ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

絶える事ない自民党議員の金権詐欺、離党すればチャラ

2024-08-06 12:24:25 |  社会の歪みと偏見
「国会議員ばかりが私腹を肥やして、最近ではやらかしても開き直って居座っている」「上級国民なので逮捕はされません」「国会議員には議員報酬の返還請求制度がない」MINKABU記事。随分前から提案しているが、国会議員の特権にメスをいれる法的処置・国民監視組織が必要だ。
広瀬めぐみ議員の月額歳費(給与)は月額129万4000円。期末手当(ボーナス)は年2回で計314万円、それに非課税の文書通信交通滞在費が月額100万円支給。議員歳費は年額ではおよそ2181万円が広瀬めぐみ議員に支払われている。その他にも新幹線グリーン車無料のJRパスや航空券往復引換証などが支給されている。
・2020年に自民党を離党、逮捕された河井案里元参院議員は逮捕後も議員は辞職せず、歳費など計4942万円を受け取ってきた。
・中島洋次郎(自民党)、山本譲司(民主党)、坂井隆憲(自民党)、辻元清美(社民党)らが詐取の容疑で逮捕や起訴。議員は一般国民の税金を上級国民である事を特権に好き勝手できる、という。




四季に応じた果物摂取は1日@200gが最適健康体を維持

2024-08-06 07:32:52 | 人生を「生かす」には
『「果物は太りやすい」は誤解だった』日経GoodDay記事。
「春はいちご、夏はスイカ、秋はぶどう、冬はみかんというように四季折々の果物を、1日200g果物をとることは、総死亡、狭心症や心筋梗塞、脳卒中などの循環器疾患、全がんのリスク低下、また、果物の摂取量が多いほどなだらかにリスクが低下していた、だが、脳卒中は果物をとればとるほどリスクが下がるわけではなく、200~350gのときに最もリスクが下がっていた」と言う。はやり何でも食べ過ぎは肥満のもとにもなる、事に注意が必要だ。