~ポジティブになれる銭湯~
~私事ですが
銭湯olやすこは術後の無事銭湯復活をし、
むしろリハビリに銭湯を活用するようになりました!
皆様ご心配おかけしました。
ということで復活後の銭湯日記が
またまた始まります~
最近膝の調子がイマイチなせいか、
前より出不精になった気がする。
前よりも寡黙になった気がする。
腹のどこかに、
まだ痛いなとか
転びたくないなが眠ってる。
そう、
それは銭湯ライフにも影響していて、
黙々と銭湯を楽しむことが増え、
昨年よりも番台さんと語らうことが
なんとなく減った。
が、その日から
少しだけ終わった気がしてる。
改栄湯の番台のお父さんに、終わらせてもらった。
と、冒頭からいきなりだが、
改栄湯さんは人柄銭湯だ。
~熱熱~
改栄湯は熱湯だ。
目盛は50度。
だから体がちゃんと芯からあたたまる。
でも皆が涼しい顔して入っている訳じゃなくて。
隣の奥様が「あちちち!」と笑顔。
挨拶代わりみたいなものだ笑。
皆、熱い熱いと言うけど、
本当はこの熱さが好きなんだ。
そして熱湯の常連様は大きく二つある気がしていて、
一つは熱がる人を鼻で笑う常連様
もう一つは慣れてても一緒に熱がってくれる常連様。
どちらも良いが、
やっぱり後者は少なくて
ちなみに改栄湯の常連様は後者ばかりだった。
お客様も人柄だ。
~改めて栄える湯~
壁画は朝焼けに向かう鶴。
稲荷町の鶴の湯に創りが似ている、
なんとなく同じ人がデザインした印象。
でもそんな冷静な分析は後回しで良くて、朝焼けと鶴の迫力はすごい。
主役に見えるのは左端にいる飛び立つ鶴。
右端の鶴が皆を先導する鶴か。
多分、主役の師匠かな。
朝焼けに照らされる大地には桜。
モクモクと咲き誇っている。
タイルの桜だけど、花のやわらかさを感じられるのは、タイルが花崗岩みたいな石でできているからかな?
すごく希望が湧く壁画。
そう言えば、富士山は人によって捉え方が様々で縁起ものだけど、
鶴は間違いなく希望の絵だ。
~番台からのエール~
こちらの番台の叔父様は実家は富山らしい。富山出身の番台様は多いと言いますもんね。
私の北海道の実家も
先祖は富山で、
開拓使として北海道に行き、
遠い親戚は銭湯を経営しているのです。
そんなご縁もあり、話は弾む。
そして言われたこと・・
「10年東京いたなら、大丈夫。
10年いたなら、もうちょっと頑張って、夢追いかけてな!」
私は上京したこと以上は
語っていないのに、
なにもかも見透かした様なお父様。
なんなんだろう、すごいなこの洞察力は。。身震いさえした。
お父様自身の身の上話も聞いた。
その間、久しぶりにみた瓶入りの「ハイシー」を頂きながら。
ほらなぁ、小さい頃飲んだのが懐かしいんでしょう?と笑いながら蓋を開けてもらう。
そう、いつもジンギスカンと一緒に。本当にいろいろドンピシャすぎて笑えてしまった。
そんな中、雨なのに、お客さんが絶えずに来る。
そのお客さんに、それぞれの言葉をかけるお父様。
お父様にしてみれば、決して私が上京者だからとかの理由はなくて。この番台から いろんな方をいろんなカタチで励ましてくれてるのだ。いつも。誰にも。
本当に素敵だ。
そんな思い出をカタチにしたくて、
お守りを買う様にシャンプーとリンスを購入。
湯上りの私が購入することに、お父様は怪訝な顔してたが ゲットした。
そんな番台のエネルギーを胸にして、
今日もがんばろう。
で、こここそリピートしよう。
*ケロリン桶あり
*座式ドライヤーあり
*ボディーソープとリンスインシャンプーあり
*牛乳あり、ハイシーあり。
やすこ。
~私事ですが
銭湯olやすこは術後の無事銭湯復活をし、
むしろリハビリに銭湯を活用するようになりました!
皆様ご心配おかけしました。
ということで復活後の銭湯日記が
またまた始まります~
最近膝の調子がイマイチなせいか、
前より出不精になった気がする。
前よりも寡黙になった気がする。
腹のどこかに、
まだ痛いなとか
転びたくないなが眠ってる。
そう、
それは銭湯ライフにも影響していて、
黙々と銭湯を楽しむことが増え、
昨年よりも番台さんと語らうことが
なんとなく減った。
が、その日から
少しだけ終わった気がしてる。
改栄湯の番台のお父さんに、終わらせてもらった。
と、冒頭からいきなりだが、
改栄湯さんは人柄銭湯だ。
~熱熱~
改栄湯は熱湯だ。
目盛は50度。
だから体がちゃんと芯からあたたまる。
でも皆が涼しい顔して入っている訳じゃなくて。
隣の奥様が「あちちち!」と笑顔。
挨拶代わりみたいなものだ笑。
皆、熱い熱いと言うけど、
本当はこの熱さが好きなんだ。
そして熱湯の常連様は大きく二つある気がしていて、
一つは熱がる人を鼻で笑う常連様
もう一つは慣れてても一緒に熱がってくれる常連様。
どちらも良いが、
やっぱり後者は少なくて
ちなみに改栄湯の常連様は後者ばかりだった。
お客様も人柄だ。
~改めて栄える湯~
壁画は朝焼けに向かう鶴。
稲荷町の鶴の湯に創りが似ている、
なんとなく同じ人がデザインした印象。
でもそんな冷静な分析は後回しで良くて、朝焼けと鶴の迫力はすごい。
主役に見えるのは左端にいる飛び立つ鶴。
右端の鶴が皆を先導する鶴か。
多分、主役の師匠かな。
朝焼けに照らされる大地には桜。
モクモクと咲き誇っている。
タイルの桜だけど、花のやわらかさを感じられるのは、タイルが花崗岩みたいな石でできているからかな?
すごく希望が湧く壁画。
そう言えば、富士山は人によって捉え方が様々で縁起ものだけど、
鶴は間違いなく希望の絵だ。
~番台からのエール~
こちらの番台の叔父様は実家は富山らしい。富山出身の番台様は多いと言いますもんね。
私の北海道の実家も
先祖は富山で、
開拓使として北海道に行き、
遠い親戚は銭湯を経営しているのです。
そんなご縁もあり、話は弾む。
そして言われたこと・・
「10年東京いたなら、大丈夫。
10年いたなら、もうちょっと頑張って、夢追いかけてな!」
私は上京したこと以上は
語っていないのに、
なにもかも見透かした様なお父様。
なんなんだろう、すごいなこの洞察力は。。身震いさえした。
お父様自身の身の上話も聞いた。
その間、久しぶりにみた瓶入りの「ハイシー」を頂きながら。
ほらなぁ、小さい頃飲んだのが懐かしいんでしょう?と笑いながら蓋を開けてもらう。
そう、いつもジンギスカンと一緒に。本当にいろいろドンピシャすぎて笑えてしまった。
そんな中、雨なのに、お客さんが絶えずに来る。
そのお客さんに、それぞれの言葉をかけるお父様。
お父様にしてみれば、決して私が上京者だからとかの理由はなくて。この番台から いろんな方をいろんなカタチで励ましてくれてるのだ。いつも。誰にも。
本当に素敵だ。
そんな思い出をカタチにしたくて、
お守りを買う様にシャンプーとリンスを購入。
湯上りの私が購入することに、お父様は怪訝な顔してたが ゲットした。
そんな番台のエネルギーを胸にして、
今日もがんばろう。
で、こここそリピートしよう。
*ケロリン桶あり
*座式ドライヤーあり
*ボディーソープとリンスインシャンプーあり
*牛乳あり、ハイシーあり。
やすこ。
復活おめでとうございます。
寒いと銭湯に行くのがためらわれたりしますが、やっぱり入ってみると来てよかったと思うものだったりします。
これからも無理をなさらない範囲で銭湯巡りを。
ありがとうございます!
とても嬉しいです!!
確かに、寒いからいいかな・・
と尻込みがちですが
そんな時に行って後悔したことはないですよね笑。
翌日くらいまで、身体があたたかです。
これからも
お互いに無理なく銭湯ライフを続けてゆきたいですね(o^^o)
雰囲気のよさそうな銭湯ばかりなので、いつも楽しみに拝見しております。
寒いときの銭湯もいいですよね。
久々に行ってこようと思います。
ありがとうございます!
やはり寒いと躊躇しちゃいますよね(o^^o)
銭湯は、たまにがっかりするポイントがある場所もありますが笑、
なるべく良いとこを沢山伝えたいなと思っています。
どの銭湯も恋しい日々です。。