札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

帯広市大成川 懐かしい

2017-07-27 19:21:06 | 時事ネタ・その他社会
私は小中学と、帯広盲学校で学び、寮生活をしてました。
1972年4月から、81年3月までの事です。
昨年Twitterでも触れましたが、たまたまその頃を思い出してネットサーフィンしていたら、帯広市大成川(タイセイガワ)に関連して書いていたブログを見つけました。
http://ameblo.jp/junk-39/entry-11301082308.html
というか、大成川について書かれているサイトは、他には見つかりませんでした。
ここで帯広ろう学校~芽室町境での調査をされてますが、このあたりによく行きました。
ただ、盲学校・聾学校共々、私が居た頃は、西24条南1丁目、今のJR根室本線の北側に在りました。
1989年の11月に、今のところに移転しました。
(↓以下Twitterからです。)

子供の頃遊んだ事懐かしいけど、ずいぶん生息している水中動物の種類変わったな。
当時、ウチダザリガニは生息していなかった様な気がする
近年はウグイやタニシは生息していないのかな?
当時護岸整備も殆どされていなく、川底は石で、水草も多かった。
(↑以上Twitterからです。)
また、この記事に

さらに興味深いことに、地元の農家の人などの話を聞くと、30年くらい前の
農地改革で川の水がいったん途切れた事、それと農薬の流出という
いわば「ダブルパンチ」でニホンザリガニがいなくなったという事実もわかった。

という事、私が中学を卒業して帯広を去って間もなく、川がそんな状態になっていたとは知りませんでした。
読んでのとおり、これは公式な調査ではなく、一個人のものですが、あの頃が懐かしくもあり興味深くもありました。
ただ、当時はこの川が「大成川」という河川名であった事は、これまで知らなかったのが正直なところです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする