することです。変形をなおす「しんそう」と巡りあって
健康の形になおしながら健康長寿を全うして欲しいと願っています。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる
登録商標となっている独自の検査があります。
その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります。
「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。
こちらからどうぞ。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸