世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

川畠成道ヴァイオリンコンサート

2007年12月16日 | 視察&勉強会
先日お知らせした「世田谷フォーラム」主催の講演会&コンサートが今日
北沢タウンホールにて開催されました。

ヴァイオリン演奏をして下さった川畠成道さんは8歳の時に大病をされ、
視力を失なってしまわれたそうですが、10歳からヴァイオリンを始め
(お父様がヴァイオリン演奏者であり指導者でもいらしたからかもしれ
ませんが)、通常、プロを目指すなら10歳からでは遅い、と言われている
ヴァイオリンの世界。

にもかかわらず、めきめきと上達されて、世界的に著名なヴァイオリニスト
となられました。

その研ぎ澄まされた音色を聴いていると、心が洗われるような感じがして、
命の選択ができたような、とてもいいひとときを過ごすことができました。

「世田谷フォーラム」は、地域の有志の方々が集まっての勉強会です。

私も時間のある時には参加させていただいていますが、毎月第二金曜日
18時半ごろから、下北沢の「つ串亭」に集合しています。

「興味のある方は、ぜひ、参加してください」と、世話人の佐藤さんから
挨拶がありました。

問い合わせ先 つ串亭
北沢2-1-9 第2熊崎ビル1F  03-3412-0082  

※フォーラム参加でなくても、お料理を食べに行くだけでも、「つ串亭」は
おいしいお店なのでお勧めですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安全を科学する」日本大学文理学部でのイベント

2007年12月15日 | お知らせ
(写真: “レインボーカクテル” 説明は記事の最後を見て下さい)

12月8日から、日本大学文理学部百周年記念館で、
安全を科学する~最新の防犯技術と科学捜査」と「江戸八百八町
を歩く
」、の二大イベントが開催されています。

10時から17時(入場は16時30分)、24火(月)までです。

アクセスはこちらをご覧下さい。
(京王線下高井戸駅、桜上水駅から徒歩8分)

私もぜひ行きたいと思っています。

                                  

「レインボーカクテル」
下から、ザクロシロップ、コーヒーリキュール、ミントリキュール、
ヴァイオレット(すみれの)リキュール、コアントロー(オレンジの
リキュール))、シャトリューズ(薬草のリキュール)、ブランデー。

これらが全く混ざらないように作るの、ものすごく難しそう!でした。
とてもきれいで飲むのがもったいなかったですが、水を飲みながら、
少しずついただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのせたがやロビーコンサート

2007年12月14日 | 議員活動
今日は、「企画総務委員会」でした。

今朝早く、職員組合と(給与関係の交渉が)妥結された、と連絡があり、
早速、この議案に関する説明が、委員会で行なわれました。

おそらく、これらの議案の審査のために、19日には「臨時議会」が開かれ
ることになる、と思います。(来週もバタバタと忙しくなりそう…)

                                  

ところで、一昨日お知らせした「クリスマスのせたがやロビーコンサート」が、
今日開催され、私も昼休みに第1庁舎ロビーに行って聴きました。

モーツアルトのみんながよく知っている曲(アヴェ・マリア、アイネ・クライネ・
ナハトムジークなど)の演奏や歌があり、最後に、「星に願いを」
「諸人こぞりて」「ホワイトクリスマス」が歌とともに演奏され、クリスマス
気分が味わえてよかったです

今日も朝から、委員会、区政相談に関するヒアリング、ロビーコンサート、
ヒアリング…と続いて、夜は夜で忘年会(このところ連日忘年会です)、
その後、近所の集まり(ミニ集会のような?)にかけつけて議会報告、と、
あわただしくて忙しい一日でした。

食べ過ぎで胃腸が疲れ、睡眠不足で身体が疲れているのを感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会広報小委員会

2007年12月13日 | 議員活動
(写真:控室にて、デジカメで、鏡に映して撮ってみました)

今日は、朝10時から「議会広報小委員会」、その後、区政相談絡み
の調査や取材のため行政担当者からのヒアリングが3件。

他にも会派視察の打ち合わせや、明日と来週月曜日に行なわれる
常任委員会での請願・陳情の取り扱いの打ち合わせなど、役所の
控室にて仕事が続きました。

「議会広報小委員会」では、次の「議会だより」の発行日(平成20年
1月1日)の確認と、議会報告の内容についての修正要望の期日など
が確認されました。

また、前回の委員会で私が提案した「区議会ホームページの議員紹介
のところに個人のHPのURLを掲載してはどうか」「議会中継の速報版
を出すか、もっと早く録画中継がアップできないか」について話し合い
が行なわれました。

個人のHPのURLを区議会のHPに載せているのは、23区では台東区、
荒川区、杉並区、足立区の4区ということ。

私からは、少しでも多くの情報がとれた方がいいと思うので載せる
べきと意見しましたが、他の会派は慎重な意見が多かったようです。

もうひとつの「議会の録画中継を早く!」については、速報版をアップ
するならほとんど費用はかからないようですし、今回の議会についても、
「議会中継はいつ?」「遅い!」という声が私のところにも届いている
ので、やはり、少しでも早くできる可能性を探るべきだと思います。

他区では、9区が、速報版、または3日とか5日以内でのアップを実施
しているということでしたが、もうひとつ、私が知っている区も含めれば
10区が実施しています。

このことに関しては、消極的な意見の会派が(感じとしては一つだけ?)
ありましたが、全体の方向性として「できるだけ早くするように議論を進め
ていく」ということが川上和彦委員長の仕切りで確認されました。

これは、ひとつ、大きな前進だと思います!!

議会の活性化のためには、区民ができるだけ多くの情報をタイムリーに
得られる、ということが不可欠です。

ぜひとも、全会派合意の下、議会中継の速報版アップが実現できたら
いいなー!と思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのコンサートのお知らせ

2007年12月12日 | お知らせ
12月14日(金)区役所にてクリスマスコンサートが開催されます。


 ★12時05分~ 世田谷区役所第一庁舎1階ロビー
 ★16時30分~ キャロットタワー26階展望ロビー

いずれも40分程度の演奏で、入場無料です。

お時間がありましたら、ぜひ、お出かけ下さい。



地域の方々が下北沢で毎月開催している勉強会「世田谷フォーラム」
が、12月16日(日)にヴァイオリンコンサートを開催します。



演奏者は、世界的に有名な川畠成道さん。

お時間のある方は、この貴重な機会にぜひお出かけ下さい。
(入場料2000円)

※収益の一部を「サイド・バイ・サイド・インターナショナル(NPO)による
カンボジア救急体制支援及び貧困家庭の子どもの教育支援プログラム
に寄付するチャリティーコンサートです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウム問題講演会

2007年12月11日 | 議員活動
皆様にもお知らせしましたが、今日は「オウム問題講演会」が、烏山
区民センターにて開催されました。

これまでの講演会は、弁護士さんやジャーナリストの方が多かったの
ですが、今日は、元公安調査庁の方(調査第二部長の菅沼光弘さん)
だったので、オウム問題を別の角度からとらえたお話を聴くことができ
ました。

以下、今日の講演内容を抜粋すると…

●オウムが起こした事件というのは、世界で初めて、大量破壊兵器を
使ってのテロ事件だという認識をもつべきである。

●日本ではある特殊な宗教団体が起こした特殊な事件、という矮小化
されたとらえかたをされ、今や、公安調査庁でも調査第一部の扱いと
なってしまっていることを危惧する。
(※第一部は国内問題、第二部は国際問題を扱う)

●オウムは上九一色村に70トンのサリンを持っていた。それをロシア
から購入したヘリコプターで撒こうとしていた。このサリンの量は、
日本人全員が死ぬ量である。

●地下鉄サリン事件がもしうまくやられていたら、数万人、数十万人
の犠牲者が出ていただろう。人類滅亡につながるような事件の可能性
があった。

●オウムは、西オーストラリアに広大な牧場を買い、核兵器開発もやろう
としていた。

●アメリカ国防省による「テロ支援国家の指定」の中に、日本では唯一、
オウム真理教がリストアップされている。(日本赤軍はすでに消えている)

●これらのことを踏まえ、オウムが本当のところは何をやろうとしていた
のか、徹底的に調査しなければならない。

…等々、聴きながらのメモなのでどこまで正確かわかりませんが、大体
このようなことを話されていました。

●この地域の皆様に、まずもってお詫びいたします。
当時の公安も警察も、つまり、この国の治安に関わっていた我々がオウム
の事件を防止できなかった、ということがある。

●北朝鮮の工作員が日本に侵入して活動していることも知っていたにも
かかわらず、何が目的か見誤っていた。韓国と北朝鮮の問題だろうと考え
ていた。まさか、日本人が拉致されているとは思い至らなかった。

…ということも話されていました。

今日の講演を聴いて、あらためて、オウム真理教の異常性が明らかに
なったのではないかと思います。とても宗教団体とは言えない目的を
持って活動していたことは明らかです。

また、公安調査庁と警察、警視庁、それぞれの(この問題の)とらえ方
にも温度差があり、調査等がうまくいかなかった経緯があったことも感じ
ました。

オウム真理教は現在、「アーレフ」と「ひかりの輪」に分かれて活動して
いますが、相変わらずどちらも麻原彰晃(松本智津夫)の教えを継承して
いるということが報告されています。

現在、全国(16都道府県)に、約1650名の信者がいるということです。
(アーレフ約1500名、ひかりの輪160名程度)

本部が世田谷区にあるので、我々議会でも、オウム問題の特別委員会
を作って対策を考えているところですが、今日、講演会に参加した議員は
川上和彦議員、桜井純子議員、田中優子の)たった3名とは…。

私も、色々用事が重なってしまって勉強会などに出られないことも多々あり
ますが、でも、これでは、一生懸命闘っている住民の方々に申し訳ないよう
な気がしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表質問録画中継がアップされました!

2007年12月11日 | 議会報告
11月28日に行なわれた「せたがや政策会議」の代表質問
(私、田中優子が担当)の録画中継が区議会ホームページにアップ
されました。

お時間がありましたら、ぜひ、こちらをクリックしてご覧になって下さい。

ご意見等もお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり落語会

2007年12月10日 | 趣味&ホッと一息
ひょんなことから知り合った若手落語家の笑福亭里光さん。

 
(写真:ピース!のポーズをとってくれています。笑)

新宿御苑駅近くにある居酒屋さん「創作料理ふく」のマスター
が大の落語好き、ということと重なって、「じゃあ、このお店で
落語会をやろう!」という話に。

第1回目の「若手落語家さんによる落語会」が実現しました。

来て下さったのは、笑福亭里光さんと、女流落語家(日本に20人
しかいないそうです!)の、橘ノ美香さん。

落語を聴いている時は、いやなことを忘れて心から笑えた、貴重な
時間でした。

落語って、日本の文化であり伝統芸能ですよね。

こういうものを継承していく若い人がいることをとても頼もしく感じ
ました。

里光さん、美香さん、ふたりとも頑張れ~!!


(写真:おまけ。落語会の時、知人が撮ってくれました)
        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロン “クリスマスキャンドルを作ろう!”

2007年12月09日 | コミュニティ・サロン
    

「田中優子のコミュニティ・サロン」、今日は、
「自分だけのキャンドル、クリスマス・キューブキャンドルをつくろう!」
でした。

写真、立って指導して下さっているのが、今日のゲスト講師、西尾修
さん。本職は留学生支援のお仕事をされています。

最初に、私から、一昨日終わったばかりの議会、第4回定例会の報告
をさせていただきました。

区議会の様子が身近にわかる、と言っていただき、こういう機会をもっと
増やせたらなーと思いますが、なかなか時間的な余裕がなくて…。


今日は私も作品を作りました!(手前右端のブルーのです)

まるでお菓子のようなキャンドル。皆さんの作品には、色合いや仕上がり
に個性が表れていて、同じ材料を使っているのに不思議だなーと思います。

本当に、かわいくておいしそうな(?)キャンドルが出来上がりました。
参加者の皆さんも喜んで下さってよかったです。

師走のお忙しい中、ゲスト講師の西尾さん、ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。

ああ、でも、もったいなくてとても火はつけられません~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウム問題講演会

2007年12月08日 | お知らせ
未だ世田谷区の烏山エリアに拠点をおいている「オウム真理教」
(現アーレフ&ひかりの輪)ですが、地下鉄サリン事件、松本
サリン事件等々、オウム真理教が引き起こした数々の事件を風化
させてはいけない!と、区においても、「オウム問題・災害・防犯等
対策特別委員会」を設置して取り組んでいます。

烏山には、「GSハイム」に約60名、「サンサンマンション」に約40名
居住していることが、委員会でも報告されました。

少し前にもお知らせしましたが、
12月11日(火)午後2時30分~5時
烏山区民センターにて、「オウム真理教問題講演会」を開催します。

どなたでも参加できますので、ぜひ、この機会にお時間のある方は
足をお運びいただけたらと思います。

若い人たちがターゲットとされやすいので、私たちの子ども世代が
危険な思想に勧誘されないように、特に、注意を払っていかなけれ
ばならないと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区議会第4回定例会・最終日

2007年12月07日 | 議会報告
(写真:「季織亭」の「九条ねぎラーメン」。手打ち麺がとっても
おいしいです!化学調味料を一切使わないで作られている
スープも最高!お近くの方、ぜひお試しを。「つけ麺」もお勧め
ですよ~! 世田谷区経堂2-5-14 03-5477-2029 )

今日は朝10時から「議会運営委員会」があり、午後1時から
本会議が行なわれ、今年最後の議会が、今日やっと終了しま
した。(審議案件一覧はこちらです)

今議会は、重要な議案がたくさんあって、対応が大変でしたが、
共産党が出した議員提出議案を除くすべての案件が賛成多数
で可決されました。

それにしても、今日、改めて、委員長報告を聞いて、福祉保健
委員会での「保育料の見直し」に関する「民主党・無所属連合」
の意見、あんな間違いが議事録に残ったままで平気なのだろう
か…と、他会派のことながら恥ずかしくなりました。

「そもそも保育というものは、児童福祉法第24条の規定、児童の
保育に欠けるところがあると認めるときは、それらの児童を保育
所に入所させて保育する措置をとらなければならないとある通り、
自治事務である」

…と始まったのが、民主党・無所属連合の意見。

保育が措置から契約へ、と大きく変わったのは1998年のことです
から、もう10年近くも前のことです。

現在の児童福祉法第24条は「児童の保育に欠けるところがある
場合において、保護者から申込みがあったときは、それらの児童
を保育所において保育しなければならない」と変わっています。

こんな間違った認識をベースにして議案の審査を議論していた
とは?!

そんな基本的な知識もないままに、保育サービスや子育て支援
のことを語っていたのでしょうか?!

他会派のことをとやかく言うつもりはないのですが、でも今回の
ことは、「区民に対して」「議会として」恥ずかしい…っていうか、
そんないい加減なことでは議員としての責任が果たせないの
ではないか、と感じました。

そんな議事録が残ったまま「世田谷区議会第4回定例会」が終了
しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百万円札?!

2007年12月06日 | 議員活動
今日は、「議会運営委員会理事会」でした。

この理事会で、明日の第4回定例会最終日(本会議)の議会日程
(タイムスケジュールなど)の確認が行なわれました。

今回は、職員給与関連で、条例改正の提案が、明日の本会議に
提出される予定でしたが、職員組合と妥結できていない、ということ
で、明日提案ができなくなり、もしかしたら、臨時で本会議が開かれ
ることになるかもしれない、ということでした。

ところで、写真の「百万円札の束」(の表紙のメモ帳)、

ウチの会派の控室の机の上に置いてあるのですが、お騒がせして
いるようで…スミマセン!!(汗

入って来る人、来る人、皆さん、「うわっ、ドキっとしたー!」とびっくり
するようで、よーく見て、「なぁ~んだ」となります。

この間は、夕方、お茶を片付けて下さる係りの方が、誰もいない控室
に入って、「大変!!こんな大金が!!」と、他会派の議員や議会
事務局の人を呼びに行っちゃったそうで…。

ほ・ん・と・う・に・申し訳ありませんでした。(笑)

このメモ帳を買って来たのは私ではありません。
政調会長のおおば正明議員です。

小泉たま子議員も、最初、すごくびっくりしていましたが、今では、
「せたがや政策会議」の控室に来る人に、「これ見て!」と言って、
みんなを驚かせています。(笑)

ところで、おおば議員のサイトですが、いつもものすごい調査力と
知識と検証力で書かれていて、面白い!ためになる!とにかく
すごい!と感じているわけですが、このところの日誌は特にすばら
しいです。

12月の日誌、皆様、必見です。→こちらをクリックしてご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会

2007年12月05日 | 議会報告
今日は、4つの特別委員会が開催されました。

私が所属している「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」
では、以下の報告事項がありました。

 (1)オウム真理教問題対策について
 (2)世田谷区地域防災計画の修正について
 (3)災害時職員用食料等の備蓄について
 (4)台風9号に伴う諸課題の整理について
 (5)世田谷区刑法犯認知件数について
 (6)その他

画像の表は「刑法犯認知件数(平成19年10月末現在)」です。

世田谷区は人口が多いので、認知件数は23区の中で第2位と
多いですが、昨年より1147件も減っている(-10.5%)、という
のはすごいことだと思います。

人口千人あたりの件数は、少ない方から第3位と健闘。23位(びり)
の千代田区は95.7件と、世田谷区の11.4件の8倍以上です。

これらの成果は、青色パトロールカーや、地域住民の方々の自主
的なパトロール、そして、防犯カメラ等々が役立っているのだと思い
ます。

それから、(3)「災害時職員用食料等の備蓄について」は、ウチの
会派が9月議会の代表質問で、「区役所の災害対策本部となる
場所に職員用の備蓄品が何もないとは!それでどうやって区民を
助けるのだ?!」と、質問で明らかにしましたが、それへの対応
がなされた、ということになりました。

9月19日の朝日新聞に記事が載った、あれです。

今後「第一非常配備態勢」で参集する職員(本庁舎228人、各地域
本部344人、合計572人)に、一人当たり、ビスケット3食、水3ℓを
用意するそうです。

まずはよかったです。


委員会終了後、会派で、昨日&一昨日の常任委員会での議案の
審査の報告等も一緒にそれぞれの委員会の報告を行ないました。

いやはや、報告を聞いていて驚いたのですが、「福祉保健常任
委員会」と、「清掃・リサイクル」そして「地方分権・庁舎問題」
特別委員会で、議事進行上の問題があったり(基本的な議会の
制度を知らないまま委員会に出ている?!)、法の解釈を間違え
ていたり、トータルすると矛盾だらけの意味不明な議論が延々と
続いていたり…など、「なにそれーっ?!」と、みんながあきれて
しまうようなことがあったようです。

出てくる話、すべて同じ会派。今後、大丈夫だろうか…。

《12月6日追記》
上記の件について、おおば正明議員が、ホームページにて詳細を
記していました。

「12月6日 検証“暴走族”」のところです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺サイトの防止策

2007年12月04日 | 心の健康&自殺対策
12月1日「いのちの日」に日経新聞に載った記事です。

「自殺サイト」を検索すると、「自殺は防ぐことができる」などの
メッセージをもっとも目立つ位置に表示して、それをクリックすると
いのちの電話などの相談窓口情報のページが開くそうです。

ヤフーのこの取り組みはナイス!!です。

色々なところで、自殺防止対策はとれるものだと思いました。

「インターネット自殺」はじめ、死にたいと思った人が、これで少し
でも思いとどまることができるといいな、と思います。

つい先日も友人と話していたら、「このところ、私の周囲で自殺が
続いていて…。昨年から今年にかけてもう4人も」というのです。

私の周りでも最近で2人…。
(今までの知人の自死の数を数えたら軽く二桁行ってしまう。やはり、
交通事故に遭ったことがある知人の数より多いです)

本当に悲しいことだと思います。

特に、(何度も言いますが)遺された家族や知人がどんなに深い
悲しみと自責の念に襲われることか…。

遺族の方々は皆さんこう言います。

「私たちと同じ思いをしなければならない人を一人でも減らしたい」

だから私も、少しでも出来ることを進めたい、と、心からそう思い
ます。


昨日まで非常に体調が悪くてつらかったですが、今日やっと治まり
ました。熱が下がるのと同時に、不思議なくらい、身体中の痛みが
消えていきました。

皆様も、風邪やインフルエンザにお気をつけ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画総務委員会

2007年12月03日 | 議会報告
(写真:アップルパイを作るためにりんごを煮ました)

今日の委員会は、今議会に上程されている議案の審査でした。

●議案第106号「行政財産使用料条例の一部を改正する条例」

●議案第107号「選挙長等の報酬及び費用弁償に関する条例の
一部を改正する条例」★

●議案第108号「仮称大蔵2丁目複合型子ども支援センター新築
工事請負契約」

●議案第109号「財産(校務用パーソナルコンピューター・区立
中学校用)の取得」

●議員提出議案第5号「特別区税条例の一部を改正する条例」☆

この内、★をつけたものが、今回、様々議論のあった議案です。

これは、区民施設の会議室などの利用料の改正ですが、公共
施設を維持するために、今回、利用料を2割アップするという
条例改正案が出され(例えば、200円だったところは240円に)、
値上げ反対の請願・陳情(先々週の委員会で審査済み)も出さ
れた案件です。

委員会では、自民・公明・民主連・生活者ネット・政策会議が
賛成、共産党のみ反対の賛成多数で可決されました。

共産党は「区民の暮らしが大変な時であり、また、世田谷区は
財政的にも余裕があるのに、値上げは反対」という意見でしたが、
ウチの会派「せたがや政策会議」としては、

●今回の利用料の見直しについては、請願・陳情の審査の後にも、
利用団体や区民の方と話をした。

●値上げそのものに反対という人はいるとして、それだけでなく、
手続き上の問題として、当初の説明であった「受益者負担」という
言葉に傷ついたということ、また、区民意見の聴取の時間が短い
ということなどで納得がいかない、ということだった。

●先の代表質問でも述べたが、住民参加のルールが確立されて
いないことが一番の問題。街づくり条例の改正などで、住民参加
の定義のようなものをきちんと作るべきと要望する。

●また、世田谷区は財政的に豊かだという会派があるが、けっして
そんなことはない。23区中、下から4番目、20位という財政状況で
あり、長期的にみたら、みどり率33%などの政策もある中で、投資
的経費も必要で、今あるものを使っちゃえという考え方では、健全
財政は保てない。

●今回は、利用者負担と税金での負担のバランスということで、
本来の値上げ率から2割にとどめたということで了とする。

ということから、賛成しました。

※公共施設に関しては、今回は、運営費を計算した上での利用料金
の見直しであり、それ以外にも、改修や改築費に莫大な費用が今後
かかってきますが、それについては一切、利用料改定には計上され
ていません。

次に、☆をつけた議員提出議案ですが、これは、共産党が出してきた
区税の減免措置を盛り込んだ条例改正案です。

これは、自民・公明・民主連・生活者ネット・政策会議が反対、共産
のみ賛成で否決されました。

ウチの会派の意見は、

●議案を出された気持ちはわかるが、実際の財政措置を伴う判断に
ついては慎重にすべき。

●「国の仕事」と「地方自治体の仕事」は分けて考えなければ地方
分権は成立しない。

●仮に、国の施策において制度設計に欠陥があったとしても、それは
国の制度の中で解決することが本来望ましい形である。

●国の制度を補完する形で地方自治体に制度的に設けられていない
ものを行なうことは、目先の救済はできても長期的には矛盾が生じる。

●またこの案は、緑化推進とか耐震のための減免というように政策的
な誘導につながるような救済策でもない。

●地方自治体の権限として、国に意見書を出すなどのことは可能と
しても、区税条例そのものを議員提出議案という形で改正するという
本案には賛成できない。

としました。


一昨日から調子が悪いなぁ…と思っていたのですが、昨日から身体中
が痛くて、どうしちゃったんだろう?と思ったら、微熱がありました。
高熱ではないのに、寝返りも打てないくらい、身体中の関節が痛くて、
昨日はダウンしていて、今日もかなりつらい一日でした。

風邪の症状はないですが、質問が終わって、一気に疲れが出たのかも
しれません。インフルエンザにかからないように気をつけなければ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村