goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

「日本の10大カルト」(島田裕巳著)を、読みました

2025-04-29 15:30:17 | 宗教・カルト問題
「日本の10大カルト」(島田裕巳著)を、読みました。
これまでも島田氏が書いたものを読んで、このブログにメモ代わりも含め書いてますが、毎度ながら氏の書いたものは分かりやすくて読みやすいと思ってます。
が、これはちょっと私とは見解が違うというところもないでもないのですが、まぁそこはおいておくとします。
ただ一つだけ断っておきます。
この本の中で氏は、新宗教に限らず、
伝統宗教も初期の時代はカルト的だったと、言ってます。
そこでクリスチャンとして断っておきますが、初期のキリスト教も観方によっては、カルトと観なされてもそれはそれで分かるような気がします。
だからこそ、私としてもクリスチャンとして、狂信的な原理主義キリスト教徒は、問題だと思ってます。
その意味で私はクリスチャンであるものの、島田氏に同感です。
ということで、今回はこのぐらいにしておきます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「障害者の宗教民俗学」を読... | トップ |   

宗教・カルト問題」カテゴリの最新記事