goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか誌

定年後の人生を、思い残すことなく毎日を、さわやかに有意義に過ごしたい

蝉の抜け殻+

2023年08月12日 15時56分38秒 | 日誌

今日は1日中、殆ど家でPCに向かって趣味の調べ事、夕方、涼しくなって近くの尾根道を散歩する。途中で蝉の脱け殻を見つける。蝉の一生とその短命を考えると自然界の命を考えさせてくれる。

 


鹿児島湾一周サイクリング

2023年07月07日 17時28分50秒 | 日誌
2か月以上前から鹿児島湾を一周サイクリングを計画していました。梅雨の時期で心配はありましたが、エアーチケットも購入し、宿もブッキング。
 
出発前日までキャンセルするか思案。 飛行機が運休になればキャンセル料もかからないので運休を期待する。
 
ところが、出発日の月曜日(7/3)から大雨ながらも、飛行機は条件付き運航決定。鹿児島空港には着陸出来たが大雨で身動きが出来ず、リムジンバスで市内へ。本来は空港から自転車で移動を考えていたが、、。
 
明くる日7/4日も線上降水帯が鹿児島南部。身動きが取れず、指宿方面の電車JRも不通。バスで雨の中を指宿へ移動。本来はサイクリングで指宿予定行く予定がバス移動。
 
次の日の7/5日時も黒い雲、小雨、。雨カッパを着てホテルから自転車で山川港まで走る。フェリーで対岸の根占港着く。雨が降ったり止んだりで自転車走行を中止、バスに乗車、途中で雨も止んだので、意を決して途中のバス停で下車。自転車で桜島まで走る。しかし、また、雨が降り雨宿り、その後は有村溶岩展望台を見学、桜島港の近くのマグマ温泉に入浴してやっと落ち着く。
 
7/6日の最後の日
鹿児島の旅4日目にして、初めて雨も止み、曇り一時的な晴れ間で自転車で鹿児島市内観光をしました!
鹿児島城、県立博物館、城山公園展望台、薩摩義士碑、キリスト教伝来の地、南北埠頭、中央卸売り市場、漁港、その後は広いウォーターフロントパークで海、船、フェリー、を見ながら最後の1日をノンビリ過ごしました。
 
今回は想定を越えた悪天候の続きで全くの不運でしたが、臨機応変に対応しました。
 
                  
 
 

下田散策

2023年06月22日 17時21分35秒 | 日誌
昨日は下田の大浦湾、鍋田湾、和歌ノ浦遊歩道を散策。
海辺の落ち着いた散歩道で私のお気に入りのコースです。
 
今日の下田は曇り、小雨。
雨の晴れ間の午前中に波打ち際の和歌の浦遊歩道をもう一度探索。下田水族館まで歩く。
 
ここで一句
 
潮騒の
音を聴きつつ
思い出す
我、青春の
消えぬ思い出
 
      

下田公園アジサイ祭り

2023年06月22日 15時26分51秒 | 日誌
下田公園にて紫陽花祭り開催中です。公園の山全体が、色とりどりの紫陽花に包まれ大勢の観光客来ています。見応え充分です。
いつもヨットで下田公園の前に停泊しますが、紫陽花の開花とは無関係の真夏。公園内をゆっくり散策したのは今回が初めてか、、。
 
         

稲取高原探索

2023年06月19日 15時20分44秒 | 日誌
今日は東伊豆稲取の細野高原散策。
ヨットで下田に向かう途中で沖から稲取漁港を見ながら奥の山々の頂上に数10機の風力発電の風車が回っているのを覚えている。
その風車の近くが細野高原のようだ。
毎年野焼きが行われているようで、美しい高原だ。
その後は、稲取高原で稲取の町の全貌を見渡せる高台展望台まで登る。
 
       

ヨット上架 船底塗装作業

2023年06月11日 15時11分58秒 | 日誌
年に一度のヨット船底塗装です。ヨット仲間が集まり2日間の作業を開始。
昨年の末にエンジントラブルで上架した際に船底の付着物を除去したので、今回の船底は綺麗でした。
一日目の夜はホテル近くの飲み屋で楽しい宴会。2日目は小雨でしたが塗装も終えて無事に下架しました。皆さん、お疲れ様でした‼️
 
       

奥蓼科の御射鹿池

2023年05月31日 14時50分42秒 | 日誌

奥蓼科の御射鹿池です。神秘的です。

御射鹿池」(みしゃかいけ)をご存じですか?
東山魁夷画伯が描いた有名な作品「緑響く」のモチーフになった場所です。昔、吉永小百合さんが出演していたシャープのテレビAQUOSのCMで思い出される方もいるのではないでしょうか
御射鹿池」(みしゃかいけ)をご存じですか?
東山魁夷画伯が描いた有名な作品「緑響く」のモチーフになった場所です。昔、吉永小百合さんが出演していたシャープのテレビAQUOSのCMで思い出される方もいるのではないでしょうか
 

山菜パーティー 2

2023年05月17日 16時56分03秒 | 日誌
友人夫婦2組を招い春の山菜天麩羅パーティー開催。山菜も収穫時から少し時間も経っていましたが、何とか美味しい山菜天麩羅を提供出来ました。
これ以外にも色々と海老料理、肉料理を用意していたのですが、酒と歓談、歌に夢中になって、結局、料理が中断して沢山の料理が残ってしまいました。
皆さん、喜んでくれて良かったです‼️