ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『「アスペルガー症候群」by岡田 尊司』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2010-05-10 21:18:12 | books
アスペルガー症候群 (幻冬舎新書 お 6-2)
岡田 尊司
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


書名 :アスペルガー症候群
著者名 :岡田尊司
出版社 :幻冬舎新書
刊行年 :090930

日付 :100509
定価 :800円
入手法 :購入

評価 :◯
今月 10冊目 今年 155冊目

【書抜き】

※アスペルガー症候群の人は、ルールとして明示されると、非常にやりやすいと感じる。
なんだ、そういうことだったのか、と腑に落ちてもらえる。
人間と人間の関係においては、こういう暗黙のルールがあるのだ、とはっきり教えられるとそれに従って行動できるようになる。

※アスペルガー症候群の子を指導する際のポイント
①一日の流れを、決まったものにする
②明白なルールを作り、それを一貫させる
③ルールはできるだけ具体的にする
④ルールや日課は視覚化し、見えることろに掲示する
⑤一つ行動を行う前に、予めいつまでで終りになると見通しを与える
⑥活動と活動の変わり目では、前もって予告するなどの工夫をする
⑦お気に入りのことは、苦手な活動のあとでする
⑧否定的な言葉を使わずに、できるだけ肯定的な言葉を使う
⑨感情的に叱ることは慎み、どうすればよいかを客観的に考える
⑩よいことは、まめに褒めて強化をはかる
⑪良くない行動を叱るより、良くない行動をしなかったときに褒める
⑫ご褒美は、一回分は控えめで、積み重ねられるものがよい
⑬本人の特性を活かす方法を考える
⑭本人の主体性、気持ちを尊重する
⑮問題行動に過剰反応せずに、その背景を振り返る

※問題行動は、後退しているときだけでなく、進歩や新しい変化が生じて、前進するときにも一時的に見られることがある。
それは、ハードルが上がって、少し無理がかかっていることの表れだ。
あまり否定的に受け止めすぎずに、本人の努力や進歩を肯定しながら、頑張ってるがゆえに、疲れもたまりやすいのだと説明して、少しだけ負担を減らすことを提案してみてもよいだろう。

【コメント】

※現代社会において非常に大きな比重を持つ存在となっている「アスペルガー症候群」について、有名人のエピソードも交えながら、その実像と本質に迫る。
周囲は、どう心がけて接すればいいのかといった実践的なノウハウについても伝授する。

※アスペルガー症候群の子を指導するポイントものっているが、それはアスペルガー症候群の有無に関係なく、子育て全般に通用するものである。

『「日本経済復活一番かんたんな方法」by勝間和代他』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2010-05-10 20:50:19 | books
日本経済復活 一番かんたんな方法 (光文社新書 443)
勝間 和代,宮崎 哲弥,飯田 泰之
光文社

このアイテムの詳細を見る


書名 :日本経済復活一番かんたんな方法
著者名 :勝間和代他
出版社 :光文社新書
刊行年 :100220

日付 :100509
定価 :740円
入手法 :図書館

評価 :◯
今月 11冊目 今年 156冊目

【書抜き】

※私は、デフレ脱却は、現在の日本経済の抱える問題の中でも、ボウリングの一番ピンダと思っています。
それだけを倒せばいいというわけではありませんが、それを狙い、倒さない限り、ストライクはありえないからです。

【コメント】

※経済評論家勝間和代、評論家宮崎哲弥、経済学者飯田泰之の3人の対談を通じて、現在の日本がかかっている疾患を診断し、その処方箋を出す。
日本経済の長期停滞の原因は、デフレにありそれからの脱却こそが日本経済復活の鍵だと説く。
脚注の経済用語も分かりやすく説明されていて読みやすい。

『「どうしても叶えたい夢がある人の時間術」by藤井孝一』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2010-05-10 20:25:02 | books
どうしても叶えたい夢がある人の時間術
藤井 孝一
三笠書房

このアイテムの詳細を見る


書名 :どうしても叶えたい夢がある人の時間術
著者名 :藤井孝一
出版社 :三笠書房
刊行年 :091005

日付 :100510
定価 :1200円
入手法 :図書館

評価 :
今月 13冊目 今年 158冊目

【書抜き】

※時間の使い方は、生き方そのものであり、自分なりの「哲学」を持たないと、決してうまくならないのです。

※大切なのは、「書く」ことではなく、書くために「考える」ということです。
真剣に考えているから、書けるのです。
これからの自分は「どうありたいか」「どうなりたいか」を、つねに考える習慣をつける。
それが重要なのです。

【コメント】

※小手先のテクニックではなく、時間術を哲学にまで昇華させて、自分を燃やす仕組みをつくることを提案する。
とはいうものの、オーソドックスな内容の時間術であり目新しさはない。
でも、分かりやすく書かれていて参考にはなる。

『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則2』

2010-05-10 20:15:57 | Twitter
誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則 (2)
ジム・ドノヴァン
ディスカヴァー・トゥエンティワン

このアイテムの詳細を見る


書名 :誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則2
著者名 :ジムドノヴァン
出版社 :ディスカヴァー21
刊行年 :030910

日付 :100510
定価 :1300円
入手法 :図書館

評価 :◯
今月 12冊目 今年 157冊目

【書抜き】

※この世界に限界というものがあるとすれば、それは人の頭の中にあるだけだ。

【コメント】

※66のシンプルで簡単な成功のためのエクササイズ。
人の精神は庭であり、前向きな考えという種をまかなければ雑草がはびこってしまう。
前向きなメッセージを受取り、人生の目標に向かってまっすぐに進んで行くことが大事。

【今日の言葉】100510

2010-05-10 06:09:13 | words
【今日の言葉】
※腹を括り、何が何でもプロジェクトを前に進める粘り強さが必要だ。
腰が引けていたり、理屈ばかりをこねていても、プロジェクトは前に進まない。
理屈はともかく、前に進めて結果を出す力が必要だ。
~『ソフトバンク流超速断の仕事術』by大木豊成~
【今日の宣言】
□粘り強く、前進する!!

5月9日(日)のつぶやき

2010-05-10 00:12:51 | Twitter
20:53 from web
#books オススメ度★★★★☆ 『「パーソナル・マーケティング」by本田直之』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ http://blog.goo.ne.jp/shige-win/e/e0e7afb34e0408b8b2b96b3a01d1f148
20:59 from HootSuite
【今日の言葉】100509
一念発起は誰でもする。
実行、努力までならみんなする。
そこでやめたらドングリの背比べで終わりなんだ。
一歩抜きん出るには努力の上に辛抱という棒を立てるんだよ。
この棒に花が咲くんだ。
【今日の宣言】
□努力の上に辛抱という棒を立てる!!
by shigewin on Twitter