日 時:平成30年9月29日(土)13時30分から15時30分まで (受付開始:13時)
場 所:国立国会図書館 東京本館 新館3階人事課大会議室
講 師:日下九八氏(ウィキペディア日本語版編集者)、是住久美子氏(田原市中央図書館副館長)
内 容:国立国会図書館は9月29日(土)に、2018年度第2回デジタルライブラリーカフェ
「ウィキペディアと図書館~人と場と情報~」を開催します。インターネット上の百科事典
「ウィキペディア」に地域の名所や旧跡等の情報を掲載し、地域をまるごとウィキペディア
にしようという活動「ウィキペディアタウン」を公共図書館が支援する事例を紹介しながら、
人と場と情報について参加者が自由に話し合う場を提供します。
参加費は無料です。下記のイベント案内ページにある申込みフォームに必要事項をご記入の上、
お申込みください。
詳細ホームページ:https://lab.ndl.go.jp/cms/digicafe2018
場 所:国立国会図書館 東京本館 新館3階人事課大会議室
講 師:日下九八氏(ウィキペディア日本語版編集者)、是住久美子氏(田原市中央図書館副館長)
内 容:国立国会図書館は9月29日(土)に、2018年度第2回デジタルライブラリーカフェ
「ウィキペディアと図書館~人と場と情報~」を開催します。インターネット上の百科事典
「ウィキペディア」に地域の名所や旧跡等の情報を掲載し、地域をまるごとウィキペディア
にしようという活動「ウィキペディアタウン」を公共図書館が支援する事例を紹介しながら、
人と場と情報について参加者が自由に話し合う場を提供します。
参加費は無料です。下記のイベント案内ページにある申込みフォームに必要事項をご記入の上、
お申込みください。
詳細ホームページ:https://lab.ndl.go.jp/cms/digicafe2018