goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

リバプールのプレミア初制覇、遠のきましたか

2014年05月05日 | 欧州2010~
エバートンがホームにシティを迎えた37節の録画を見ながら書いています。
エバートンが先制してびっくりしましたが、すぐにアグエロのシュートで追いついて1-1。
アグエロはすばらしいプレーでしたが、故障上がりだったので、このあとすぐに下がりました。心配ですね。
今日エバートンが勝ってくれれば、リバプールに再び優勝のチャンスがでてくるのですが、さあ、どうなるのでしょう。

リバプールがチェルシーに負けたゲームも見ましたが、リバプールは固かったですね。昔のリバプールに戻ってしまったようでした。
ジェラードのミスで失点し、そのジェラードが焦ったためにバランスが悪くなり、スアレス、スツーリッジのいいコンビネーションプレーがまったくでませんでしたよね。せめて分けていればねえ・・・・。
エバートンは、ライバルチームの優勝がかかっている状況でモチベーションはどうなのかと思いましたが、ここまでは本気でやっているようです。
4位のアーセナルと勝点差が4なので、CL圏内にあがれる可能性があるからなのでしょうか。
このマルチネス監督は宮内をぜんぜん使ってくれなかったのですが、この位置につけているとは才能があるんでしょうね。
今日は3バックでやっています。
ただバリーがでれないのは痛いですね。

前半43分、ミルナーが中にいれ、ジェコがヘッドできめて、1-2 です。
今シーズン、ジェコは結果をだしてるんですよね。

前半終了。さあ、後半開始。
いきなりカウンターで攻め込みましたが、ハートがナイスセーブでダメ。おしいかったなあ。
直後、ナスリが切り込み、入れたボールをまたもやジェコ。
1-3。まだ後半4分ですが、これは、もう無理かあ。
シティ、優勝にぐっと近づきましたね。
リバプールのプレミア初制覇、見たかったんですが。

後半19分、ベインズが放り込み、ルカクがヘッドで決めて2-3。
ヤヤトゥーレも下がったし、これは、ひょっとすると追いつけるかも。
エバートンは4バックに戻しました。
シティはシルバが入り、ナスリが不満タラタラでアウト。
エバートンもチャンスは作りましたが、決められず。
ロスタイムは6分ありましたが、だめでした。
終わった瞬間、ペジェグリーニはガッツポーズ。
優勝できる、と思ったのでしょうね。
シティの残り2ゲームはホームで、アストンビラとウェストハム。
負けるとは思えません。
リバプールのプレミア初制覇は遠のきました。