世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

世田谷区立松沢中学校入学式 ~夢と努力と思いやりを~

2013年04月10日 | 議員活動

一昨日の区立小学校の入学式に続き、昨日は区立中学校の入学式でした。

私は、地元の松沢中学校の式に参列させていただきました。

偶然にも、松沢小学校の新入生と同じ数、129名の生徒が入学しました。

中村純也校長先生から、「義務教育というのは、将来幸せに生きていく

ための基礎・基本を学ぶもの」というお話がありました。

そして、「夢」をもち、「努力」をし、自分のことばかりでなく、ちょっとだけ

他の人に心配りができる「思いやり」をもった人になれ!と。

 

つい10日ほど前に、松沢小学校の卒業式で見た顔が、中学校の制服

に身を包んで入学式に参列しているのでなんだか不思議な気持ちでした。

 

新入生の皆さん、中学校の3年間はあっという間ですよ。

やりたいことを見つけて、本心を話せる友達をつくって、勉強や部活を

頑張ってくださいね。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、443人中、第6位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新一年生のみなさん、ご入学... | トップ | 二子玉川公園、14日開園「回... »
最新の画像もっと見る